トーキョーウォーキングマップ 町田市-05 成瀬台・東玉川学園周辺 2020.9.9
2020.09.09 (水) 晴 7.8km
ルート:玉川学園前駅~母子観音~奈良谷戸橋~成瀬尾根1号緑地~成瀬杉山神社~かしの木山自然公園~玉川学園前駅
コース04を歩き終え町田駅から小田急線に乗って、一つ目の玉川学園前で降りました。
このコースのかしの木山自然公園は小田急自然ふれあい歩道No22で昨年12月8日に来ていますが、それ以外は初めて訪れます。
東京都福祉保健局のサイト
町田市のコースを順番に回っています。
町田市-05 成瀬台・東玉川学園周辺/稜線から見る成瀬台コース
三方を丘陵地、一方を恩田川で囲むような低地部に、住宅地が広がっています。丘陵地の稜線には古道や緑道があり、緑のスカイラインが形成されています。このコースでは、稜線部を歩くときに反対側の稜線を気にかけてみましょう。これから歩く場所、ちょっと前に通ったスポットが見つかるかもしれません。
12:43 玉川学園前駅 南口をスタートしました
12:47 母子観音
1959年に踏切事故で亡くなった歌手・黒木曜子さん母娘の追悼と踏切事故再発防止を祈念して建立されました。
黒木曜子 - 黒木曜子の概要 - Weblio辞書
1959年(昭和34年)2月18日、東京都町田市の自宅近くの小田急線の無人踏切を長女と共に横断中に、下り列車にはねられ、長女(当時高校生)と共に轢死。38歳没。
♪ベサメ・ムーチョ♪ 黒木曜子(本邦初演)YouTube
12:50 ぬぼこ山本宮 坂の途中にあります
拝殿・本殿は見えません、参拝の方が一人入っていきました
12:59 ここでミス、下りる坂を間違えて戻ってきたところです
眺めの良い道を進みます
13:05 成瀬教会前を通過しました、左の方に行きます
13:16 松風公園脇を通ります
見えている奈良谷戸橋を渡るために左折します
13:30 奈良谷戸橋
成瀬尾根に架かる橋からは住宅地のほか、時季によっては丹沢の山々と富士山の頂が見られます。
13:39 急な階段を下りてすぐ、先に見える階段を上っていきます
横浜市青葉区との県境沿いのこういった道が1km以上続きます
13:51 ここから散歩道に入ります
13:52 成瀬尾根1号緑地
町田市と横浜市の境界にある雑木林にはクヌギやコナラの 木々が生い茂り、成瀬の自然が残されています。
13:56 コースマップにある「根元から2つに分かれた木」の左へ進み階段を下ります
13:58 成瀬尾根トンネル をくぐります
トンネルの中にある 町田市・横浜市の県境表示板
14:02 成瀬能ヶ谷戸公園
14:18 成瀬杉山神社 に着きました
創建年代は不詳ですが、1668年に社殿が創建され、当時は「田中の明神」と親しまれていました。
変った形の鉄塔がありました
14:38 成瀬稲荷前公園
坂道の先の階段を上ります
14:48 鞍掛の松公園
14:51 かしの木山自然公園 前回もここを通りました
成瀬、 高ヶ坂、 南大谷にまたがる緑のオアシスです。 野烏・昆虫の宝庫であリ、尾根部は鎌倉古道とされています。
かしの木山自然公園/町田市ホームページ
成瀬、高ケ坂、南大谷にまたがる面積約5.5ヘクタールの緑豊かな自然公園です。シラカシ、クヌギ、コナラなどが生い茂り、野鳥、昆虫も多く、尾根道からは丹沢の山並みや町田の町並みが望めます。
鎌倉古道の説明板
14:55 展望広場
中央広場
15:02 北口にある案内図です
15:06 この狭い坂を上っていきます
昭和薬科大学 大学院西門
三井住友海上研修所グラウンド の周りを進んで行きます
三井住友海上 玉川研修所 - Tokyo町田市 - ローカルビジネス | Facebook
のらくろ坂を下りると小田急線に出るので、右へ曲ります
profile/のらくろ坂
かつて坂上に 漫画“のらくろ”の作者,田河水泡が住んでいたため。1988年に「玉川学園地域を考える住民懇談会」が坂名を公募して,10ヶ所の坂に標識を建てた。
途中でも出会った「玉ちゃんバス」です
15:32 玉川学園前駅 ゴールしました
Google マイマップで作成
カシミール3Dのグラフ
SUUNTOのGPSデータ使用
町田市-05 成瀬台・東玉川学園周辺 のコースタイム
経由地 | 距離km | 累計km | 総h | 所要h | 見学h | 着t | 発t |
---|---|---|---|---|---|---|---|
玉川学園前駅 | 0.0km | 0:00 | 12:43 | ||||
母子観音 | 0.2km | 0.2km | 0:05 | 0:04 | 0:01 | 12:47 | 12:48 |
奈良谷戸橋 | 2.2km | 2.4km | 0:47 | 0:42 | 0:00 | 13:30 | 13:30 |
成瀬尾根1号緑地 | 1.4km | 3.8km | 1:09 | 0:22 | 0:00 | 13:52 | 13:52 |
成瀬杉山神社 | 1.2km | 5.0km | 1:37 | 0:26 | 0:02 | 14:18 | 14:20 |
かしの木山自然公園 | 1.8km | 6.8km | 2:13 | 0:35 | 0:01 | 14:55 | 14:56 |
玉川学園前駅 | 1.8km | 8.6km | 2:49 | 0:36 | 15:32 | ||
2020/9/9(水) 晴 | |||||||
町田05集計 | 8.6km | 2:49 | 2:45 | 0:04 |
町田市-05 成瀬台・東玉川学園周辺 の感想
玉川学園前駅周辺は何回か来たことがありますが、母子観音の存在は知りませんでした。黒木曜子という歌手はタンゴやラテンを得意としていたようです。
奈良谷戸橋を過ぎてからは成瀬尾根1号緑地を抜ける1km以上の長い稜線です。左側は横浜市青葉区で、その先にはこどもの国があります。緑地といっても散歩道に沿った左側の細長い雑木林と、右側に点在する住宅がある程度で広場がある訳ではありません。それほど眺めが良よいこともなく、単調な道でした。20分ほどかかるその道中、一人もすれ違うことはなかったです。
かしの木山自然公園の入口から駅までの約2kmは小田急自然ふれあい歩道と全く同じルートでした。狭くて歩行者しか通れない昭和薬科大学西門のある道でも、前回と同じく誰にも出会いませんでした。
以上です。
前のコース 町田04 ⇦ 町田05 ⇨ 次のコース 町田06
原町田・中町周辺 三輪町・三輪緑山周辺





















































このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。