東大和市08 ひと駅歩こうコース(逆) TOKYO Walking Map 2022.6.10
2022.6.10(金)曇時々晴 1.9km→2.5km
ルート:玉川上水駅→上水小橋→中島町公園→東京都薬用植物園→東大和市駅
コース09のゴール玉川上水駅北口から、このコースのスタート地点南口へ移動しました。
先ほどのコース09と全く同じ道を逆に歩きます。
西武線玉川上水駅 改札前を通り自由通路を利用しました
東京都福祉保健局のサイト
東大和市08 ひと駅歩こうコース(逆)
「健康のために、ひと駅歩こう」と言うけれど、ひと駅って? 東大和市駅から玉川上水駅まで、野火止用水・玉川上水を辿ってひと駅踏破。実際歩いて実感しましょう。ひと駅歩こうコース
最寄駅:東大和市駅(西武鉄道) 東大和市駅(西武バス) 所要時間:約29分 距離:約1.9km 消費カロリー:約87kcal 歩数:約2710歩
11:19 玉川上水駅 スタートしました
玉川上水
玉川上水緑道 に入りました
ここから左へ入ります
甦る水
この水は昭島市にある東京都流域下水道「摩川上流処理場」からの再生水です。これによって、水のなくなった「玉川上水」に清流がよみがえりました。わが国の清流復活の先駆けとして全国の「甦る水100選」に選ばれました。
11:28 上水小橋 (玉川上水)
承応2(1653)年、老中の川越藩主・松平信綱により、多摩の羽村から四谷まで全長約43kmに及ぶ玉川上水が開削されました。工事を請け負ったのが、功績によりその姓を賜った「玉川兄弟」でした。かつては新宿の淀橋浄水場まで多量の水が送水されていましたが、昭和40年の浄水場廃止に伴い送水が停止され流れが途絶えてしまいました。昭和61年に東京都の清流復活事業により流水が復活、平成11年には玉川上水を歴史環境保全地域に指定し、歴史的価値の高い水路や自然環境、水辺環境などを保全することになりました。玉川上水駅のやや東にある水道局小平監視所の放流地点には、「玉川上水・清流の復活」という石碑と、「上水小橋」と呼ばれる人道橋が架けられ、玉川上水本流まで降りることができる数少ない場所になっていて、開削当時と同じ赤土の壁面など堀の様子が見て取れます。
この段々を上り対岸に出ます
玉川上水 清流の復活
昭和48(1973)年に流れが途絶えてしまいましたが、翌昭和49(1974)年に東京都歴史環境保全地域に指定され、昭和59(1984)年に清流が復活しました。
玉川上水緑道 左の野火止用水緑道 へ入ります
東大和市駅方面へ 野火止用水緑道
西武鉄道玉川上水車両基地
11:46 中島町公園 松の木通りの向う側です
野火止用水緑地
東大和市駅南口を通過
11:52 東京都薬用植物園 中へ入ります
東京都健康安全研究センター » 東京都薬用植物園
昭和21年設立以来、薬務行政の一環として、薬用植物を収集・栽培、植物鑑別等の試験検査、調査研究を行うほか、薬用植物の正しい知識の普及に努めています。無料で入場できる園内は、12の植物区と林地、栽培試験区に分かれています。平成22年には、都民が体験的に学び交流する憩いの場として「ふれあいガーデン」を新設、ボランティアが栽培区で薬用植物や薬木の栽培管理作業を行っています。また、ログハウス風の「草星舎」では植物苗、書籍、手作りの絵葉書やふきん、ポプリや木、革、布製品などの販売のほか、イベントも随時開催しています。
①温室(冷房室併設)
温室には、アロエ、チョウジなどの熱帯、亜熱帯の薬用植物や有用植物などを、冷房室には、ダイオウなどの寒冷地を好む薬用植物を植栽しています。
③水生植物区
ガマ、ウキヤガラ、コウホネなどの水辺に生育する薬用植物や有毒植物を植栽しています。
⑨染料・香料植物区
アイ、コエンドロなどの主に染料や香辛料として用いられる植物や、「ハーブ」の仲間を植栽しています。
⑪有毒有毒植物区
野山でよく見かける、ヒガンバナやハシリドコロ、観賞用として栽培されるフクジュソウやスズランなど、様々な有毒植物を植栽しています。
⑫ロックガーデン
ウスバサイシン、オウレンなどの、平地では育ちにくい山地性の薬用植物を植栽しています。
⑩外国植物区
中国原産のカショウ、トウサイカチ、トチュウなど、外国原産の薬用植物を植栽しています。
エキナセア・パリダ
サボンソウ
②漢方薬原料植物区
ボタン、ミシマサイコなどの漢方処方に配合される生薬の原植物を植栽しています。
東京都薬用植物園 を出ます
12:16 青梅橋跡 (市指定文化財)
承応4(1655)年、野火止用水と青梅街道が交差する地点に橋が架けられました。その橋は「青梅橋」と名付けられ、この付近一帯は青梅橋と呼ばれるようになりました。東大和市駅も昭和54年までは青梅橋駅という駅名でした。昭和38年、東村山浄水場の完成で、原水を送る送水路に役目を変え、野火止用水は道路下を通る暗渠となり青梅橋は撤去されました。現在は、庚申塔の祠と「阿を免はし」と刻まれたコンクリート製の親柱が残されており、市の指定文化財に登録されています。
「阿を免はし」
東大和市駅 ロータリー
12:19 東大和市駅 北口 ゴールしました
次のコース07の起点はゴールと同じ東大和市駅北口です
Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ
カシミール3Dのグラフ 1.9km→2.5km
東大和市08 ひと駅歩こうコース(逆) のコースタイム
経由地 | 距離km | 累計km | 総h | 所要h | 見学h | 着t | 発t |
---|---|---|---|---|---|---|---|
玉川上水駅 | 0.0km | 0:00 | 11:19 | ||||
上水小橋 | 0.5km | 0.5km | 0:10 | 0:09 | 0:01 | 11:28 | 11:29 |
中島町公園 | 1.0km | 1.5km | 0:27 | 0:17 | 0:00 | 11:46 | 11:46 |
東京都薬用植物園 | 0.34km | 1.84km | 0:56 | 0:06 | 0:23 | 11:52 | 12:15 |
東大和市駅 | 0.06km | 1.90km | 1:00 | 0:04 | 12:19 | ||
コース07へ | |||||||
2022/06/10 (金) 曇時々晴 | 1.90km | 1:00 | 0:36 | 0:24 |
東大和市08 ひと駅歩こうコース(逆) の感想
このコースはコース09の東大和市駅から玉川上水駅までと全く同じです。こんなコース設定に意味があるのかと思いつつ、逆回りにして東京都薬用植物園の見学を中心にしようと考えました。それにしても、距離は短く本当に無駄な気がしました。
以上です。
東大和市07 ⇦ 東大和市08 ⇨ 東大和市09
東大和市駅 東大和市駅
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。