トーキョーウォーキングマップ 町田市 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ町田市の全15コースを歩き終えました。
トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。
東京都内の区市町村が、散歩に最適な「ウォーキングマップ」を用意。お気に入りのコースを見つけてみよう!さらに、マップは今後も増えていくのでお楽しみに。
「区市町村から探す」の地図から町田市をクリックすると、「町田市ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」から「町田市ウォーキングマップ(24ページ、約7.89MB)」をダウンロードできます。
トーキョーウォーキングマップ 町田市 コース一覧
No | コース名 | 交通機関 | 最寄駅 | 日付 | 天気 | 実km | 実時 | 距離 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南町田・鶴間周辺 | 田園都市線 | 南町田グラン ベリーパーク駅 | 2020/9/5(土) | 晴 | 5.3km | 1:30 | 5.2km | 1:18 |
2 | つくし野周辺 | 田園都市線 | つくし野駅 | 2020/9/5(土) | 晴 | 3.9km | 1:07 | 3.8km | 0:57 |
3 | 南成瀬・成瀬周辺 | JR横浜線 | 成瀬駅 | 2020/9/5(土) | 晴時々曇 | 4.7km | 1:21 | 4.2km | 1:03 |
4 | 原町田・中町周辺 | JR横浜線 小田急線 | 町田駅 | 2020/9/9(水) | 晴 | 9.1km | 1:57 | 7.8km | 1:57 |
5 | 成瀬台・東玉川学園 周辺 | 小田急線 | 玉川学園前駅 | 2020/9/9(水) | 晴 | 9.1km | 2:09 | 8.6km | 2:09 |
6 | 三輪町・三輪緑山 周辺 | 小田急線 | 鶴川駅 | 2020/9/19(土) | 曇 | 9.4km | 2:57 | 8.8km | 2:12 |
大蔵町・真光寺周辺 | 小田急線 | 鶴川駅 | 2020/9/19(土) | 曇 | 10.9km | 3:07 | 10.6km | 2:39 | |
8 | [鶴川]→薬師池公園 | 神奈中バス | 薬師ヶ丘 | 2020/10/1(木) | 雨後曇 | 4.3km | 1:42 | 4.0km | 1:00 |
9 | [薬師ヶ丘]→山崎町・ 野津田町周辺 | 神奈中バス | 野津田車庫 | 2020/10/1(木) | 曇 | 6.3km | 1:56 | 4.8km | 1:12 |
10 | [野津田車庫]→ 忠生・常盤町周辺 | 神奈中バス | 忠生公園前 | 2020/10/1(木) | 曇後晴 | 7.8km | 2:16 | 7.6km | 1:54 |
11 | [町田]→小山田桜台・ 上小山田町周辺 | 神奈中バス | 小山田桜台 | 2020/10/13(火) | 晴時々曇 | 6.1km | 2:02 | 5.6km | 1:24 |
12 | [小山田桜台]→ 下小山田町周辺 | 神奈中バス | 大泉寺→ [唐木田] | 2020/10/13(火) | 晴後曇 | 10.3km | 3:33 | 7.0km | 1:45 |
13 | 小山町・小山ヶ丘 周辺 | 京王線 | 多摩境駅 | 2020/10/21(水) | 晴 | 7.1km | 2:09 | 6.8km | 1:42 |
14 | 相原町(梅ノ木沢) | JR横浜線 | 相原駅 | 2020/10/21(水) | 晴時々曇 | 5.9km | 1:38 | 5.4km | 1:21 |
15 | [相原]→ 相原町(大地沢) | 神奈中バス | 青少年センター 入口 | 2020/10/21(水) | 晴時々曇 | 5.5km | 2:08 | 5.0km | 1:15 |
計 | 105.7km | 31:32 | 95.2km | 23:48 |
・各コース名はそれぞれのブログにリンクしています
トーキョーウォーキングマップ 町田市 実際の距離と時間 グラフ
トーキョーウォーキングマップ 町田市 コースマップ
カシミール3Dで作成
右下のコース1から左上のコース15まで(赤い線で囲まれた部分)
カシミール3Dのグラフ 全コース
町田市 交通費他
交通機関 | JR | 田園都市線 | 小田急線 | 京王線 | バス | 他 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 398 | 252 | 2,645 | 671 | 1,845 | 0 | 5,811円 |
他:有料施設等はありませんでした
トーキョーウォーキングマップ 町田市 の感想
これまで「トーキョーウォーキングマップ」という存在を知りませんでした。「関東ふれあいの道」「小田急沿線自然ふれあい歩道」 に続いて、どこを回ろうかかと探しているときに見つけました。
「関東ふれあいの道」は160コース約1800km、「小田急沿線自然ふれあい歩道」は 70コース約500kmですが、「トーキョーウォーキングマップ」は一覧表示がないので、全体の距離は不明です。ホームページによれば「マップは今後も増えていくのでお楽しみに。」とあり、さらに追加されるようです。
トップ画面には「区市町村から探す」「主要路線から探す」「歩く時間から探す」「シーンから探す」があり、それぞれにリンクしています。さらに「条件を組み合わせて探す」では「主要路線」「最寄駅」「歩く時間」「シーン」を指定して絞ることができます。
「区市町村から探す」では地図からもリンク可能です。その地図を見ると掲載のないところが何ヶ所かあります。23区では目黒区と大田区、市町村では調布市、狛江市、東久留米市、東村山市、羽村市、青梅市、奥多摩町、瑞穂町、檜原村がありません。奥多摩町や檜原村などはハイキングコースの宝庫だと思いますが、なぜないのか不思議です。
「シーン」には「季節を感じる」「水辺を歩く」「歴史・文化をめぐる」「街のシンボルに行こう」「地元の街並みを歩こう」などがあります。
町田市の広さは八王子市に次いで二番目ですが、東京都の多摩市・八王子市をはじめ、神奈川県の横浜市・川崎市・相模原市と多くの自治体と隣接しています。
町田市のコースでは直前に歩いた「小田急沿線自然ふれあい歩道」の町田市部分と重複しているところもありましたが、今回歩いてみて町田市がいかに広いかということを改めて感じました。
以上です。
前のコース 町田15続き ⇦ 町田市全コース一覧 ⇨ 町田市01コース
相原町(大地沢) 南町田・鶴間周辺



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。