mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

小平市03 ROUTE3 街道コース TOKYO Walking Map 2021.12.15

2021.12.15 (水)  晴  5.0km→5.1km
ルート:新小平駅→ふれあい下水道館→平櫛田中館→一橋学園駅→小平市役所→青梅街道駅


武蔵野線新小平駅を降りるのは初めてです。ホームから階段を上ったところで、「コダレンジャー」が出迎えてくれました。


コダレンジャー  小平市の魅力を伝えるべく2011年10月に誕生

地域宣伝隊(ちいきせんでんたい)コダレンジャー | 東京都小平市公式ホームページ
左 水と緑と大地を愛する グリーンロードグリーン:小平グリーンロードでは、市の鳥こげらの姿を見かけることもあります。グリーンロードグリーンの額には、小平グリーンロードをはばたく、コゲラが描かれています。
中 人と人とのふれあいを大切にする 丸ポストレッド:小平市内には、32本の丸ポストが残っています。これは東京都内の市町村では一番多い数です。丸ポストレッドの顔をよく見ると、「〒」マークになっています。
右 小平の果物と野菜を守る ブルーベリーパープル:ブルーベリーは、花小金井南町で、日本で初めて農作物として育てられたのです。夏のひざしをたっぷり浴びて育ったブルーベリーが、ブルーベリーパープルの首飾りになっています。


こちらはコダレンジャーの敵  公式キャラクター「ワルビィ」「ガイチューン」他


東京都福祉保健局のサイト

小平市03 ROUTE3 街道コース
鎌倉街道をスタートして、たかの街道、府中街道、五日市街道をめぐっていきます。小平市にはこの地域の他にも多くの街道があります。この地域では古代の道、東山道武蔵路が通っていたことがわかっています。
最寄駅:新小平駅(JR) 新小平駅前(都営バス) 新小平駅(西武バス)   所要時間:約1時間15分   距離:約5.0km   消費カロリー:約225kcal   歩数:約7143歩


9:05  新小平駅  スタートしました


霜柱  駅を出てすぐ、土がむき出しのところにありました


この先鎌倉街道を右折して石塔が窪を探します


 石塔が窪   コースマップに書かれている辺り、今は何もないようです

小川九郎兵衛が最初に開拓の鍬をおろしたのがこの地で、小川村の開発はここから始まったとされています。
小川用水 2 - 川のプロムナード pdf
によれば、「「石塔が窪」は江戸末期まで大きな石碑があったために名付けられた地であるが、現在は住宅地となっており、その名残はない。」となっていました
16.古い地名 | 小平市立図書館
石塔が窪:鎌倉街道と青梅街道が交差するところから鎌倉街道を北に100メートルほど行く。小川九郎兵衛が開拓を始はじめたのはここだと言いわれる。「石塔が窪」というなまえは、江戸時代の末までここに秩父青石の板碑が建たっていたからだとか。このへんは、新田義貞の鎌倉攻めの時に、戦場となった久米川の古戦場の近くだから供養のための碑が建たてられていたのかもしれないね。


鎌倉街道を進み、青梅街道を横切って直進します


青梅街道 青梅方面


小川用水  


鎌倉街道の両側に果樹畑が続き、ブルーの網で覆われています


たかの街道に出て右へ


たかの街道緑地へ入ります


たかの街道交差点  左へ曲り府中街道に入ります


府中街道  コースマップには「歩道が狭い。注意して歩きましょう」と書かれています


津田塾大学の長い塀


9:31   津田塾大学 小平キャンパス  


 久右衛門橋  

明治3~5年には玉川上水に物資を輸送するための船が運航され、小平市内には久保河岸など7ヶ所の船溜りがありました。

1. 玉川上水・小平市内の橋あれこれ 小平・玉川上水再々発見の会 
久右衛門橋:上水記にもその名前が見られる古い橋。橋名は架橋当時の名主、久右衛門から。府中街道が通る。昭和7年(1932)架設の橋を平成 3 年に大幅改修を行った。レンガ積みの古い橋脚は残された。


久右衛門橋の上から見た玉川上水


9:35  1ふれあい下水道館  10時開館なので開いていません

下水道の役割や仕組み、歴史などを分かりやすく映像システムやパネルで展示しています。また、地下25mの実際に流れている下水道管の内部が体験できます。開館時間:10時~16時   休館日:毎週月曜日(休・祝日の場合はその直近の平日)12月27日~1月5日

小平市ふれあい下水道館【11月2日(火曜)から通常どおり】|東京都小平市公式ホームページ
小平市ふれあい下水道館は、平成2年度に下水道の普及率が100%を達成したことを記念してつくられた誰でも自由に本物の下水道管の中に入ることができる日本で唯一の施設です。地下5階の「ふれあい体験室」では、地下25メートルの実際に使われている下水道管の中に入り、下水の色やにおいなどを体験できます。(注)気象条件等により下水道管内の体験見学ができない場合がございます。


横断歩道がないため久右衛門橋まで戻りました


府中街道を左へ曲り、二つ塚緑道に入ります


稲荷神社(上鈴木)  


