mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

八王子01 里山風景と都立小宮公園散策コース TOKYO Walking Map 2021.6.2

2021.6.2 (水)  曇  6.6+(1.5)=8.1km→9.3km
ルート:JR小宮駅~大蔵院~龍光寺~都立小宮公園~(永福稲荷神社)~(市守神社)~JR八王子駅


TOKYO Walking Mapの八王子コースは全部で12コースあります。ところがダウンロードしたファイルでは10コースしかありません。もとになっている八王子市ウォーキングマップ”ハッチー・ウォーク”では分岐のある2コースが一つにまとめられているためでした。今回はこちらを優先して10コースを歩くことにします。


東京都福祉保健局のサイト

八王子01 里山風景と都立小宮公園散策コース
小宮駅と八王子駅を結ぶコースです。小宮駅から都立小宮公園の間には、関根家の長屋門や多摩川の景観、大蔵院の大イチョウなどが楽しめます。また、都立小宮公園内では、季節ごとに自然教室や自然観察会などを開催しており、公園内を歩くだけでも充分楽しむことができます。坂道が多いのでどちらかと言うと健脚者向けです。
最寄駅:小宮駅(JR) 小宮駅入口(西東京バス) 所要時間:約100分 距離:約6.6km 消費カロリー:約300kcal 歩数:約9430歩  
  総距離数に、公園内の距離は含んでおりません。


立川から青梅線で拝島へ行き、八高線に乗換えて小宮駅で降りました。


  9:38 に小宮駅到着
  9:44に南口から一旦スタートしたところバス通りを進んでしまい途中で引き返しました
10:10振出しに戻ってきたので、早くも26分のロス、先が思いやられます


10:11  JR小宮駅 南口  2度目のスタートです

バス通りではなく線路に沿った狭い道でした


10:18  八高線のガードをくぐります


10:19  関根家の長屋門  戸が開いており人の気配を感じました

関根家長屋門
建造年代は不明だが、家人の伝承では十九世紀前半の建造という。小屋に用いる材の表面に見られるチョウナ仕上げの状態より、伝承時期の建造と考えられる。関根家は江戸中期から裕福で名主を務め、幕末頃から代々医師を職業とした。


10:24  久保山中央通り  跨線橋を上っていきました


どうやらコースはこの下のようです、ミスに気付き戻ります


八王子市水再生センター前  この先の信号を渡って戻ったところ、またもミス


10:41  再び戻って跨線橋左の道へ、17分のロス

マップが小さくて跨線橋を渡るのか下を通るのか区別できませんでした


10:44  八石公園  跨線橋の下にあります


八高線のガードをくぐりました


コースルートだとここを入るようになっていますが建物が建っていました


何の建物か一切書いてありません   八王子水再生センターの敷地のようです


10:57  平町公園 それほど広い公園ではありません


多摩川に出て戻ります 


不思議な花が畑の中にありました

オオトリトマというようです
オオトリトマの育て方や株分けの時期や方法の紹介 | BEGINNERS GARDEN
オオトリトマは学名kniphofia uvaria、別名「トリトマ・ウバリア」とも呼ばれる南アフリカ原産の多年草です。長さが約150cmに達する長い披針形の葉が地際から立ち上がる様にロゼット状にフサフサと広がり、晩春から晩秋にかけて垂直に花茎が何本も伸び、成熟するにつれて赤色から橙色、黄色へと色変わりするスパイシーで刺激的な色をもつ花穂(長さ約20cm)を咲かせます。


11:02  大蔵院  中へ入ってみます

大蔵院|八王子市平町にある真言宗智山派寺院
比盧宝山福生寺と号します。大蔵院は、名主小野大蔵の三男栄秀(寛永18年1641年寂)が、父小野大蔵の菩提を弔うために元和7年(1621年)創建したといいます。


