北区03 Cコース 赤羽~十条~王子 TOKYO Walking Map 2024.6.11
2024.6.11(火)晴 5.5km→7.2km
ルート:JR赤羽駅西口→静勝寺(稲付城跡)→清水坂公園→冨士神社→中央図書館(赤レンガ図書館)→名主の滝公園→王子稲荷神社→音無親水公園→JR王子駅中央口
コース02のゴール赤羽駅東口から西口へ移動しました
赤羽駅西口 「未来への賛歌」 川崎普照
トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト
北区03 Cコース 赤羽~十条~王子
最寄駅:赤羽駅(JR) 赤羽駅西口(国際興業バス) 所要時間:約80分 距離:約5.5km 消費カロリー:約240kcal 歩数:約7860歩
14:22 JR赤羽駅西口 スタートしました
駅を出て 左折 旧岩槻街道へ
右折 少し行き過ぎて戻ってきました
稲付城跡碑 急な階段を上ります
稲付城跡 稲荷社 階段の途中にあります
14:29 静勝寺 (稲付城跡) 地蔵尊立像と山門
太田道灌が築いたといわれる稲付城跡として都の旧跡に指定され、毎月26日は道灌の木像を納めた道灌堂が開扉されます。
静勝寺 本堂
静勝寺 道灌公御影堂
静勝寺 を出たところ
稲付遊び場
突当り 右折して 中坂へ
階段を下りて 右折 真正寺坂へ
真正寺坂の途中を左折
稲付香取神社
香取神社
創建時期は不明であるが、当社の朱塗りの御本殿は徳川三代将軍家光公により、慶安3年(1650年)に上野東照宮の旧御本殿を移築したものとされている。境内には北区内では珍しい「力石」が奉納されている。
稲付香取神社 力石
稲付香取神社 神楽殿
稲付香取神社 伏見稲荷大神
稲付香取神社 富士山登山記念碑
稲付香取神社 脇の階段を下り 左折
振返ったところ
すぐ右折して 野間坂へ
左折 清水坂公園へ行ってからここに戻ってきます
突当り 左折
右折
西が丘小学校
15:00 清水坂公園 に入りました
芝生公園は約4,500㎡あり、長さ52mのすべり台や広い斜面を利用して流れる川、自然ふれあい情報館など、楽しい設備がたくさんあります。
清水坂公園 正岡子規赤羽根土筆摘み歌句碑
清水坂公園 「向かい合って」原田 昭久
清水坂公園 左 ローラーすべり台 右 自然ふれあい情報館
清水坂公園 北区自然ふれあい情報館
自然ふれあい情報館|東京都北区
区民が楽しみながら自然環境への理解を深めるための施設です。清水坂公園内にあり、北区の自然を題材としたパネルを展示しています。また、小さな池や田んぼなどがある自然園を併設しています。午前9時30分~午後4時30分 休館日 毎週月曜日
野間坂 にもどって左折
野間坂 右へ
稲付公園 ルートではありませんが入ってみました
profile/野間坂
講談社の創立者 野間清治氏の旧別邸前の坂で 坂名もそれにちなむものである。
その跡は現在「北区立稲付公園」となっている。
稲付公園 入って左折
稲付公園 稲付ふれあい館
稲付ふれあい館|東京都北区
ふれあい館は、地域でのコミュニティ活動や高齢者の方々の娯楽・教養の向上を目的に設けられた施設です。ホール、和室、音楽練習室(一部施設)などを備えていますので、各種会合や文化活動の場として、ご利用ください。
稲付公園
水車の坂 下りる訳ではありませんが左にあります
profile/水車の坂
現在は石段(北区西が丘2-27-12地先)となっていますが,昔はこの下に水車小屋があり,近くの農家が利用していました。水車に荷を運んできた馬が 坂の途中から落ちて死んだこともあり,お稲荷さんと馬頭尊とが並んで立っていました。現在は 稲付川も暗渠となってしまい,水車もありませんが,石段は 西が丘から十条銀座を通って 十条駅へ向かう通勤の人でにぎわっています。
