稲荷神社 - Monumento(モニュメント)

稲荷神社  この地は昔から稲荷殿林 と呼ばれ、松林の中に神秘的な小高い台地あり、ここに笹原新田 を切り開いた人が慈眼寺 に伺いをたてて神社をまつりました。神社の創建は、万治2年(1657年)と言われています。江戸時代後期の安永年間には「寺久保稲荷大明神」と呼ばれていたが、安政年間には「藤森稲荷大明神」とも呼ばれていました。  これらは、笹原新田の稲葉之助の嫡男勘兵衛・嫡子伊左衛門が京都伏見稲荷より社号を頂戴したものと言われています。 環境庁・栃木県

https://ja.monumen.to/spots/2869