mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

関東ふれあいの道7都県1763.0km完歩 踏破証・表彰状と内訳・感想

全コース踏破証と記念バッジ
2019年11月9日、待望の関東ふれあいの道7都県踏破の認定証・表彰状・記念バッジ・記念品が届きました。番号は181番でした。30年以上前から実施している関東ふれあいの道なのに、まだ181番しかいっていないのはいかに厳しいかということなのでしょう。
9月17日に栃木県庁へ踏破認定申請を送付し、9月29日に栃木県の認定証が送られてきました。その際、全コースの認定証と記念バッジは事務局の神奈川県から後日交付される予定との手紙が添えられていました。ところが一ヶ月以上経っても何の連絡もありません。今週栃木県の担当の方に確認のメールをしたところ、すぐ神奈川県に連絡をとっていただきました。迅速な対応に感謝いたします。有難うございました。
2015年5月14日東京都コース1から歩き始め、2019年9月13日栃木県コース2のゴールまで4年4ヶ月かかりました。チャレンジにあたって当初は月4コースで4年の目標をたてたのです。しかし、2016年4月直腸がんを発症して、入院・手術のため7ヶ月間のブランクが生じました。2016年11月に再開してすぐは電車を降りるとすぐトイレに駆け込むことも多く、かなり苦労しました。それでもペースを維持し続けて、何とかクリアすることができました。
歩行距離1763.0kmは本州最北端青森県下北半島大間崎から国道4号・1号・2号を通り、本州最南端山口県下関までの距離に匹敵します。(秋田・新潟・富山経由の場合は1,624km)


首都圏自然歩道(関東ふれあいの道)マップ


各都県の内訳は次の通りです。

都・県 コース 全㌔数 実際㌔数 実際h バッジ色 踏破証 番号
東京都      7       91.9km    100.2km    40:35     白  2015/7/21   785 
埼玉県    13    155.5km    148.1km    57:05   オレンジ  2015/12/8  403
群馬県    34    355.0km    399.8km  136:39     黄  2018/9/28  222
栃木県    31    342.1km    365.0km  123:54     橙  2019/9/26  249
茨城県    18    233.8km    270.1km    86:04     紫  2018/6/15  280
千葉県    29    304.0km    312.5km    89:14     青  2017/6/14  389
神奈川県    17    153.9km    167.3km    57:45     水  2016/3/22  563
 合計   149  1636.2km  1763.0km   591:16    純銀2019/10/31 181
連絡コース    11    142.8km
総計  160  1779.0km 

※都県名をクリックすると都県毎の踏破記録を見ることができます。
・全160コースのうち11コースは連絡・認定外・選択コースになっています
・全キロ数はコースマップ記載距離、実際キロ数は実際の歩行距離です
・東京都の踏破証番号が一番大きいのはコース数が少ないためと思われます
・反対に群馬県はコース数が一番多いため、番号は小さくなっています
・神奈川県の番号が大きいのは起点終点の交通機関の便利さのせいだと思われます
・千葉県はコース数が多い割に番号が大きいのは高い山が少ないせいかも知れません


日程内訳

都・県 コース 開始日 終了日 所要日数 実日数 一日当 回数 宿泊 野宿
東京都      7  2015/5/14  2015/7/12      59日     6日  1.2コース    6回
埼玉県    13  2015/8/8  2015/11/26    110日     8日  1.6コース    8回
神奈川県    17  2015/12/20  2016/3/12      83日     9日  1.9コース    9回
群馬県      3  2016/3/21  2016/4/10      20日     2日  1.5コース    2回
千葉県    29  2016/11/12  2017/6/7    207日   16日  1.8コース  16回
群馬県    19  2017/6/22  2017/12/14     175日   13日  1.5コース  10回    3回
茨城県    18  2018/1/10  2018/5/18    128日   11日  1.6コース    6回    5回    2回
群馬県    12  2018/6/13  2018/9/13      92日     8日  1.5コース    4回    4回    4回
栃木県    31  2018/10/17   2019/9/13    331日   19日  1.6コース    9回    8回
合計  149   1205日   92日  1.6コース   70回   20回     6回 
通算 2015/5/14 2019/9/13  1583日

・開始から終了まで1,583日=4年4ヶ月かかりました
・茨城、栃木、群馬の一部では殆どが一泊二日です
・宿泊回数20回のうち、6回は寝袋持参の野宿です


費用内訳(単位:円)

  都・県    コース  電車 バス タクシー 泊・他 コース平均
東京都      7      6,638    3,470            0           0    10,108   1,444
埼玉県    13    17,817    4,340            0           0    22,157   1,704
群馬県    34    69,709    8,328     8,160  13,160    99,357   2,922
栃木県    31    50,376    3,000   19,030  48,420  120,826   3,898
茨城県    18    21,721    7,060     1,990  12,900    43,671   2,426
千葉県    29    52,421    5,100     3,780           0    61,301   2,114
 神奈川県     17    10,074    4,749            0           0    14,823      872 
合計  149   228,756   36,047    32,960  74,480    372,243    2,498

・栃木はタクシー・宿泊費が多かったため、合計でもコース平均でもトップでした
・茨城、群馬、栃木はコースマップ記載のバス停の多くが路線廃止で使えず、ルート設 
    定に苦労しました


全コース踏破による表彰について

表彰状


記念バッジ
全コース踏破記念バッジ(純銀製 No.181)

各都県と全コース バッジ


各都県・全 コース 踏破証

全コース踏破記念品:エコダイナモ ソーラーLED


おまけ:
全コース踏破ということで知人から記念の帽子をいただきました。
有難うございます。
Mountain Hardwear ウッドランドキャップ


以上です。


<参考>
首都圏自然歩道連絡協議会

関東地方、一都六県をぐるりと一周する長距離自然歩道で、総延長は約1,800kmです。東京都八王子梅の木平を起終点に、高尾山、奥多摩、秩父、妙義山、太平山、筑波山、霞ヶ浦、九十九里浜、房総、三浦半島、丹沢などを結んでいます。美しい自然を楽しむばかりでなく田園風景、歴史や文化遺産にふれあうことのできる道です。より多くの人々が利用できるよう10km前後に区切った日帰りコースを160コース設定し、それぞれの起終点が鉄道やバス等と連絡できるようになっています。
コース踏破認定制度  都県160全コース踏破
● 最後の都県の全コース踏破の認定申請の際に、他の都県の認定証の写しを提出してください。全コース踏破認定証と記念バッチを交付します。


                               7都県   東京都   埼玉県   群馬県   栃木県   茨城県   千葉県   神奈川県