mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

関東ふれあいの道 茨城県コース5 自然林をあるくみち

今年初めての関東ふれあいの道は群馬県が積雪で厳しくなったため、しばらく茨城県を回ることにします。比較的交通の便が良い4コースを選んでみましたが、遠いことには変わりなく一部はタクシーを利用します。


2018年01月10日(水)9:27~13:47 晴
茨城県コース5 自然林をあるくみち
距離:9.8km/難易度:3/標準歩行時間:3時間00分→実際歩行時間:4時間20分(内ロス12分)/撮影ポイント:楞厳寺(りょうごんじ)の山門
ルート:<笠間駅>タクシー→片庭~楞巌寺~仏頂山~奈良駄峠~池亀五大力堂~南飯田→NO6へ

このコースは笠間市郊の片庭から仏頂山に登り、県境の尾根を歩くコースです。コースの見所のひとつでもある楞厳寺は、ヒメハルゼミの貴重な生息地としても有名です。(ヒメハルゼミは日本で最小のセミで国の天然記念物になっています。)
また、仏頂山の山頂付近に取り残されているように建っている楞厳寺の山門はかやぶき、切妻造りの四脚門は室町時代中期の建築で、国の重要文化財です。
コースは丸太組みの階段道が多く、急勾配の階段もあるため、歩き応えのある道です。無理をせずに自分のペースで歩きましょう。


初めての茨城県ですが、コース1から4はバス路線が廃止されたこともあって便が悪いため、コース5から8を選び一泊で4コースを目指します。


6:57
日暮里駅4番線ホーム

7:06発快速水戸行に乗り、友部駅8:44に到着。前寄り1号車から5号車までは途中の土浦止り。


8:56
友部駅3番ホームに水戸線小山行が入っています

9:01発の電車に乗ります。


9:11
9:09笠間駅到着

9:12
笠間駅前の観光案内

笠間といえば笠間稲荷が有名ですが、コース4で行くため今回は通りません。


9:13
関越水戸タクシー

起点片庭までの約5kmをこのタクシーに乗り、片庭の交差点を過ぎた楞厳寺へ入る角で、9:23に降りました。約10分で1,990円でした。すぐにコース略図を探したところ、手前の信号のソバに見慣れない案内板を見つけ、戻りました。
9:26
起点のコース案内板

片庭交差点近くにある他県では見られない、写真まで入ったきれいな案内板です。
コース5のスタートです。


9:28
ここがタクシーを降りた場所です。指導標識は見当りません。

9:34
片庭から0.8km、楞巌寺まで0.4km

柱は古そうですが、表示板は新しくなっています。
9:36
茨城県独特の看板、片庭交差点から0.5km、仏頂山山頂まで2.2km

平成24年9月設置とありますので、比較的新しいものです。
9:40
楞巌寺山門

楞厳寺の山門はかやぶき、切妻造りの四脚門は室町時代中期の建築で、国の重要文化財です。
通りの真中にありますが、くぐれません。脇の車道をすり抜けます。


9:47
撮影ポイント:楞厳寺の山門

9:50
笠間県立自然公園案内


鶏足山塊の南端部の仏頂山、富谷山を中心にした地域と、県のほぼ中央部に位置する佐白山、岩谷寺を中心とした地域が公園区域となっています。


9:54
通りに面した墓地の前にあった六地蔵

9:55
楞厳寺入口

正面の階段を上っていきます。


9:57
楞厳寺本殿


臨済宗妙心寺派の寺で、号は仏頂山。裏山一帯は、国の天然記念物になっているヒメハルゼミの発祥地として有名です。
境内ではずっと犬が吠えていました。


10:00
遊歩道入口


関東ふれあいの道石碑には平成元年の文字が見えます。遊歩道入口となっていますが、指導標識がなく余りにも細い道なので本当にそうか心配になりました。


10:02
関東ふれあいの道標識

しばらく行くと間違いないことが分りました。


10:12
楞厳寺から0.3km、仏頂山山頂まで1.3km

片庭姫春蝉発生の地とあります。

ヒメハルゼミは,笠間市片庭の楞厳寺と八幡神社境内に生息する。地元の人は大蝉と呼んでいるが,体は小さくやさしい。雄は体長24mm,雌は細長い産卵管があって27mm位である。沖縄・奄美大島・九州・四国・本州に分布し,当所は太平洋側の分布北限である。6月下旬から7月下旬まで発生し,鳴き声は聞こえるが,鳴いている姿はほとんど見ることができない。カシ,シイ等の暖地性の常緑樹木に生息し,一匹が鳴き出すと一斉に合唱するという珍しい習性をもっている。
10:22
登山道の様子


