mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

中野区08 東中野~上高田コース(中級) TOKYO Walking Map 2021.4.6

2024.4.6(土)曇 3.1km→3.6km
ルート: 東中野駅西口→上高田台公園→「たきび」の歌発祥の地→桜ケ池不動尊→東光寺→新井薬師前駅北口


コース05のゴールした東中野駅西口は坂の途中にありましたが、このコースのスタートは坂の上なので移動しました。


トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト

中野区08 東中野~上高田コース(中級)
最寄駅:東中野駅(JR)東中野駅(都営地下鉄)東中野駅西口(関東バス)東中野駅西口(西武バス) 所要時間:47分 距離:3.1km 消費カロリー:141kcal 歩数:4430歩


8:39  東中野駅西口  スタートしました


東中野駅前交差点 直進 西口を出た正面  

東中野ギンザ通りへ  


上高田中通り   


ゆるい下り坂が続いた後上りになります  


上高田一丁目交差点 直進 


宝泉寺手前 右折  見落としたため少し行き過ぎてから戻り左折しました


境妙寺 手前左へ 


突当り 左折 

急坂を下り、途中に見える左の道を上ります


10:59  上高田台公園  

ターザンロープのついた大きな木製遊具のある広場があります。


上高田東高齢者会館先 右折 


突当り左折して 桜が池通りへ  「たきび」の歌発祥の地へ寄ってからここに戻ってきます

突当り右折 上高田中通りへ  

舟形光背の馬頭観音  布で覆われているため光背の形が確認できませんでした

上高田の馬頭観音①(中野区上高田): ぼのぼのぶろぐ
舟型座像の馬頭観世音像である。造立年は文政7年(1824)10月と台石にある。傷んでいるようで面相は分からない。堂宇は戦後建てたものだという。


斜めに左折   


左折 


11:11  「たきび」の歌発祥の地  

西武鉄道新宿線新井薬師前駅の南、上高田3丁目にひときわ目立つ竹の垣根が続くお屋敷があります。ここが「たきび」の歌の発祥地で、「かきねの かきねの まがりかど」という歌詞そのままの世界が残っています。作詞した巽聖歌(たつみせいか)がこの付近に住み、近隣を散歩しながら作詞したと考えられています。

『たきび』のうた発祥の地 - 発祥の地コレクション
西武新宿線 新井薬師前駅の 南東。住宅街の真ん中で 目標物がなく 判りにくい場所。閑静な住宅地で, 特に 発祥の地の標識の建っている この屋敷は, 竹垣に囲まれ 大きな庭木が何本も残る 立派な家。武蔵野の面影を残す雰囲気がある。


元の道に戻ります 右折

右折 上高田中通りへ  


信号 左折 桜が池通りへ 


上高田4丁目団地の桜 


桜ケ池不動尊の入口が左に見えたのでここを左折して裏口から入りました


11:24  桜ケ池不動尊  

東光寺別院 古くから湧出する清水と不動様で、村人たちに大切に守られてきました。

櫻ヶ池不動院。中野区上高田にある真言宗豊山派寺院
中野区上高田にある日照山東光寺の別院です。櫻ヶ池不動院の創建年代等は不詳ですが、江戸時代享保年間頃には、榛名、大山、武州御嶽、三峯の講中の代参者が当地で禊ぎ清めたといいます。桜ヶ池不動尊の永代護持を付託して昭和62年に日照山東光寺に寄進、別院となったといいます。

正面入口は桜が池通りに面していました


区立第五中学校  


西武新宿線 踏切 


上高田運動施設 野球場  


左折  


突当り 右折 


11:33  東光寺  

東光寺 本堂と灯籠

上高田の農民の菩提寺として、江戸初期に創建されたと伝えられる寺院です。


東光寺 遍照金剛  


東光寺 稲荷神社  


東光寺 御神木  


東光寺 如意寳蔵大龍神  

東光寺を出ました


突当り 右折 


新井薬師前は大規模な工事中です


突当り 左折 


11:50  新井薬師前駅北口  ゴールしました


新井薬師前駅から西武新宿線に乗り、4つ目の鷺ノ宮駅で降りてコース10へ向います。


Google マイマップで作成 SUUNT のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  3.1km→3.6km


