mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

2020.07.12 川沿いの田園風景を楽しみながら丘の上の公園を目指して 小田急沿線自然ふれあい歩道4-57

2020.07.12 (日)  晴 善行駅(東俣野中央公園)コース 7.0km
ルート:善行駅~①県立体育センター~②立石神社~③東俣野中央公園~④神明社~⑤鶴嶋天神社~⑥沿道の植物~善行駅


善行駅2コース目は東口からスタートです。


4-57 善行駅(東俣野中央公園)コース
善行駅(東俣野中央公園)コース|小田急沿線自然ふれあい歩道|小田急電鉄
善行駅は、大規模な相模野台地のほぼ南端に当たる場所に位置しています。相模野台地は、約6万年前まで相模川の扇状地であった所が隆起し、火山灰が堆積してさらに高くなりました。相模野台地の広い平坦面には、大規模工場や畑地が広がっています。一方、境川によって侵食されてできた斜面には、帯状に樹林が残っています。このコースでは、境川によって分断された2つの台地面を行き来することで悠久の地形の成り立ちを体感し、台地の斜面林をバックとするパノラマ景観を楽しみながら、当地の神社の歴史にふれます。広い競技場や広場を持つ神奈川県立体育センターや東俣野中央公園は台地上にあり、立石神社と神明社は、ちょうど台地と低地との変換点に鎮座しています。

8:07  善行駅 東口 スタートしました

善行駅 東口(Google Street View) 回転すると周囲を見渡せます


長い階段を上ります


補助競技場が見えました


県立体育センター案合図


藤沢翔陵高等学校 の前を通ります


8:17  ①県立体育センター スポーツセンター陸上競技場

1968年に保健体育指導者の育成やスポーツの科学的研究を目的として設立された総合施設です。さまざまな樹木が植栽され、夏に青紫色の蝶型花を十数個穂状に開花するマメ科のナンテンハギを観察することができます。
令和2年度リニューアルオープンに関するお知らせ - 神奈川県ホームページ
新たな県民の総合的なスポーツ推進拠点として、昭和43年の開設以来親しまれてきた県立体育センター」が「県立スポーツセンター」に生まれ変わりました。屋内50mプールやバリアフリーを施した多目的フロア(スポーツアリーナ2)、全室車いす対応の宿泊棟も新設され、生涯スポーツ・パラスポーツ・競技スポーツなどさまざまなシーンで利用できます。

立派な陸上競技場です


8:36  第2立石公園 前を通過します


8:39  ②立石神社 に着きました

祭神は大山祇命(おおやまずみのみこと)です。昔、食糧に困窮した折、当地の人々は大山阿夫利神社より水をもらい受け、豊作と子孫末代の繁栄を祈ったと伝えられています。社殿左側にある力石は、立石の地名の起源ともなったそうです。

これが丹沢大山から運ばれた力石

立石神社
創建されたのはいつの頃か明らかではあありませんが、延宝9年(1671)に社殿造立との木札が残されております。江戸時代は荘厳寺が別当寺でした。


8:47  立石橋 (境川) を渡ると横浜市に入ります


8:49  藤沢翔陵高等学校 総合グラウンドの角を左折します


横浜水道境川水路橋 


9:04  ③東俣野中央公園 

園内には本格的な運動が行える広場、子供の遊戯や憩いの場になる芝生広場があり、多くの近隣の人々が散策に訪れます。展望台からは、相模野台地と境川によってつくられた高低差のあるパノラマ景観を楽しむことができます。
東俣野中央公園(神奈川県横浜市)| PARKFUL公園をもっと身近に、もっと楽しく。
東俣野中央公園は「ジャックと豆の木」をテーマに作られた公園です。晴れた日には富士山も見えるほど見晴らしの良い場所にあります。


9:08  東俣野中央公園 展望台

旧ドリームランドの元ホテルもよく見えました

空の広場

金のたまご階段 下りていきます

管理棟


9:23  東西橋 (境川) を渡ります、旧ドリームランドの元ホテルは目立ちます


ビニールハウスの中 トマト


9:29  ④神明社 

平安時代後期の鎌倉権五郎景政および三浦義澄が崇敬したと伝えられています。2度再建された後、1973年に改築され、現在に至っています。境内にはイチョウのほか、イヌマキ、サワラ、モチノキ、アジサイなどが植栽されています。

神明社〜藤沢:西俣野〜
藤沢市西俣野にある神明社は、大庭御厨を開発した鎌倉権五郎景政が伊勢神宮より持ち帰った御柱の材を用いて造立され、三浦義澄が社殿を改修したと伝えられている。


地元の方が境内を清掃していました


9:51  ⑤鶴嶋天神社 

祭神は、菅原大神(すがはらのおおかみ)と御嶽大神(みたけおおかみ)です。境内は小規模ながらイチョウ、ウメ、サクラ、ツバキ、ナンテン、マンリョウなどの樹木に囲まれ、瞑想的な静寂の中で日ごろの喧騒をふと忘れることのできる場所です。

相模の社を巡る: 「鶴嶋天神社‎」(藤沢市亀井野)



10:01  ⑥沿道の植物 緑道に入ります

鶴嶋天神社から駅までの途中、歩行者専用の緑道が整備されています。緑道の傍らには、キダチチョウセンアサガオ、メランポディムなどが植えられています。メランポディムはアメリカ南部原産の植物で、鮮黄色の花が咲きます。


10:13  善行駅 ゴールしました


次の4-58コースへ向うために善行駅から小田急線で藤沢本町駅へ行きます


4-57 善行駅(東俣野中央公園)コース コースタイム

経由地・日付・天気 距離 累計 総h 所要h 見学h 着t 発t
善行駅        0m  0:00    8:07
①県立体育センター    150m    150m  0:11  0:10  0:01    8:17    8:18
②立石神社  1800m  1950m  0:36  0:23  0:02    8:41    8:43
③東俣野中央公園  1350m  3300m  0:59  0:21  0:02    9:04    9:06
④神明社  1250m  4550m  1:24  0:23  0:02    9:29    9:31
⑤鶴嶋天神社  1100m  5650m  1:45  0:20  0:01    9:51    9:52
⑥沿道の植物    350m  6000m  1:54  0:09  0:00  10:01  10:01 
善行駅  1000m  7000m  2:06  0:12  10:13 
コース4-58へ
2020/7/12(日) 晴  7000m  2:06   1:58  0:08


4-57 川沿いの田園風景を楽しみながら丘の上の公園を目指して 感想
各地に大雨の被害があり梅雨はまだ明けていませんが、久しぶりに晴れました。気温が上がって30度を超えたようです。
コースマップにある神奈川県立体育センターは現地での表示は全てスポーツセンターになっていました。なぜかと思って調べたところ、2020年4月神奈川県立スポーツセンターに改称したばかりでした。陸上競技場は全天候に対応でき、約5,200人の観覧席があるそうです。
小田急線の東側にあるコースは何れも境川を越えて横浜市に入ります。このコースも立石橋を渡って横浜市戸塚区に入りました。東俣野中央公園の展望台からはコース4-54で知った旧ドリームランドの元ホテル、現在は横浜薬科大学の図書館棟がよく見えました、丘の上の21階建てなので、どこからでも見渡せます。
神明社は平安時代後期に伊勢神宮より持ち帰った御柱の材を使って建てられたということですが、質素な感じでそんな由緒ある神社には見えませんでした。


以上です。
                                                      前のコース4-56 ⇦  57  ⇨ 次のコース 4-58
                                               善行駅(大庭城址公園)              藤沢本町駅