10:35
楞厳寺から1.3km、岩瀬町池亀まで4.2km

仏頂山遊歩道入口付近です。この先急勾配54%(約28°)とあります。
10:38
続く上り階段

本当に急勾配です。
10:47
楞厳寺から1.7km、岩瀬町池亀まで4.3km

栃木県との県境に沿って進みます。
10:48
仏頂山山頂近く、標高430.8m、コース略図

左の柱に仏頂山頂とあります。
10:51
今度は下り坂

10:55
自然の中で思いきり深呼吸しよう。エンジョイ・ウォーク!

同様の看板は各地で見ますが、このようなユニークなことばが書いてあるのは初めて見ました。この後何ヶ所も見かけます。
10:57
仏頂山山頂から0.3km、岩瀬町池亀まで3.8km(足すと4.1km)

11:02
自然のキャンバスの中で素敵なふれあいを見つけましょう。

11:11
開けた場所の眺望

天気は快晴です。


11:20
仏頂山山頂から1.3km、岩瀬町池亀まで3.0km(足すと4.3km)

11:23
おいしい空気と楽しい語らいの思い出をおみやげに!

11:27
仏頂山山頂から1.7km、岩瀬町池亀まで2.8km(足すと4.5km)
この前2つの指導標識と足した距離が全て違っています。本当にいい加減です。

ここが奈良駄峠と勘違いしました。


11:28
仏頂山山頂から1.7km、高峰山山頂まで1.5km

ここでミスをしました。写真左端の木の札に注目してください。手書きで「関東ふれあいの道」と書かれています。左右に矢印が見えます。左側の矢印の上には「階段を登る」、下には「X」と書かれています。てっきり階段(仏頂山方面から来て右側)を登ってはいけないと思い、まっすぐ進みました。


geographicaによるミスした場所

階段を登らず直進した道は南に向って下っていきます。やがて道といえないような感じになり、トラッキングデータを見て、大きくはずれたことを知りました。しかも登山道からもはずれたことが分ります。あわてて急な坂道を元に戻ります。
11:40

先程の場所に戻ってきました。ロスタイムは12分でした。
もう一度木の札を見直してみました。よく見ると「X」の下に小さな線があります。
拡大してみると、

この小さな線の方には行かないで、階段を登れということだったのです。
本当に紛らわしい書き方で、腹が立ってきました。誰が書いたのか知りませんが、親切のつもりでも、ないほうがましだと思いました。脇に高峰山山頂の支柱がありますが、余計な板切れで惑わされました。気を取り直して階段を上っていきます。


11:52
仏頂山山頂から1.9km、高峰山山頂まで1.3km。高峰山山頂までは行かないので、分岐までの距離が知りたいと思いました。

この辺りが奈良駄峠のようです。
この先で高峰山から下りてきたと思われる3人連れの女性とすれ違い、さらに男性1人と出会いました。


11:57
仏頂山山頂から2.0km、高峰山山頂まで1.2km、南飯田まで5.5km

ようやく分岐点にきました。ここを左へ曲ります。
11:57
仏頂・高峰山遊歩道案内図

12:15
仏頂山山頂から3.0km、南飯田まで4.5km(足すと7.5km)


12:17
仏頂山山頂から3.1km、南飯田まで4.4km(足すと7.5km)

12:21
仏頂山山頂から3.3km、南飯田まで4.2km(足すと7.5km)