樹齢500年のイチョウの木  通りを挟んで大蔵院の反対側にあります


宇津木の森里山入口  道路から見えました


坂を下っていきます


11:29  龍光寺 駐車場  お寺がどこにあるのか分りませんでした

龍光寺|八王子市宇津木町にある真言宗智山派寺院
増寳山密蔵院と号します。龍光寺は、清雅和上法印(応永3年1396年寂)が開山となり創建、江戸時代には寺領20石の御朱印状を拝領、末寺20ヶ寺を擁していた中本寺格の寺院だったといいます。当寺には文和2年(1353)、時宗の二祖他阿真教の三十五年忌に造立したものと伝えられる文和の板碑が残されています。


個人の家の前にあった像  腕がとれています


11:49  左入橋交差点  16号線と新滝山街道


中央自動車道入口手前を左へ


鶯啼庵(おうていあん)


中央自動車道跨線橋手前からの眺め

中央自動車道跨線橋  八王子八十八景83中央自動車道


小宮公園方面へ上っていきます


12;02  都立小宮公園  中へ入ります  八王子八十八景04小宮公園(暁町、大谷町)

公園内は南斜面に木道や案内表示が整備され雑木林ホールの見学も出来ます。

小宮公園 | 個性が際立つ!多摩部の都立公園個性が際立つ!多摩部の都立公園
八王子市の中心街から真北へ約1.5km。加住丘陵の小高い緑の中に小宮公園はあります。公園の中心部は湧き水の流れる広い谷で、野鳥の声と豊かな植物にあふれており、木道を歩いて散策することができます。公園北には開放感たっぷりの明るい原っぱ、南には子供たちに人気の遊具広場があり、サービスセンターに併設された「雑木林ホール」は自然の情報がいっぱいです。
小宮公園公園マップ  北から南へ下っていきます


北の入口から草地広場の方へ


こげらの小道へ入ります


みずき平  ひよどり沢方面へ


左へ曲りしじゅうからの小道へ


12:24  大谷弁天池大谷弁財天  

大谷弁財天|八王子市大谷町の神社
大谷弁財天は、残されている石殿から、当地住民が元文3年(1738年)に石殿を建てて弁財天を勧請したといいます。その後天明の飢饉(1782)に際しては、当地を知行していた八王子千人同心頭荻原氏が、溜池を堀りに弁財天を祀ったとも伝えられ、寛政5年(1793)には大谷村の講中により石殿が造立されています。


小宮公園出口


12:32  弁天橋  


階段を下りるとひよどり山トンネル南に出ます


浅川大橋  


12:47  彫刻「四つの形」渡辺隆根作【設置年月】昭和51年11月

彫刻のまちづくり まちは大きな美術館|八王子市公式ホームページ
四という数を元に自分の体質的なもの、感情的なものなど内側から突き出てくるものを表現している。


桑並木通り  八王子八十八景79桑並木通り

桑並木通りの標識と「桑並木の由来」の碑 - 八王子の点景
桑並木通りと甲州街道の交差点「八王子駅入口」の少し北、西側の歩道に「桑並木通り」の標識とともに設置されています。 記載内容は、桑並木の由来の写真ページを参照してください。


彫刻「若き日の母」北村西望作 【設置年月】平成元年3月

西望は、ことに男性像に優れ、女性像に秀でた建畠大夢、男性女性像ともに優れた朝倉文夫とともに三羽がらすと呼ばれていた。


彫刻「将軍の孫」北村西望作【設置年月】平成元年3月

大正7年の作品。当時、日露戦争の軍神であった橘中佐の立像を制作するため遺品を預かっていたところ、麦藁帽子をかぶって西望のアトリエに遊びに来た当時3歳の長男・治禧(はるよし)が、ぶかぶかの軍靴をはき、西望に拳手の礼をとったあどけない姿をモデルにしたもの。


彫刻「和の角笛」井上久照作【設置年月】平成9年1月

「20年前に私が中東に行った時に、砂漠の中の町で角笛を吹いている光景に出合い感動した。角笛は羊の角を伸ばして作ったもので、新年とか祝いの時に喜びを表し平和の祈りでもあると聞き、いつか制作したいと思っていた。族長が平和を願って角笛を吹いている姿に見えるようだが、それはそれで良いと思う」と作者は語る。


