mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

世界遺産白神山地と東北一周 1日目

ブログを始める前に行ったところの振り返りです。


1日目 2015.10.1(木)北上駅~十二湖~鯵ヶ沢~大鰐温泉  曇(夜風雨:爆弾低気圧)
2日目 2015.10.2(金)大鰐温泉~弘前~白神山地~大鰐温泉  晴時々曇 (夜雨)
3日目 2015.10.3(土)大鰐温泉~酸ヶ湯~奥入瀬~十和田湖~種差海岸~盛岡駅
                                       朝雷雨  曇時々雨
ツアー名:花の渚 種差(たねさし)海岸 人気の五能線と世界遺産白神山地 暗門(あんもん)の滝 3日間(総勢46名)


1日目 2015.10.1(木)北上駅~十二湖~鯵ヶ沢~大鰐温泉


日本の世界自然遺産は
知床              2005年登録 面積約71,100ha
白神山地      1993年登録  面積約17,000ha
小笠原諸島   2011年登録  面積約 7,900ha
屋久島          1993年登録  面積約10,700ha
の4ヶ所しかありません。

富士山や熊野古道は世界文化遺産ですので含まれていません。
参考までに世界文化遺産は登録順に次の13件です
法隆寺地域の仏教建造物(奈良県) 1993年12月
姫路城(兵庫県) 1993年12月
古都京都の文化財(京都府、滋賀県) 1994年12月
白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県) 1995年12月
原爆ドーム(広島県) 1996年12月
厳島神社(広島県) 1996年12月
古都奈良の文化財(奈良県) 1998年12月
日光の社寺(栃木県) 1999年12月
琉球王国のグスクおよび関連遺産群(沖縄県) 2000年12月
紀伊山地の霊場と参詣道(奈良県、和歌山県、三重県) 2004年 7月
石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県) 2007年 6月
平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県)2011年 6月
富士山―信仰の対象と芸術の源泉(山梨県、静岡県) 2013年 6月


4ヶ所の世界自然遺産のうちこれまでに知床(1995年)と屋久島(2015年)は行ったことがあるので、今回は白神山地に行ってみます。

白神山地は、青森県南西部と秋田県北西部の県境にまたがる標高約200m から1,250m 以上に及ぶ山岳地帯の総称です。世界自然遺産に登録されたのはこの白神山地の中心部に位置する約17,000ha の地域で、広大で原生的なブナ林が残されています。


今まではフリープランで自由に回ることが多かったのですが、このツアーは広範囲でガイド付きです。白神山地と種差海岸のハイキングコースを歩くということで、山行の格好です。しかし、ハイキングは初級レベル!お気軽にご参加いただけます!となっており、通常の旅行スタイルの方も多くいました。


6:45  JR東京駅八重洲北口に集合です


7:16  東北新幹線はやて111号(盛岡行)に乗りました


9:51   北上駅に到着です


10:02  岩手県交通の観光バスで出発です


10:51  横手・湯沢出口付近


主な経由地
北上江釣子IC10:15ー(東北道)ー北上JCTー(秋田道)ー横手ICー11:20<西仙北SA>11:35ー河辺JCTー男鹿半島ICー八郎潟SA
を通過して、


13:05  あきた白神駅前八森いさりび温泉ハタハタ館 に到着です

あきた白神駅


13:40  あきた白神駅前を13:30に出て、日本海に沿って北上します


五能線十二湖駅手前で国道101号線を右折して、県道260号線に入ります


13:56  日本キャニオンと呼ばれているところを遠くから眺めました


浸食崩壊により、白い岩肌がむき出しになっている岩壁


14:04  十二湖 森の物産館キョロロに着きました

【営業内容】特産品販売、軽食コーナー、コインロッカー、トイレ、有料駐車場
【その他】路線バス「奥十二湖駐車場」停留所あり
営業時間 8:00~18:00(季節変動あり)  営業期間 4月中旬~11月中旬(期間中無休) 

〒038-2206青森県西津軽郡深浦町大字松神字松神山1-56   TEL・FAX:0173-77-2781


早速散策コースを巡ります
森の物産館キョロロ~鶏頭場の池~青池~ブナ自然林~沸壷の池~十二湖庵~ビジターセンター~中の池~落口の池~がま池


14:16  青池:展望台が設けられています

何ともいえない青色で、午後は濃い目になるようです、浮いているのは落ち葉でしょうか


十二湖最大、いえ白神山地最大の見所といっても過言ではない青池。この湖だけで年に数十万人の観光客が訪れます。団体客も多く、混雑する時間帯もあるので、記念撮影には譲りあいが大事。時間帯によって青の濃淡が変化し、午前中の昼近くに行くと透明度の高い透き通ったブルーが観られ、午後になると荘厳なシックなブルーを観ることができます。時間に余裕のある人はしばらく青池を見つめて濃淡の移り変わりを楽しむも良し。


14:22  休憩所の切株テーブル


14:31  ブナ林


白神山地にある十二湖だけに、ブナの観賞もぜひしたいところ。十二湖にはブナ自然林という数百メートルの散策路があり、背の高いブナに囲まれながら気持ちよく歩くことができます。白神山地のブナ林を体験できる貴重なスポットです。