ここまでの3ヶ所は足して7.5kmで合っています。左の看板には11:57に通った分岐点からの距離1.2kmも書かれています。


12:44
林道池神線


12:45
五大力堂

12:45
五大力堂解説板

五大力堂は平安時代、平将門の乱の際、俵藤太藤原秀郷が霊像五体(金剛吼・竜王吼・無畏十力吼・雷電吼・無量力吼)を安置して将門討伐を祈ったが、討伐後は将門の善心を知りその霊を慰めたといわれてます。

大力のある五人の菩薩。金剛吼(く)・竜王吼・無畏(むい)十力吼・雷電吼・無量力吼の各菩薩。仏教を敬い三宝を護持する国王の国を守るために派遣される。五大力。


12:51
このような三差路には標識がありません。

逆方向から来たら迷うと思います。
12:56
この三差路にも一切標識がありません。

本当に不親切です。
13:02
仏頂山山頂から3.9m、南飯田まで2.9km(足すと6.8km)

仏頂山から南飯田までの距離が7.5kmから6.8kmと突然短くなりました。またもやいい加減です。


13:09
平沢地区山桜ルートマップ


高峯(たかみね)をはじめとして、桜川市の山々にはヤマザクラが多数自生しています。山桜はソメイヨシノと比べ開花時期が若干遅く(例年4月中旬~下旬)、桜花の淡紅色と赤芽が木々のもえぎ色の芽吹きの時期と重なり、パッチワークのような眺望を楽しむことができます。
13:09
仏頂山山頂から4.3m、南飯田まで2.5km(足すと6.8km)

平成24年9月設置
13:13
桜川市平沢

今来た道を振り返ったところです。
13:19
仏頂山山頂から5.0m、南飯田まで1.8km(足すと6.8km)

13:22
高峰山・仏頂山方面

13:47
コース5・6の略図と説明

コース5のゴールです。
そのままコース6に向かいます。


距離:9.8m/難易度:3/標準時間:3時間00分→実際時間:4時間20分(内ロス12分)
コース5の感想(2018年01月10日(水)9:27~13:47 晴)
茨城県最初のコースは結構苦労しました。他県では休憩時間を入れても標準時間に収まっていたのですが、今回は写真撮影・ロスタイムを除いても1時間近く超過しました。3割以上余計にかかったことになります。原因の多くは案内の不親切さにあると思います。二股或いは曲がり角ごとに方向を確かめ位置確認をしなければならず、不効率極まりないと感じました。途中に新しい案内板があるのですが、肝心の分岐点に案内がない場合も多くありました。今後茨城県を回るにあたり、よほどの覚悟をしなければなりません。
奈良駄峠手前の鋭角に曲がる階段のところにあった紛らわしい手書きの案内にはまいりました。他のブログでも要注意地点と紹介されていました。その方は行き止まりの道を下りてしまったそうです。
茨城県・自然林を歩くみち ( その他スポーツ ) - 長距離自然歩道を歩く - Yahoo!ブログ
距離表示もバラつきが多く、実測したのか疑わしいと感じました。
何はともおわれゴールしてから気を取り直して、次のコース6に向かいました。


コースタイム

都県NOみち地点名標高m区間km累計km正味h休憩h着t発t備考
茨城 5 自然林をあるく片庭  86.3     0.0   9:27
茨城5自然林をあるく楞巌寺山門P108.3    1.0     1.0 0:13 0:09  9:40   9:49山門
茨城5自然林をあるく楞巌寺140.8    0.2     1.2 0:06 0:05  9:55 10:00
茨城5自然林をあるく仏頂山430.8    1.5     2.7 0:48 0:0210:48 10:50
茨城5自然林をあるく奈良駄峠379.3    1.7     4.4 1:02 0:0011:52 11:52ミス12分
茨城5自然林をあるく池亀五大力堂148.0    2.4     6.8 0:53 0:0112:45 12:46昼食
茨城5自然林をあるく南飯田  60.1    3.0     9.8 1:0113:47
茨城5自然林をあるくNo6へ
集計5自然林をあるくH30.1.10水   9.8→ 9.8km 4:03 0:17 4:20←総h


以上です。