mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

関東ふれあいの道 茨城県コース3 伝説の山と僧兵ゆかりのみち

2018年04月12日(木)09:00~11:31 晴


距離:6.7km→8.4km/難易度:2/標準時間:2時間00分→実際時間:2時間31分/撮影ポイント:徳蔵寺の大師堂
ルート:塩子支所前バス停~小勝三差路~山びこの郷~七会(ななかい)公民館~徳蔵(とくぞう)寺~徳蔵(とくら)局前バス停


茨城県コース3 伝説の山と僧兵ゆかりのみち

このコースは大師にゆかりの仏国寺と徳蔵寺を結ぶように歩く趣きの深いコースです。起伏がほとんどなく歩きやすいコースです。コースの見所は仏国寺と徳蔵寺の寺以外にも、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治するときに八個の洒瓶を置いたとされる独特の姿の八瓶山や、コースの途中にある放牧場では牛が草を食んでいる姿が見られるなど歩いていて飽きないコースです。コースの途中にある「やまびこの里」はバンガローや、ロッジ等の宿泊施設をはじめ、バードウォッチング・サイクリングや水遊びなどが楽しめます。


関東ふれあいの道103コース目、茨城県14コース目になります。
コース2の終点塩子支所前バス停から休憩なしですぐスタートしました。
もし、家からだと直接来るのは不可能なほど不便なところです。バスは水戸駅から石塚車庫で乗換えて徳蔵局前までありますが、早朝と夕刻のみで乗り継ぐことができないのです。よくもこんなところをコースにしたなと感じますが、以前はもっとバスが走っていたのだと思います。


9:00  コース案内図


塩子支所前バス停

スタートしました。


9:06  御前山から11km、徳蔵まで7km

向うから来て右折します。


9:11  塩子から1.0km、徳蔵寺まで6.9km


9:36  塩子から2.5km、徳蔵寺まで5.4km

左上から来て左折です。


9:56  杉並木


10:02  満開の桜


10:04  城里町小勝、塩子から3.9km、徳蔵寺まで3.5km、平成24年9月設置

右から来て右折します、道路工事中でした。


10:18  牛舎


10:23  先ほどの道路工事の看板、左から来て左折します


10:24  塩子から4.9km、徳蔵まで2.5km


10:32  塩子から5.6km、徳蔵まで1.8km


10:33  山びこの郷


山びこの郷は、森の中でのバーベキュー、テニスやアスレチックなどのアウトドア、うどん・そば打ち体験、コンニャク加工体験もできる施設です。


10:34  御前山県立自然公園案内


10:37  城里ゴルフ倶楽部

カート道路の上を通ります。


10:44  塩子から6.3km、徳蔵まで1.1km


10:45  城里町七会公民館、立派な建物です


10:48  塩子から6.6km、徳蔵寺まで1.3km


10:54  塩子の方からきて、笠間方面に向います


10:55  城里町小勝、塩子から7.0km、徳蔵寺まで0.9km、平成24年9月設置


11:02  徳蔵(とくら)郵便局
通り過ぎようとした丁度そのとき、職員の方が出てこられて「こんにちは」と挨拶してくれました。


徳蔵(とくら)にある徳蔵(とくぞう)寺とは分りにくいです。


11:02  コース案内図

「コース内には・・・徳蔵寺があります」とありますが、購入したコースマップを見ると赤い線は徳蔵局前までで、徳蔵寺はコース内に入っていません。また、コース一覧の距離表示も徳蔵寺往復の距離は含まれていません。しかしこの案内図では赤い線が徳蔵寺まで伸びています。また「近くには・・・八瓶山があります」とありますが、1.5km以上離れていて近くもなんともなく、しかもどうやっていくのか道筋も明らかではありません。まさに余分な情報だと思います。


11:04  杉でしょうか、丸太が山積みされていました


11:05  徳蔵(とくぞう)寺入口


11:10  徳蔵大師、コース案内板


11:11  徳蔵寺参道


11:12  徳蔵寺


弘法大師の御寺 開運、厄除 徳蔵大師  「開運 花の寺めぐり」が今、人気沸騰です!!
・ご参拝と御朱印   ・干支の開運グッズ等有ります。


11:13  徳蔵寺の大師堂


11:15  徳蔵寺の大師堂

数組の参拝客が来ていました。


11:16  撮影ポイント:徳蔵寺の大師堂


11:31  徳蔵(とくら)局前バス停

ゴールしました。


このバスも1日数本で、日中は殆ど走っていません。
このまま直進してコース4への接続コース(連絡道)に入ります。


距離:6.7km→8.4km/難易度:2/標準時間:2時間00分→実際時間:2時間31分
コース3の感想(2018年04月12日(木)09:00~11:31 晴)
まあまあ標識があったのとgeographicaの事前マーキングのおかげで、ノーミスで歩くことができました。コース一覧では6.7kmとなっていますが、新しい標識では 塩子から徳蔵寺まで7.9kmで、さらに徳蔵局前バス停まで戻ると8.4kmになります。コースマップも徳蔵局前バス停まで赤い線がひかれていますが、徳蔵寺には行くようになっていません。ご丁寧に「*徳蔵寺はコースから少し離れています」と書かれています。撮影ポイントがコースに入っていないということはどういうことでしょうか。距離と時間を見て予定をたてたり、行動したりするはずです。本当に信じられません。全くいい加減さにはあきれてしまいます。
コース案内には大藤放牧場のことが書かれていますがコースマップにはなく、実際どこにあるか分りませんでした。また、八瓶山はコースから大きくはずれており、行きようがありません。それなのに「歩いていて飽きないコースです」というのには、それはないでしょうという感じです。


コースタイム

都県 NO みち 地点名 標高m 区間km 累計km 正味h 休憩h 着t 発t 備考
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの NO.2より
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの 塩子支所  138.2      0.0    9:00
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの 小勝三差路  129.3      3.9      3.9  1:04  0:00 10:04  10:04
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの 山びこの郷  174.8      1.8      5.7  0:28  0:00 10:32  10:32
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの 徳蔵局前  139.0      1.7      7.4  0:30  0:00 11:02  11:02
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの 徳蔵寺P  161.6      0.5      7.9  0:10  0:10 11:12  11:22 大師堂
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの 徳蔵局前バス停  139.0      0.5      8.4  0:09 11:31
茨城 3 伝説の山と僧兵ゆかりの NO.4へ
集計 3 伝説の山と僧兵ゆかりの H30.04.12木    6.7→  8.4km  2:21  0:10  2:31 ←総h


以上です。