中野区08 東中野~上高田コース(中級) のコースタイム

経由地 距離km 見学km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
東中野駅西口   0.0km  0:00  10:37
上高田台公園   1.2km   0.1km   1.3km  0:25  0:22  0:03  10:59  11:02
「たきび」の歌発祥の地    0.5km   0.0km   1.8km  0:35  0:09  0:01  11:11  11:12
桜ケ池不動尊   0.7km   0.1km   2.6km  0:50  0:12  0:03  11:24  11:27
東光寺   0.3km   0.1km   3.0km  1:03  0:06  0:07  11:33  11:40 
新井薬師前駅   0.6km   3.6km  1:13  0:10  11:50 
コース10へ
2024/04/06(土)曇   3.3km   0.3km   3.6km  1:13   0:59  0:14


中野区08 東中野~上高田コース(中級) の感想
このコースも初めての所ばかりです。出だしの東中野ギンザ通りは車一方通行の狭い道ですが、多くの人が行きかっていました。
上高田一丁目交差点を過ぎた上り坂を右に曲ると、左右に寺院が並んでいてさながら寺町といった雰囲気です。
「たきび」の歌発祥の地は住宅街の中で目印になるものがなく、コースマップがなければたどり着けないようなところにありました。作詞されたのは昭和の初め1930年代ということですから、当時は恐らく畑や田んぼが多かったのではないかと思われます。
桜ケ池不動尊はそれほど広くはないのですが、池のある庭園が風情を感じさせました。


以上です。
         中野区07  ⇦  中野区08  ⇨  中野区09
青梅街道~中野新橋    平和の森公園~江古田の森公園

中野区05 桃園川緑道~神田川コース(中級) TOKYO Walking Map 2021.4.6

2024.4.6(土)曇  4.8km→5.4km
ルート:中野駅南口→桃園橋→<桃園区民活動センター>→三味線橋→カフェモモガルテン→神田川歌碑→東中野駅西口


中野区二日目はコース05~08~10の3コースを歩きます。


トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト

中野区05 桃園川緑道~神田川コース(中級)
最寄駅:中野駅(JR)中野四季の森公園(関東バス) 所要時間:32分 距離:2.1km 消費カロリー:96kcal 歩数:3000歩


8:39  中野駅南口  スタートしました


信号を渡り左折して


すぐ右折 


中野レンガ坂通り  


中野レンガ坂通りを出て左折


ここを右折して  


斜めに左折  

囲桃園公園  


大きく左折  


子宝公園  


右折   


桃園川緑道 竹橋跡  左折 桃園川緑道へ

桃園川緑道 ももぞのがわりょくどう | 中野区
桃園川緑道は、旧桃園川(旧桃園川下水幹線)に、昭和60年から平成6年にかけて整備されました。杉並区側も整備されており、神田川につきあたるまで、約2.3キロメートルの緑あふれる遊歩道となっています。


桃園川緑道 宮園橋跡  横断歩道がないため迂回して信号を渡ります

桃園川緑道 公園橋跡  桃園橋撤去工事のため 通行止め  左折して大久保通りへ


大久保通り  


中野五差路を右折  


9:05  桃園橋  撤去工事中  この先も通行止めのためさらに迂回

石造りの親柱が残っており、川があった面影を感じられます。


中野五差路方面へ戻り手前を右折


桃園川緑道 へ復帰


桃園川緑道 北畑橋跡 右折  コースから外れて近くの桃園区民活動センターへ 

9:10  <桃園区民活動センター>  

「中野区ウォーキングマップ」の配布場所になっていますが土曜日は休館です

ダメもとで入ってみました
所員はいませんが受付に年配の方がいました
ウォーキングマップのことを尋ねたところ「分らない」とのこと
ラックを全て見ましましたがどこにもありません
さらに事務所内の書類ケースを探してくれましたが見つからず
あきらめお礼を述べて失礼しました