八王子駅 北口 CELEO  八王子八十八景86マルベリーブリッジ(旭町)


13:03  JR八王子駅 北口  ゴールしました


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ
データ取得に失敗! 「一時停止」状態だったようで、起点と終点が直線でした


SUUNTOのMoveデータ、バックアップ用にとっていました


カシミール3Dのグラフ  6.6+(1.5)=8.1km→9.3km   ※ (1.5)kmは小宮公園内


SUUNTOアプリのスクリーンショット


八王子01 里山風景と都立小宮公園散策コース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
JR小宮駅  0.0km  0:00  10:11
(平町公園)  1.8km  1.8km  0:47  0:46  0:01  10:57  10:58
大蔵院  0.2km  2.0km  0:53  0:04  0:02  11:02  11:04
龍光寺  1.2km  3.2km  1:14  0:20  0:01  11:24  11:25
都立小宮公園(1.5km)  1.7km  4.9km  2:21  0:37  0:30  12:02  12:32 
JR八王子駅  3.2km  8.1km  2:52  0:31  13:03 
コース6へ
2021/06/02 (水) 曇  8.1km  2:52   2:18  0:34


八王子01 里山風景と都立小宮公園散策コース の感想
八王子市最初のコースは出だしから散々でした。始めて降りた小宮駅では何の疑いもなくバス通りを進んで行きましたが、目標のガードが出てきません。プリントしたコースマップは粗く、スマホの地図で確認してやっとミスに気付きました。振出しに戻って再スタートしたのは27分後です。
久保山中央通りに出た後も跨線橋を渡ったところ、右へ曲る道がありません。八王子市水再生センター前に戻って跨線橋脇の道に出るまで17分のロス。行ったり来たりの様子はGoogle マイマップを拡大するとはっきり分ります。
八王子市のマップには「総距離数に、公園内の距離は含んでおりません。」と書かれています。例えば小宮公園は北の入口から南の出口まで直線距離で500m以上あります。実際は山道でくねくねしているので、2~3倍はかかります。これまでの市では公園の中もルートを決めて総距離に含めていました。その方がすっきりする気がします。
小宮公園は約2年ぶりです。その時の様子は 2019.8.29 都立小宮公園・ひよどり山 徹底散策 - mesetaのブログ を参照してください。
小宮駅でGeographica のトラックログを開始し、ゴールのJR八王子駅で停止したはずでした。ところが帰ってからトラックログを見たところ、トラックポイントが開始と停止の2つしかなく、途中のデータがそっくり抜けた状態です。バックアップでSUUNTOのMoveデータをとっていたので、何とか助かりました。
道を間違えるはGPSログに失敗するはで、前途多難な八王子市でした。


以上です。
      八王子市全  ⇦  八王子市01  ⇨  八王子市02
八王子市全コース一覧                戸吹~八王子滝山


<おまけ>SUUNTOのアプリからGPXファイルを作成する方法
・SUUNTOアプリの「GPXワークアウトをエクスポート」「GPXルートをエクスポート」を、それぞれ実行してカシミール3Dで開いてみました。するとどちらもポイント通過時間が全てエクスポート時間に置き換わってしまい使い物になりません。
・もう一つの「FITファイルをダウンロードする」を利用します。
FITファイルをGPXに変換する手順
1.フリーソフトGPSBabelを利用  A.fit ファイルを B.gpx ファイルに変換
   Input File 名 :   A.fit
   Input File 名 :   B.gpx
2.このままだと高度が異常値なため補正
   フリーソフト轍(わだち)を利用  高度補正
   インポート   :   B.gpx
   トラックタブ で「トラック」を選択   標高書き換えタブを実行
   エクスポート:  C.gpx
この C.gpx を通常のGPXファイルとして利用できます。