mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

青梅市03 梅郷コース TOKYO Walking Map 2022.10.14

2022.10.14(金)雨後曇  6.3-(0.2)+(1.2)=7.3km→6.4+(1.2)=7.6km
ルート:日向和田駅→梅郷児童遊園→分岐1→<梅の公園>→分岐2→即清寺→吉川英治記念館→新明王橋→青梅市西中入口交差点→日向和田駅


青梅市二日目は日向和田駅からスタートします。
家を出るときから雨が降っていました。天気予報では9時頃には雨から曇になるというので出かけたのですが、駅に着いても止む気配はありません。


東京都福祉保健局のサイト

青梅市03 梅郷コース
日向和田駅からスタートして梅の公園周辺を巡るコースです。道中には特産品や青梅産の野菜を販売しているお店やJAの販売店などがあります。食事処やカフェもあるので家族や友達と一緒にのんびり歩いてみましょう。
最寄駅:日向和田駅(JR) 所要時間:約1時間35分 距離:約6.3km 消費カロリー:約285kcal 歩数:約9000歩


09:51  日向和田駅  スタートしました  まだ雨が降っています。


 青梅街道 を渡ったところから見た日向和田駅


日向和田駅交差点  左折


 神代橋通り  


 神代橋 


  神代橋 の上から見た  多摩川  


 梅菓子処 青梅 紅梅苑   

東京都青梅市にある紅梅苑|梅の風味を生かしたお菓子やお食事をご用意した菓子処
東京の西部に位置する青梅。都会の喧騒を離れた自然豊かな土地は、数多くの著名人にも愛されています。そんな青梅の、紅梅の淡い紅色が咲き乱れる奥に見えるのが、菓子処「紅梅苑」です。


 ラフティングの店

 JA西東京グリーンセンター  


 梅郷四丁目交差点  左折して吉野街道へ


 吉野橋   下は吉野川



 下郷交差点 右折  観梅通りへ  


10:16  梅郷児童遊園  通過


10:22  分岐1  通過


 鎌倉街道 標識   梅の公園東口 の前


 10:23 <梅の公園> 東口   

梅の病気の発見により、一度は全ての梅が伐採されましたが、2016年秋から再び植樹されました。まだまだ幼い木ばかりですが、日本一の梅の名所を目指し、地域一丸となり取り組んでいます。
青梅市梅の公園 | おうめ観光ガイド
平成26年5月に梅の木が全伐採されましたが、平成28年11月より再植栽を開始し、平成31年2月には約1,200本が植えられました。ただし、全体的にまだ木が小さく、従前のような景色が楽しめるのは、もう少し時間がかかりそうです。

 急な坂を上っていきます


 右の道を下ります


 たいこ橋  


 梅の公園 正面口  


 うめゆめちゃん マンホール   梅の公園の中にあります

 梅見橋 を渡って振返ったところ


 梅の公園通り から見た 梅の公園 日本庭園


10:54 天澤院 へ寄ってみます

  
10:58  分岐2  左折して


 観梅通り へ入りました


 中道梅園  

 下山八幡神社  


 上郷を左折


 石燈籠  寛政11年(1799年)製


 見返りの句碑  


 林道手前を右折


 明王小橋  


 吉野山園地入口 を右折


 鎌倉街道を下ります

11:29  即清寺  

即清寺
当寺は開創以来、千年の歴史を有する、真言宗豊山派の寺院です。
江戸時代後期、相次ぐ天変地異や黒船来航などによる政情不安を憂いて、安政年間に時の當山住職融慧和尚が四国八十八箇所遍路を行い、持ち帰った各札所の御砂を寺の裏の愛宕山に納め、四国八十八箇所御砂踏みの霊場とすることを発願されました。融慧和尚は志半ばで病に倒れますが、事業は弟子の融雅和尚に引き継がれ、檀信徒の協力により壱千両余りの浄財が、近隣は勿論、遠く江戸市中からも集められ、慶應年間に愛宕山内新四国八十八箇所霊場として開創されました。