桃園川緑道 北畑橋跡  コースに戻ります


桃園川緑道 上宮橋跡  


桃園川緑道 御伊勢橋跡 


桃園川緑道 箱堰橋跡 


桃園川緑道 上町橋跡 


9:26  三味線橋  迂回のため右折 もみじ山通りへ

新井薬師参詣のための道に架けられ、いつも三味線の音が聞こえたことからその名がついたそうです。


信号を渡って 三味線橋に戻ってきました  通りの先に紅葉山公園が見えます 


桃園川緑道 北裏橋跡  

桃園川緑道 仲園橋跡  


桃園川緑道 慈眼堂橋跡 


9:35  カフェモモガルテン   営業日:月~木曜日8時~11時・日曜日11時~17時

古い長屋を再生したカフェ。自家製のインド風スパイシーカレーや手作りケーキが自慢。懐かしい昭和の空間で、ゆったりとした時間をどうぞ。


足元から大きな鳥が飛び上り電線に止まりました


桃園川緑道 金渓橋跡 

宮前公園  


桃園川緑道 金剛橋跡 


かえで公園  


桃園川緑道 宝仙橋跡 


桃園川緑道 宮前橋跡 


宮下交差点(山手通り) 直進  


塔山小学校  

桃園川緑道 立田橋跡 


桃園川緑道 戸井橋跡  


桃園川緑道 小淀橋跡  


9:59  神田川歌碑  

桃園川緑道と神田川が交わる末広橋のたもとに、昭和48年(1973年)に南こうせつとかぐや姫が歌って大ヒットとなった「神田川」の歌碑が置かれており、作詞者喜多條忠、作曲者南こうせつの名前と一番の歌詞が刻まれています。

【神田川歌碑】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet
神田川と交わる末広橋のたもとに昭和48(1973)年に南こうせつとかぐや姫が歌い、160万枚の大ヒットとなった『神田川』の歌碑があります。平成26年2月、中野区認定観光資源に認定されました。


末広橋 神田川四季の道  


大久保通り に出て迂回します

神田川 末広橋 に戻り神田川四季の道へ


神田川 柏橋  


神田川 新開橋  

神田川 万亀橋  


総武線・中央線  ガードをくぐります


神田川 大東橋 左折  


東中野四丁目交差点 左折  


突当り 右折  総武線に沿って 


東中野駅東口 


10:25  東中野駅西口  ゴールしました


Google マイマップで作成 SUUNTO のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  4.8km→5.4km


中野区05 桃園川緑道~神田川コース(中級) のコースタイム

経由地 距離km 見学km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
中野駅南口   0.0km  0:00  8:39
桃園橋   1.7km   0.0km   1.7km  0:26  0:26  0:00    9:05  9:05
<桃園区民活動センター>    0.2km   0.1km   2.0km  0:39  0:05  0:08    9:10  9:18
三味線橋   0.4km   0.0km   2.4km  0:45  0:06  0:00    9:24  9:24
カフェモモガルテン   0.5km   0.0km   2.9km  0:57  0:11  0:01    9:35  9:36
神田川歌碑   1.2km   0.0km   4.1km  1:20  0:23  0:00    9:59  9:59 
東中野駅西口   1.3km   5.4km  1:46  0:26  10:25 
コース08へ
2024/04/06(土)曇   5.3km   0.1km   5.4km  1:46   1:37  0:09


中野区05 桃園川緑道~神田川コース(中級) の感想
東京地方は4月4日に桜が満開になりました。それから2日後ですが、あちらこちらで見ごろとなっていました。なかでも神田川の柏橋~新開橋~万亀橋~大東橋あたりは橋上から写真を撮っている人も多く、素晴らしい眺めでした。
先週土曜日に「中野区ウォーキングマップ」を求めて中野区役所を訪ねましたが、休日で中へ入れませんでした。このコースでは配布場所になっている桃園区民活動センターの近くを通るため、土曜日休館を承知で立寄ってみたのです。応対してくれた年配の方が熱心に探してくれたにもかかわらず、結局見つかりませんでした。改めて平日に他の配布場所でもらいたいと思っています。


以上です。
       中野区04  ⇦  中野区05  ⇨  中野区06
中野四季の森公園        朝日が丘公園~南部スポーツ

中野区03 中野四季の森公園~中部スポーツ・コミュニティプラザコース(初級) TOKYO Walking Map 2021.3.30

2024.3.30(土)晴  2.1+(0.6)=2.7km→2.1+(0.6)=2.7km
ルート:メインルート:中野四季の森公園→中野区医師会→中野区保健所→紅葉山公園→桃園川緑道→中部スポーツ・コミュニティプラザ→<新中野駅>


コース04の中野四季の森公園ゴール位置を、このコースにあわせたので、同じ場所からスタートします。ゴールを新中野駅まで延長しました。
スタート前に中野四季の森公園の中へ入ってみました


中野四季の森公園 多目的広場  お花見の人で混み合っていました


トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト

中野区03 中野四季の森公園~中部スポーツ・コミュニティプラザコース(初級)
最寄駅:中野駅(JR)中野四季の森公園(関東バス) 所要時間:32分 距離:2.1km 消費カロリー:96kcal 歩数:3000歩


13:26  中野四季の森公園  スタートしました  

中野四季の都市(まち)の中央部に位置する防災公園で、休日には家族連れやジョギングなどのスポーツをする方で賑わいます。広く開放的な空間は、毎年秋に開催している「東北復興大祭典なかの」や「中野にぎわいフェスタ」などの大型イベントの会場としても使用されています。