14:32  十二湖の自然


世界遺産白神山地の森にあるとはいえ、十二湖の見所はやはり湖。しかも12ではなく33もの湖がある。全てを一度に回るのは至難の業。メジャーな湖に絞って回ったり、逆にあまり人気のない静かな湖を狙ったり。そういった湖めぐりと併せて、白神山地の森歩きを楽しむことが十二湖観光のポイントです。


14:33  赤い木の実


14:34  紫の花


14:36  沸壺の池


十二湖のなかでも青池に匹敵する透明度の沸壺の池。青池⇒ブナ林⇒沸壺の池という人気の散策コース上にあるので観光しやすいスポットです。近年、木造の展望スペースも設置され、観やすくなっています。


14:37  沸壺の池


14:49  中の池


十二湖ビジターセンターと十二湖庵の間にある中の池。道路を歩きながら眺めることができる。


14:51  青池から1.3km


14:51  十二湖ビジターセンター


十二湖ビジターセンターは、十二湖のメイン道路沿いにあり、入場無料です。無料駐車スペースもあります。館内では十二湖に生息する動物たちについての展示や、ジオラマで十二湖エリアの位置関係がわかります。また、十二湖ビジターセンターの裏には幻の魚と呼ばれいてるイトウが養殖されており見学ができます。イトウの大きさに驚きます。


十二湖ビジターセンターの内部


14:52  越口の池:標高198.2m


14:52  ようこそ十二湖へ


青森県の日本海側にある十二湖は、世界自然遺産に登録されている白神山地の一部に含まれており人気の観光スポットとなっています。十二湖は世界遺産地域に含まれてはいませんが、世界遺産地域と同様の神秘の森、そして美しい湖群、それらを同時に観光できる貴重な場所です。日本海に近く、海と森と山を一緒に楽しめ、さらに人気ローカル線のJR五能線がJR十二湖駅を通っているため、白神山地のなかでも一大観光地とされています。オープン期間は4月から11月までで、冬の間は雪に閉ざされてしまいますが、輝く新緑、涼やかな夏、そして湖面を彩る紅葉と、それぞれの趣ある表情を見せてくれます。


15:32  中の池~落口の池~がま池 を通って森の物産館キョロロに戻りました

バスに乗り込むツアー客


15:35  十二湖から深浦駅へ向けて出発しました


16:05  五能線深浦駅に到着です


青森県と秋田県の日本海沿いをへばりつくように走る五能線。その中間に位置する主要駅がここ深浦駅です。深浦は漁港の町で、駅には観光列車の「リゾートしらかみ」も停まります。


バスは鰺ヶ沢駅へ先回りするため、列車を待たずにすぐ行ってしまいました
大きな荷物はそのままバスに載せたままです


16:19  深浦駅から道路をまたげば日本海です


16:36  深浦駅:リゾートしらかみ くまげら号 が入ってきました


16:38  福浦駅を出発します

反対車線にリゾートしらかみ青池号が入ってきました


リゾートしらかみ  (橅/青池/くまげら) 運行区間:青森駅〜秋田駅間
デビュー年:青池:1997年4月(2010年12月リニューアル)
                         橅:2003年4月(2016年7月リニューアル)
              くまげら:2006年3月


16:42  リゾートしらかみ くまげら号 の車内

1車両に10列しかないので座席の間隔が広く、リラックスできます


16:43  車窓からの眺め


17:23  鯵ヶ沢駅に着きました、だいぶ暗くなってきました

この日夜から爆弾低気圧の影響で風雨が強まり、五能線が運休したというのを後から知りました、危ないところでした


17:35  鯵ヶ沢駅で先回りしていたバスに乗り、岩木山-弘前を経由して18:55 大鰐温泉に着きました


青森ロイヤルホテル(現 青森ワイナリーホテル)に泊ります

あじゃら山の山頂に建つ青森ワイナリーホテルは、星空、夜景、そして雲海と、自然が織りなす圧巻の光景に出逢える場所。


1日目 2015.10.1(木)北上駅~十二湖~深浦駅~鯵ヶ沢駅~大鰐温泉 の感想
この年5月に屋久島へ行ってから世界遺産を意識するようになり、世界自然遺産が日本に4ヶ所しかないということを知りました。これまで白神山地のことは全く知らなかったのですが、がぜん白神山地に行きたくなりました。調べてみると白神山地・奥入瀬・種差海岸の3か所でハイキングをするツアーがあり、8月に申込みました。当日まで参加人員は分らなかったのですが、46名もいて驚きです。
着るものをどうするか悩んだうえ結局山へ行くのと同じ服装で、荷物もザックに詰め込みました。なかにはキャリーバッグで、通常の服装の人も多かったです。確かにバスに荷物を置いていくケースが多いので、それでも十分だったかもしれません。
1日目は白神山地近くの十二湖巡りですが、有名な青池をはじめブナ自然林のハイキングを楽しみました。途中から自由行動になったので、十二湖ビジターセンターまで足を延ばしました。
10月初旬なので行く前から台風を心配していました。初日はなんとかもったものの、爆弾低気圧の影響で五能線が運休したのを後から知ったときには肝を冷やしました。明日はいよいよ白神山地をハイキングします。


以上です。