mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

関東ふれあいの道 群馬県コース13 山菜のみち

2017年8月24日(木)晴
http://www.pref.gunma.jp/01/e2310129.html
群馬県コース13 山菜のみち
7.4km/一般向け/標準歩行時間3時間20分/撮影ポイント:風戸峠(四阿)
ルート:
NO.14より→<高野谷戸バス停>~<落合(高崎市倉渕町三ノ倉)>→日陰本庄(榛名町)~風戸峠~般若沢~恵宝沢バス停(安中市西上秋間)


午前中のコース14に続いて高野谷戸(こうやがいと)を11:28に出発です。コース13のスタート地点日陰本庄(ひかげほんじゃ)までは連絡区間となっています。ここから落合まで約2.8kmはバスがあるのですが、11時台は一本もなく、次のバスは12:31なので約3.3kmを歩くことにしました。この国道406号線(草津街道)は道幅が狭いうえに交通量が多く、コースからはずして連絡区間にしたのだと思いました。


11:43
途中にあった「権田栗毛終焉の地」看板

指定種別:高崎市指定史跡
名称:伝説・権田栗毛終焉の地(でんせつ・ごんだくりげしゅうえんのち)
指定年月日:昭和57年4月1日
所在地:高崎市倉渕町三ノ倉
熊谷次郎直実の愛馬権田栗毛の話です。


12:05
落合バス停手前の庚申塔、道祖神


12:07
落合バス停、この先信号を右折すると烏川橋(からすがわばし)があります

12:08
交差点に立つ「倉渕町ガイドマップ」

12:09
烏川橋(からすがわばし)の上からみた烏川です。

12:11
烏川橋(からすがわばし)

12:16
コース13のスタート地点、日陰本庄(ひかげほんじゃ)です。

山菜のみちコース略図、この略図には日陰本庄が書かれていますが、コース13の「らんづ」と同様コースマップ上にはどこにも「日陰本庄」が見当たりません。全ての標識にある行き先が地図にないというのは変な話です。

出発してすぐ、今日初めてとなる夫婦と思われる二人連れに出会いました。言葉を交わしましたが、関東ふれあいの道を回っている訳ではないようでした。
12:23
日陰本庄から0.2km、すぐ左に小さな橋があります。

この小さな橋を渡るとどこまでも続く長い階段となります。見えているのはほんの一部でこの10倍以上あるのではないかと思われます。

12:40
日陰本庄から0.8km、

12:42
舗装道路に出ました。

12:46
フィトンチッドって何?


12:49
板のない指導標識、コース14に続いて今日2個目。

12:53
日陰本庄から1.6km、

12:57
榛名町の町木杉

13:02
日陰本庄から2.4km、

13:12
日陰本庄から2.9km、一旦舗装道路に出ます。

13:13
日陰本庄から3.0km、ここからまた山道に入ります。

13:29
日陰本庄から4.0km、左のは「歴史とこもれびの道」標識で、安中榛名駅まで3.5kmです。


13:31
日陰本庄から4.0km、標識が新しくなっています。

13:37
日陰本庄から4.1km、里程標

13:46
撮影ポイント:風戸峠(四阿)
標識にも四阿(あずまや)にも風戸峠(かざととうげ)という文字が見当りません。これが本当にそうなのか、はっきり分りませんでした。でも他にそれらしいものがなかったので、まず、間違いないでしょう。撮影ポイントにするくらいなら、何らかの表示をするべきだと感じました。

13:52
舗装道路に出ました。この先すぐまた山道に入ります。

13:53
関東ふれあいの道の標識ではありません。

13:57
日陰本庄から4.2km、新しい指導標識は見易いです。

14:02
森のふしぎな香り

14:05
見晴らしのよい所

14:06
日陰本庄から4.7km、

14:16
日陰本庄から5.3km、

14:29
日陰本庄から5.8km、

14:34
日陰本庄から6.4km、般若沢あたりです。脇に般若川が流れています。

14:52
日陰本庄から7.4km、コース14終点に到着しました。コース略図の地図はまるっきり見えません。

14:58
恵宝沢(えぼざわ)バス停(安中市西上秋間)
時刻表では15:37発となっていますので、40分ほど待つことになります。

しかし、時刻がきてもバスはなかなかきません。7分遅れの15:44にやっときました。
それでも当初は次の17:27発を予定していたので、大幅に早くなりました。午前中の時間短縮がきいて、前のバスに乗ることができました。
15:50
安中までのボルテックスアークバスの中です。

16:01
安中駅に着きました。乗ってきたボルテックスアーク(Vortex Ark)バスです。料金は300円でした。それにしてもボルテックスアークってどういう意味でしょうか?


信越線安中駅、16:17発高崎行きに乗ります。高校生がいっぱい待っていました。

今日も無事に歩き終えました。


今日の感想(2017.8.24:群馬県コース13)
連絡区間の途中では「権田栗毛終焉の地」や「庚申塔、道祖神」など見るべきものがありましたが、本コースにはこれといって見るべきものがありません。
恵宝沢バス停まで3.4kmの地点から全ての指導標識が新しくなっていました。非常に見易くて助かりました。日陰本庄を「ひかげほんじょう」と呼んでいましたが、書かれていたローマ字で「ひかげほんじゃ」と読むことを知りました。
標識が分り易かったせいか、珍しく完璧なノーミスで歩くことができました。


本当はコース7~10を泊りがけで行くつもりだったのですが、群馬県のホームページに
コース10/さくらの里と石門のみち
※一部通行止めのお知らせ
・現在、登山道が崩落(第2見晴とタルワキ沢の間)したため、通行止めになっています。
・利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

とあったため、急遽予定を変更してコース13~14へ行くことにしました。逆回りのほうが下りで時間短縮ができるため、14→13にしました。14から13までの連絡区間も踏破㌔数にはカウントしています。
家を出てからスタート地点まで4時間24分、ゴール地点から家までは3時間34分、合せると約8時間となります。実際歩いた時間は休憩を含めて5時間17分と移動時間の約3分の2しかありません。ますます遠くなるので、これからが思いやられます。


コース踏破メーター(2017.8.24現在)

踏破済残数踏破㌔数
東京     7   0  100.3
埼玉   13   0  149.4
群馬   11 24  125.4
栃木     0 36      0.0
茨城     0 23      0.0
千葉   29   0  312.9
神奈川   17   0  166.8
   77 83  854.8


以上です。


関東ふれあいの道 群馬県コース4 小梨峠から牛伏山へのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース5 石碑(いしぶみ)めぐりのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース6 白衣観音めぐりのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース11 旧道裏妙義のみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース12 小根山森林公園へのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース14 道祖神のみち - mesetaのブログ