突当りを右折 してすぐ信号左折 

  
中野区役所 前  


中野サンプラザ 前 を通り

中野区役所前交差点 右折  


総武線・中央線ガード  


中野駅南口  


中野駅南口交差点 左折  


すぐ右折  


ここを左折 

13:38  中野区医師会 


右折して すぐ左折 

13:46  中野区保健所  見落としました
Googleストリートビュー  


突当り 左折 もみじ山通りへ 


13:50  紅葉山公園  

中野区による東京百年記念事業の一環として造られた公園で、なかのZEROに隣接しています。大正時代にはこの一帯は、もみじが多く植えられていたことから「紅葉山」と呼ばれており、そのまま公園名として採用されました。園内には様々な樹木、遊具、蒸気機関車の展示などがあります。


紅葉山公園 平和の礎   


紅葉山公園 蒸気機関車 


紅葉山公園 時計塔 中央に「考える人」 が見えます


紅葉山公園 考える人像 


もみじ山通りに戻って 直進   


紅葉山下交差点(大久保通り)直進 


三味線橋跡 左折  

14:01  桃園川緑道  

杉並区に源を発する旧桃園川は全区間地下化されており、杉並区から中野区の神田川に突き当たるまで、約2.3kmの遊歩道となっています。たくさんの樹木や植物が植えられており、1年中植物が楽しめる美しい緑道です。


北裏橋跡 右折  


左折  


中野区立仲町公園  


右折 


中部すこやか福祉センター 入口  


14:10  中部スポーツ・コミュニティプラザ   ゴールしましたがこのまま新中野駅へ 

区民の皆さまが、スポーツを通じて健康づくりや仲間づくりを行うための施設です。現在、中部と南部の2圏域に設置されており、体育館や多目的ルーム、トレーニングルームのほか、中部には屋外運動広場、南部には温水プールを完備し、様々な運動・スポーツを行うことができます。
 また、地域スポーツクラブが主体となり、子どもから高齢者まで幅広い年齢層を対象にした各種教室・講座を実施しているほか、毎週実施するクラブ活動や、スポーツ大会、地域でのスポーツ指導を行いたい方に向けた指導者養成講座なども実施しています。

子どもたちがサッカーをしていました


中部スポーツ・コミュニティプラザ を出て左折 


青梅街道へ出て 右折 


慈眼寺 


鍋谷横丁交差点 直進  


14:28  <新中野駅>  地下鉄丸ノ内線で新宿へ向います


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  2.1+(0.6)=2.7km→2.1+(0.6)=2.7km


中野区03 中野四季の森公園~中部スポーツ・コミュニティプラザコース(初級) のコースタイム

経由地 距離km 見学km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
中野四季の森公園   0.0km  0:00  13:26
中野区医師会   0.6km   0.0km   0.6km  0:12  0:12  0:00  13:38  13:38
中野区保健所   0.4km   0.0km   1.0km  0:20  0:08  0:00  13:46  13:46
紅葉山公園   0.2km   0.3km   1.5km  0:32  0:04  0:08  13:50  13:58
桃園川緑道   0.2km   0.0km   1.7km  0:35  0:03  0:00  14:01  14:01
中部スポーツ・コミュニティプラザ    0.4km   0.0km   2.1km  0:49  0:09  0:05  14:10  14:15 
<新中野駅>   0.6km   2.7km  1:02  0:13  14:28 
2024/03/30(土)晴   2.4km   0.3km   2.7km  1:02   0:49  0:13


中野区03 中野四季の森公園~中部スポーツ・コミュニティプラザコース(初級) の感想
コース04で中野四季の森公園の中へ入らなかったため、スタート前に多目的広場へ行ってみました。前日に東京の桜開花発表があった週末土曜日のせいか、ブルーシートやカラフルなテントが並び大勢の人でにぎわっていました。
紅葉山公園は昨年4月27日に新宿区コース13「東京まちさんぽ2017.1.28コース」で来たので、約1年ぶりということになります。前回と同様池に寄ってから、「考える人」と蒸気機関車を見にいきました。
中野区保健所を見落としたのはコースルート線の道路から外れたところにあり、しかも線が引かれていなかったためです。コースマップ自体はよくできているのですが、この点は残念な気がします。


以上です。
     中野区02  ⇦  中野区03  ⇨  中野区04
哲学堂公園周遊                  四季の森公園周遊