 吉野街道に出てすぐ左折


 草思堂通り  吉川英治記念館の裏側


 愛宕神社  

愛宕神社 | おうめ観光ガイド
創建は元慶年間と伝えられ、火産霊神(ほむすびのかみ)が祭られてます。境域一帯はツツジの名所として知られています。伝説では平安時代の初め、弘法大師の甥、智証大師円珍和尚が諸国巡礼の折、寺の裏山、現在の吉野山園地の辺りに明王像を祀ったことが始まりといわれています。

11:51 奥多摩橋南交差点 右折 吉野街道へ


12:01  吉川英治記念館   写真撮影不可なので入りませんでした

青梅市吉川英治記念館
当館は「宮本武蔵」や「私本太平記」など、歴史小説で国民的作家として知られる吉川英治が戦時中この地へ移り住み、9年5カ月住んだ場所に建てられました。昭和52年より吉川英治国民文化振興会により 運営されておりましたが、令和2年4月に青梅市に寄付され、 同年9月7日に市の施設としてオープンいたします。観覧料:大人(高校生以上)500円 開館時間:10:00~17:00 記念館での写真撮影、動画撮影はご遠慮いただいております。


 吉野街道 を直進  右は先ほど即清寺から下りてきた道です


12:06  新明王橋    


 次を右折


 竹林のそばを歩く  


12:32  青梅市西中入口交差点  左折

 伊藤薗  

 神代橋   多摩川右岸 海から65.0km


 神代橋の上から


 秩父多摩国立公園案内図  


 へそまんじゅう総本舗  日向和田駅交差点の左にあります

へそまんじゅう総本舗 | おうめ観光ガイド
おへそ型をした饅頭。自家製の粒餡、特選北海道小豆の味100%にこだわりました。
  
12:47  日向和田駅  ゴールしました


13:19発の奥多摩行に乗りコース04御岳コースへ向います  30分以上の待ち時間です


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  6.3-(0.2)+(1.2)=7.3km→6.4+(1.2)=7.6km


青梅市03 梅郷コース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
日向和田駅   0.0km  0:00    9:51
梅郷児童遊園   1.3km   1.3km  0:25  0:25  0:00  10:16  10:16
分岐1   0.3km   1.6km  0:31  0:06  0:00  10:22  10:22
<梅の公園>   0.1km   1.7km  0:34  0:01  0:02  10:23  10:25
分岐2   1.1km   2.8km  1:07  0:33  0:00  10:58  10:58
即清寺   1.2km   4.0km  1:42  0:31  0:04  11:29  11:33
吉川英治記念館   1.2km   5.2km  2:11  0:28  0:01  12:01  12:02
新明王橋   0.3km   5.5km  2:15  0:04  0:00  12:06  12:06
青梅市西中入口交差点   1.2km   6.7km  2:41  0:26  0:00  12:32  12:32 
日向和田駅   0.6km   7.3km  2:56  0:15  12:47 
コース04へ
2022/10/14(金)雨後曇   7.3km  2:56   2:49  0:07


青梅市03 梅郷コース の感想
青梅市の梅がウイルスに感染して伐採を余儀なくされたというニュースはよく覚えています。今回訪ねるにあたり、どんな様子だったのかを調べてみました。
ウメ輪紋ウイルス発生から現在まで - 青梅吉野梅郷梅の里未来プロジェクト
・2009年、東京都青梅市で国内初となる植物病ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)が見つかる。
・2010年、ウメ輪紋ウイルスの緊急防除を開始したが対象区域として青梅市は全域が防除区域に指定される。
・2012年、防除調査も農地、園地、民地と拡大されて青梅吉野梅郷周辺の感染樹蔓延の深刻さが表面化してくる。
・2014年、梅の公園も当初約1700本あった梅もすべての梅樹伐採という苦渋の決断をする。
・2016年、強化対策のさらなる徹底を行ってきた結果、青梅市一部地域(梅郷、和田町)に再植栽が認められた。

再植栽が始まってから6年目ということになります。2019年には約1,200本が植えられたそうですが、元のようになるにはまだ時間がかかるようです。


以上です。
青梅市02  ⇦  青梅市03  ⇨  青梅市04
  東青梅                                    御岳