砂川用水  


五日市街道 に出ました


ここを左へ曲ります


いろりの里  


 上鈴木不動尊  


10:01  小川水衛所跡   

水衛所とは、江戸市中へ水を確保するため、水番人と呼ばれる人が常駐していた場所です。昭和55年(1980)年に廃止されました。
小川水衛所跡について - Monumento(モニュメント)
水衛所(すいえいじょ)とは、江戸市中へ水を確保するため、水番人 と呼ばれる人が常駐していた場所です。小川水衛所は、明治維新後、東京都水道部(現在の東京都水道局 )が管理することになったことから、明治27年の水番所を水衛所と名前を変え、引き続き職員(水衛)が常駐し、玉川上水の点検や清掃などを行っていました。その後、淀橋浄水場 の廃止に伴い玉川上水への通水を停止したことから、小川水衛所は昭和55年3月に廃止されました。水道局では、史跡である玉川上水をより身近に感じていただくため、水衛所跡地を散策路として、平成24年度に整備しました。

 玉川上水  


一橋大学 小平キャンパス


玉川上水緑道  


平櫛田中館正面入口の案内板  丸型ポストがありました


10:09  2平櫛田中館  中へは入りませんでした

百七歳の長寿で知られる近代彫刻の巨匠・平櫛田中の終えんの館を保存・公開する美術館。田中作品を展示する展示館が併設されており、田中の生活と芸術にふれることができます。

小平市平櫛田中彫刻美術館【通常どおり】|東京都小平市公式ホームページ
小平市平櫛田中(ひらくし でんちゅう)彫刻美術館は、近代日本彫刻の巨匠・平櫛田中の作品を保存・展示し、ながくその功績を顕彰するとともに、市民文化の向上を図ることを目的として、1984年(昭和59)に平櫛田中の旧宅を公開し、「小平市平櫛田中館」として開館しました。その後、平成6年に展示館を新築し、平成17年に遺族から作品の寄贈を受けたことを機に、平成18年4月に館名を「小平市平櫛田中彫刻美術館」へ変更し、現在に至っています。休館日:火曜日(ただし、祝日の場合はその翌日)  一般:300円


10:15  一橋大学 小平キャンパス 前から一ツ橋通りに入りました


一ツ橋通りから一橋大学を振返ったところ


 旧商大予科前(一橋大学)駅前ロータリー  

商大予科前駅は昭和8年に開業し、昭和24年に一橋大学駅に改称しました。


10:23  3一橋学園駅  手前の踏切を渡ります



踏切を渡ってすぐの細い道を進みます


商店街を通ります


 小平学園駅跡  マップにありましたが、どこか分りませんでした
小平学園駅は昭和3年に多摩湖鉄道開通と同時に開業しましたが、昭和41年に輸送量の増強のため、一橋大学駅と統合され今の一橋学園駅ができました。


小平市役所バス停


10:38  4小平市役所  


 JA(ムーちゃん広場) 青梅街道に面しています

平成28年から新店舗で営業しています。市内の新鮮農産物や植木などを購入することができます。

小平ファーマーズ・マーケット|ファーマーズ・マーケット(直売所)|JA東京むさし
ブルーベリー栽培発祥の地、小平市。当JAエリア内で最大の農産物売場面積を誇る直売所です。


踏切を渡るとすぐ駅です


10:45  青梅街道駅  ゴールしました


コース04のスタート地点でもあります


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  5.0km→5.1km


小平市03 ROUTE3 街道コース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
新小平駅  0.00km  0:00    9:05
1ふれあい下水道館  1.60km  1.60km  0:34  0:30  0:04    9:35    9:39
2平櫛田中館  1.40km  3.00km  1:06  0:30  0:02  10:09  10:11
3一橋学園駅  0.80km  3.80km  1:19  0:12  0:01  10:23  10:24
4小平市役所  0.90km  4.70km  1:34  0:14  0:01  10:38  10:39 
青梅街道駅  0.30km  5.00km  1:40  0:06  10:45 
コース04へ
2021/12/15 (水) 晴  5.00km  1:40   1:32  0:08


小平市03 ROUTE3 街道コース の感想
新小平駅の構内に突然現れたコダレンジャー、思わず説明文を読んでしまいました。小平市の職員のアイデアから生まれ、「自治体」によって作られたヒーローは日本でコダレンジャーだけだそうです。誕生10周年ということで、各施設でのイベント案内パンフレットが置かれていました。
街道コースで通る街道を数えてみたら、鎌倉街道、たかの街道、府中街道、五日市街道、青梅街道の5ヶ所あります。一番長く歩いたのは府中街道で約800m、次が鎌倉街道で約650m、五日市街道は約300m、たかの街道は2回合わせて約250m、青梅街道は約120mという感じでした。
ふれあい下水道館は開館時間前で入れなかったため、地下25メートルの実際に使われている下水道管の中が見られなかったことと、マンホールカードをもらい損ねたことは残念な気がします。


以上です。
  小平市02  ⇦  小平市03  ⇨  小平市04
カルチャー                                 遺跡