左の階段を下りて 右折
右に 西が丘児童館 が見えます
左へ
階段を上り 環七通り姥ヶ橋陸橋の下をくぐります
姥ヶ橋延命地蔵尊
斜め左に入るところをミス 行き過ぎたので ここを入り 右折して十条仲通りへ
十条銀座商店街へ
右折してすぐ左折 十条銀座東通りへ
埼京線十条駅 踏切を渡り 十条中央商店街へ
篠原演芸場
浅草 木馬館大衆劇場|十条 篠原演芸場|HOME
大衆演劇とは 大衆演劇の起源は明治初期ごろからとされており多種多様な芝居を取り入れながら、股旅時代劇・人情喜劇などを中心に全国を巡業公演する演劇です。舞台構成は、お芝居と舞踊ショー等の構成でお芝居の演目と舞踊ショーともに日替わりで上演しており毎日通っても飽きのこない内容になっています。
演芸場通り 信号左折 旧岩槻街道へ
16:05 冨士神社 全体が 十条冨士塚 になっています
江戸時代、冨士講の人たちが富士山に模して造った冨士塚があり、毎年6月30日から7月1日に富士山の山開きに合わせて行われる大祭は、大勢の人で賑わいます。
十条冨士神社 山頂の祠
十条冨士神社 山頂からの眺め
十条冨士神社 富士登山三十三度大願成就
十条冨士神社 庚申第三十九度記念碑 手前左
十条冨士神社 岩槻街道拡幅記念碑 令和五年七月
中十条公園 冨士神社の道路を挟んで斜め向い側
演芸場通りに戻って 左折
十条跨線橋
手前から 高崎線・湘南新宿ライン・東北本線・京浜東北線・東北新幹線
地蔵坂の子育て地蔵尊
演芸場通りへ戻り 篠原演芸場先 左折
細い道を進みます
自衛隊駐屯地前交差点 左折
北都税事務所前 右折
いなりプレーパーク
16:43 中央図書館 (赤レンガ図書館)
生涯学習の拠点となる中央図書館があります。約44万冊の蔵書を揃え、どなたでも便利に利用出来る作りになっています。敷地内の緑あふれる芝生の上で、歴史ある赤レンガを眺めながらお昼休憩なんていかがでしょう。
戻って 十条台区民センター先 右折
南橋トンネルをくぐり 右折
左折して 三平坂へ
16:52 名主の滝公園 正門 入園は16:30までで入れませんでした
江戸時代の後半、王子村の名主であった畑野孫八が自邸に開いたのが始まりで、落差8mの「男滝」があり、木々の緑に覆われた都会のオアシスです。
名主(なぬし)の滝公園|東京都北区
江戸時代の安政年間(1854~1860)に王子村の名主「畑野孫八」が自邸に開いたのが始まりで、“名主の滝”の名前の由来もここから来ました。庭園として整備されたのは、明治の中頃で、垣内徳三郎という人の所有になってからでした。「名主の滝」は、都内でも有数の8メートルの落差を有する男滝(おだき)を中心とする女滝(めだき)・独鈷の滝(どっこのたき)・湧玉の滝(ゆうぎょくのたき)の4つの滝からなります。
名主の滝公園 薬医門
Googleストリートビュー 名主の滝公園 男滝
<再訪問追記>2024.06.27
9:56 名主の滝公園 雄滝 に着きました
池の水をポンプで汲み上げ、流しております。 男滝の稼働時間は10時00分~16時00分です。
まだ水は流れていないので、しばらく待つことにしました
10:02 名主の滝公園 雄滝 2024.06.27 ようやく流れてきました
金輪寺
17:00 王子稲荷神社 ここも閉まっていて中へ入れませんでした
落語や昔話で有名な「王子の狐」の舞台として有名で、毎年2月の午の日には凪市が開かれ、火防の凪を求める人々で賑わいます。
王子稲荷神社 | 東京都北区観光ホームページ
関東稲荷総社の格式を持ち、江戸時代より庶民に親しまれてきました。 大晦日、稲荷の使いである狐が、近くの榎の下で身なりを整え、この神社に初詣をするという言い伝えがあります。国認定重要美術品の「額面著色鬼女図」、谷文晁の龍図を所蔵しています。 境内にある「狐の穴跡」は、落語「王子の狐」の舞台にもなっています。
