練馬区05 平和台駅~光が丘美術館コース TOKYO Walking Map 2024.9.18
2024.9.18(水)晴 3.4km→3.2km
ルート:平和台駅→田柄川緑道→きょうづか公園→すずしろ農園→練馬高校入口→大増寺→光が丘夏の雲小学校→光が丘美術館
練馬区二日目はコース05,06,04,07の4コースを歩く予定です
トウキョー ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト
練馬区05 平和台駅~光が丘美術館コース
[見どころ]光が丘美術館
最寄駅:平和台駅(東京メトロ) 平和台駅(国際興業バス) 平和台駅〔駅入口〕(国際興業バス) 所要時間:約51分 距離:約3.4km 消費カロリー:約153kcal 歩数:約4800歩
9:14 平和台駅 スタートしました
平和台駅前交差点(環八通り)を越え、有楽町線に沿って進みます
北町西小入口交差点 左折 田柄通りへ
練馬東中北交差点 右折
ハッスル通り商店会
東田柄橋跡 左折
9:29 田柄川緑道
田柄川は1981年整備され緑道になりました。四季折々の風景を楽しむことができます。
田柄川緑道|おすすめスポット|とっておきの練馬
城北中央公園から光が丘の秋の陽公園までを結ぶ、全長4.7㎞の遊歩道です。サクラやコブシ、コナラ、クヌギなど様々な植物が植えられており、四季折々の風景が楽しめます。
田柄二丁目南交差点 左折
田柄一丁目北交差点 右折
9:36 きょうづか公園
左折
9:40 すずしろ農園
田柄すずしろ農園
田柄すずしろ農園は、東京・練馬区で江戸時代から続く農家がはじめた農園です。郷土野菜である練馬大根を大切に作り続けてきた農家として、古くより大根を意味する「すずしろ」と名づけました。
信号 右折 田柄通りへ
信号 左折
田柄中学校
田柄第二小学校
突当り 右折
都立練馬高校
左折
右折
9:58 練馬高校入口 交差点 直進
相原家薬医門 個人所有で説明板などはありませんでした
相原家薬医門 (あいはらけやくいもん):練馬区公式ホームページ
相原家は、代々この付近一帯の組頭を務めた豪農で、奥州盛岡(岩手県盛岡市周辺)の大名であった南部家なんぶけと関係があったと伝えられています。そのため、相原家薬医門は、通称「南部の赤門」と呼ばれています。万延元年(1860年)の再建棟礼が現存する表門で、江戸時代の建築様式が伝えられる貴重な建築物です。
突当り 右折
突当り 左折
10:07 大増寺
大増寺|練馬区田柄にある曹洞宗寺院
曹洞宗寺院の大増寺は、光丘山と号します。伶岳浩造大和尚が昭和60年当地に創建したといいます。
信号 右折 光が丘東大通りへ
10:10 光が丘夏の雲小学校
光が丘消防署前交差点 右折
斜め左へ
北野八幡神社
10:17 光が丘美術館 ゴールしました
世界に12台しかない貴重なグランドピアノも展示されています。
光が丘美術館 庚申塔
次のコース06のスタート地点光が丘駅まで歩きます
Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ
カシミール3Dの標高グラフ 3.4km→3.2km
練馬区05 平和台駅~光が丘美術館コース のコースタイム
経由地 | 距離km | 見学km | 累計km | 総h | 所要h | 見学h | 着t | 発t |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平和台駅 | 0.0km | 0:00 | 9:14 | |||||
田柄川緑道 | 0.8km | 0.0km | 0.8km | 0:15 | 0:15 | 0:00 | 9:29 | 9:29 |
きょうづか公園 | 0.4km | 0.0km | 1.2km | 0:23 | 0:07 | 0:01 | 9:36 | 9:37 |
すずしろ農園 | 0.2km | 0.0km | 1.4km | 0:26 | 0:03 | 0:00 | 9:40 | 9:40 |
練馬高校入口 | 0.9km | 0.0km | 2.3km | 0:44 | 0:18 | 0:00 | 9:58 | 9:58 |
大増寺 | 0.5km | 0.0km | 2.8km | 0:54 | 0:09 | 0:01 | 10:07 | 10:08 |
光が丘夏の雲小学校 | 0.1km | 0.0km | 2.9km | 0:56 | 0:02 | 0:00 | 10:10 | 10:10 |
光が丘美術館 | 0.3km | 3.2km | 1:03 | 0:07 | 10:17 | |||
コース06へ | ||||||||
2024/09/15(水)晴 | 3.2km | 0.0km | 3.2km | 1:03 | 1:01 | 0:02 |
練馬区05 平和台駅~光が丘美術館コース の感想
すずしろ農園辺りにはいくつかの畑があります。練馬と言えば練馬大根ですが、どれが大根畑かよく分りませんでした。関東ふれあいの道「神奈川県コース1三浦・岩礁のみち」で見た松輪地区の見渡す限りの大根畑のイメージが強く残っていて、やや拍子抜けです。
光が丘夏の雲小学校という名称が気になったので、調べてみました。2010年度に光が丘地区の小学校8校が統合・再編し、統合新校4校が開校したそうです。その校名がそれぞれ光が丘四季の香小学校、光が丘春の風小学校、光が丘夏の雲小学校、光が丘秋の陽小学校になったという訳です。それにしてもこんな粋な名前を誰が考えたのでしょうか。
以上です。44
練馬区04 ⇦ 練馬区05 ⇨ 練馬区06
平和台駅~地下鉄赤塚駅 光が丘駅~田柄
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。