mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

2020.1.5 国営昭和記念公園に行ってきました

2020.1.5 国営昭和記念公園 晴


今日は「リレーマラソン2020」が開かれた昭和記念公園に行ってきました。


新春!昭和記念公園リレーマラソン2020
国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)は日本を代表する国営公園。東京ドームの約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシスです。 ランナーにうれしい3つのランコースがあるのも特徴。 四季折々の花々や景色をご覧いただきながら、誰もが気軽にウォーキングやランニングを楽しめるよう距離表示付きでコースが設定されています。

 


コースは水鳥の池を回る一周2.5kmで、広大な昭和記念公園のほんの一角です。


初めてこの公園に来たので、皆さんが走っている間に一周してみました。



立川駅北改札口を出ました


昭和記念公園あけぼの口交差点


緑の文化ゾーン 案内図


全体図


花みどり文化センター、帰りに寄ります


みどり橋を渡ります


カナール

であいの広場から約200mまっすぐに伸びるカナールは、水の流れと芝生、天然石の舗石が西洋庭園のたたずまいをみせる沈床の広場です。大小5つの噴水が、カナールの水の流れに変化を与えています。


10:09  昭和記念公園リレーマラソン2020 個人10kmタイムトライアルスタート前の様子


10:15  スタートです


昭和記念公園ふれあい広場、リレーマラソン 本部

本大会の特徴は、園内を走るコースが一般募集大会で初めて実現した他、同コースを使っての「親子ラン」「個人10kmタイムトライアル」も開催。司会&応援ゲストには、設楽悠太選手のモノマネ芸人『もしか設楽』として活動するポップライン 萩原拓也さんと、神野大地選手のモノマネ芸人『神野太地』として活動する放課後ハートビート 松下シュートさんをお迎えします。当日は豪華賞品が当たる、計2回のおたのしみ抽選会も開催。誰でも走れて楽しめる市民ランナーのためのイベントとなります。


11:30  親子ラン スタートしました


ここで公園一周に出かけました


眺めのテラス、水鳥の池

水面績約5haの水鳥の池は浮き島や中の島と呼ばれる島があり、水辺にはアシやガマなどの植物が茂り、鳥や昆虫、魚などの動物や植物に多様性のある生活環境となっています。また、ローボート(手で漕ぐタイプ・3人乗り)やサイクルボート(ペダルを漕ぐタイプ・2人乗り)でボート遊びも楽しめます。


花木園 案内板

水鳥の池に隣接する花木園では、四季を感じるさまざまな花が咲き、季節ごとに訪れる人を楽しませてくれます。ハーブ園ではハーブの香りや手触りを楽しめるフレグラントガーデンなど、テーマごとにハーブを観賞できます。花木園展示棟では双眼鏡と図鑑の無料貸し出しも行っています。


みんなの原っぱ

園内のちょうど真ん中にあるみんなの原っぱは、南北に約400m、東西に約300mの広大な原っぱです。なんと東京ドームが2つ分、まるまる入る約11haという広さ。原っぱ中央には公園のシンボルツリー、高さ20m以上の大ケヤキがあります。ここではゲームやスポーツを楽しんだり、木陰で一日のんびり過ごしたりと楽しみ方はいろいろです。また、年間を通じて各種イベントも開催しています。


原っぱ中央売店でおにぎりを買いました


みんなの原っぱ の向うに富士山が見えました


黄梅 (おうばい)でしょうか?


こもれびの里入口

こもれびの里は、水田や畑、農家と屋敷林など、昭和30年代の武蔵野の農村風景やそこでの暮らしを再現しています。また、「昭和・武蔵野・農業」をテーマに単に昔の風景を垣間見ることではなく、暮らしの中で培われてきた知恵を再発見し、継承していくことを目的としています。市民参加により整備・運営が行われ、農作業や年中行事など様々な体験を通じて、 自然と暮らしの知恵を伝えていく活動をしています。


水車


古民家

長屋門


農家


内蔵


古民家の案内板


パークトレイン、大人310円 小人160円


花の丘


こもれびの池


こもれびの池 の先は 砂川口入口 です


こもれびの丘 に向います


丘の上からの眺め


北の大滝には大きな岩が一杯あります


日本庭園の案内板

日本庭園内は、日本の伝統的文化を継承する場として、また、人々がコミュニケーションを深める語らいの場として、歓楓亭を中心にさまざまな活動を行うことができます。広大な芝生と樹林が美しい昭和記念公園の中にあって、一味違った落ちついた雰囲気に包まれながら、潤いとやすらぎのひとときをお過ごしください。
日本庭園の池


こもれびの家


こどもの森方面

こどもの森には不思議な体験やよく観察しないとわからないようなヒミツがいっぱい。大人気の巨大なトランポリン「雲の海(ふわふわドーム)」は小さなお子様にもご利用いただけます。


違うパークトレインが来ました


うんどう広場方面


もみじ橋の上から


レインボープール

首都圏最大級の総面積63,000㎡に9つのプール(水面積12,560㎡ 東京ドームの約1.4倍)を擁する本格的レジャープールです。


水鳥の池に戻ってきました


リレーマラソン制限時間2時間が終了し、表彰式が行われました


みどりの文化ゾーンに向います


浮遊の庭、花みどり文化センターの屋上です


花みどり文化センター入口、エレベーターで下りてきました

みどりの文化ゾーンのメイン施設で、「緑の文化」をテーマにした各種展示や研修交流、体験、情報発信の拠点です。建物の屋上や壁面は特殊緑化技術を用いて緑化しています。
センター内にはギャラリー、講義室、昭和天皇記念館があり、見学、展示、研修、講習、ワークショップなど自由な発想でご利用いただけます。 また、土・日・祝日は花みどり文化センターボランティアの協力により、誰でも簡単に体験できる花と緑に関する様々な体験プログラムなどを行っています。


中には作品が展示されています


昭和天皇記念館、ここは有料です

昭和天皇記念館は、昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として設置された国営昭和記念公園「花みどり文化センター」内にあります。緑を愛された昭和天皇の生物学ご研究や昭和天皇、香淳皇后のご遺品・写真等の昭和天皇ゆかりの資料を展示しています。


花みどり文化センター 全景


ゆめひろば

「みどりの文化ゾーン」の中心に設けられた芝生広場「ゆめひろば」は、約25,000㎡の面積を有し通常は休憩や散策、軽い運動などの利用、また、「緑の文化」関連イベントや地域交流イベントなどの際は、「花みどり文化センター」と一体となったイベント会場として利用ができる広場です。 芝生地は、回復性に優れたノシバを使用しているほか、小規模ながら電気・水道等、イベント利用に対応した施設整備を行っています。


あけぼの口へ向います


立川駅方面


今回の「新春!昭和記念公園リレーマラソン2020」は国営昭和記念公園にて園内コースを利用した初の一般募集大会だそうです。
SPOTAGを利用して自動的に計測するハイテク技術が採用されていました。

SPOTAG(スポタグ)概要
「SPOTAG」は、非接触技術である*RFIDを採用した計測システムである。

本システムは、国際マラソン大会でも採用されている技術で、国営昭和記念公園内に設定されている「水のコース(2.5km)」、「広場のコース(3.9km)」、そしてこの度新たに設置される「森のコース(5.6km)」の3コースにおいて利用が可能。
専用のタグが内蔵されたリストバンドを装着してコースを周回するだけで、計測機のセンサーが自動的に反応し、移動距離・ペース・消費カロリーなどを記録することができる。
また専用のアプリで、そのデータを確認することも出来る。


昭和記念公園の広さと行き届いた整備に感心してしまいました。さすが国営です。


以上です。