<再訪問追記>2024.06.27
17:00を過ぎていたため階段を上れなかった訳ではなく、平日は常に閉鎖されていることが分りました いなり坂を上って入ります
9:35 王子稲荷神社 2024.06.27
森下通り信号 右折 権現坂へ
左折
王子神社 中へ入りました
関神社(王子神社末社)
王子神社 拝殿
王子神社 御神輿殿
王子神社 参道 を出て 左折 旧岩槻街道へ
音無橋(石神井川)
17:15 音無親水公園 音無橋の下
「日本の都市公園100選」や「手づくり郷土賞」に選ばれたこの公園は、春には満開の桜、夏には水辺の涼を求める人々で賑わいます。
<再訪問追記> 2024.06.27
9:15 音無親水公園 2024.06.27
明治通りへ出て 左折 都電荒川線
音無親水公園 舟串橋(石神井川)
ガード手前の細い道を左折
王子駅親水公園口前の橋から
17:19 JR王子駅親水公園口 ゴールしました
Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ
カシミール3Dのグラフ 5.5km→7.2km
北区03 Cコース 赤羽~十条~王子 のコースタイム
経由地 | 距離km | 見学km | 累計km | 総h | 所要h | 見学h | 着t | 発t |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JR赤羽駅西口 | 0.0km | 0:00 | 14:22 | |||||
静勝寺(稲付城跡) | 0.3km | 0.0km | 0.3km | 0:11 | 0:07 | 0:04 | 14:29 | 14:33 |
清水坂公園 | 1.1km | 0.1km | 1.5km | 0:46 | 0:27 | 0:08 | 15:00 | 15:08 |
冨士神社 | 2.7km | 0.0km | 4.2km | 1:47 | 0:57 | 0:04 | 16:05 | 16:09 |
中央図書館(赤レンガ図書館) | 1.4km | 0.0km | 5.6km | 2:21 | 0:34 | 0:00 | 16:43 | 16:43 |
名主の滝公園 | 0.5km | 0.1km | 6.2km | 2:35 | 0:09 | 0:05 | 16:52 | 16:57 |
王子稲荷神社 | 0.2km | 0.0km | 6.4km | 2:39 | 0:03 | 0:01 | 17:00 | 17:01 |
音無親水公園 | 0.6km | 0.0km | 7.0km | 2:53 | 0:14 | 0:00 | 17:15 | 17:15 |
JR王子駅中央口 | 0.2km | 7.2km | 2:57 | 0:04 | 17:19 | |||
2024/06/11(火)晴 | 7.0km | 0.2km | 7.2km | 2:57 | 2:35 | 0:22 |
北区03 Cコース 赤羽~十条~王子 の感想
見どころが多く予定時間を大幅に超過してしまいました。そのため楽しみにしていた名主の滝公園の入園時間に間に合わず、見学することができませんでした。王子稲荷神社も階段前に柵がしてあり入れなかったのも、時間が遅かったせいだと思われます。前のコースではコースタイムよりも1時間近く多くかかっていたのに加え、このコースでは倍以上かかっていて今後のコースは余裕を見て回らなければならないと感じました。
以上です。
北区02 ⇦ 北区03 ⇨ 北区04
B赤羽-志茂-岩淵 D東十条-堀船-荒川遊園
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。