mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

トーキョーウォーキングマップ 23区部1,405.1km のまとめ -2 寺院と神社・交通機関

「トーキョーウォーキングマップ 23区部1,405.1km のまとめ 」で各種データを掲載しようとしたところ、文字制限50,000字にひっかかりできなかったため何回かに分けることにしました。
今回は2023/1/6~2024/12/6に見学した「寺院と神社」をまとめています。



トーキョーウォーキングマップ 東京都福祉保健局 


〇見学した主な寺院・神社   [  ]他区   緑色太字は見学時間10分以上

NO 区名 寺院 神社
1 千代田区 01[築地本願寺]中央区               
03[増上寺]港区
05[善國寺]新宿区
03[乃木神社]港区
04日枝神社
05靖國神社
06[愛宕神社]港区
2 中央区 010812築地本願寺 02鐵砲洲稲荷神社
03薬祖神社
03福徳神社
04兜神社
05住吉神社
3 港区 01増上寺
01宝珠院
03梅窓院
06光林寺
06泉岳寺
05櫻田神社
4 新宿区 01太宗寺
02於岩稲荷陽運寺
03善國寺
07薬王院 東長谷寺
08自性院
13宝仙寺
0113花園神社
02須賀神社
02於岩稲荷田宮神社
03赤城神社
03筑土八幡神社
04抜弁天(厳嶋神社)
05皆中稲荷神社
06稲荷鬼王神社
06水稲荷神社
06諏訪神社
09鎧神社
0911成子天神社
09十二社熊野神社
5 文京区 01護国寺
05麟祥院(春日局墓所)
06傳通院
10[浅草寺]台東区
0106小日向神社
02境稲荷神社
030508根津神社
03富士神社
06水神社
08[王子神社]北区
09[牛嶋神社]墨田区
10[神田神社(神田明神)]千代田区
10[鳥越神社]台東区
10[亀戸天神社]江東区
6 台東区 0305寛永寺
05瑞輪寺
05一乗寺
05天王寺
06寿永寺
06法昌寺
06英信寺
06弁天院 朝日辨財天
09伝法院
09浅草寺
09曹源寺
10浅草寺
12曹源寺
12本覚寺
12東本願寺
02秋葉神社
02金刀比羅神社
0304花園稲荷神社
04五條天神社
06小野照崎神社
06元三島神社
08矢先稲荷神社
0810鷲神社
0810吉原神社
081011玉姫稲荷神社
0810石浜神社
10今戸神社
10浅草神社
13下谷神社
13鳥越神社
13銀杏岡八幡神社
13須賀神社
13榊神社
13篠塚稲荷神社
7 墨田区 0102192527弘福寺
0106能勢妙見山別院
02多聞寺
02192527長命寺
132224回向院
1420法泉寺
141520木母寺
1519多聞寺
17法性寺
20蓮花寺
24弥勒寺
26萬福寺
01141927牛嶋神社
01020727三囲神社
021920白髭神社
03野見宿禰神社
031224江島杉山神社
0417吾嬬神社
06若宮牛島神社
09香取神社
09飛木稲荷神社
09高木神社
12元徳稲荷神社
13榛稲荷神社
141520隅田川神社
21田丸稲荷神社
24津軽稲荷神社(津軽藩中屋敷跡)
26長浦神社
26三輪里稲荷神社
26東墨田白髭神社
8 江東区 01香取神社
01江東天祖神社
01亀戸天神社
02亀戸浅間神社
06東砂天祖神社
06大島稲荷神社(大島神社)
13紀文稲荷神社
9 品川区 0420品川寺(ほんせんじ)
06円乗院
11<瀧泉寺 目黒不動尊>
1421養玉院
20養願寺
20品川成田山一心寺
21東光寺
21法蓮寺
21摩耶寺
0220品川神社
03雉子神社
0420荏原神社
08居木神社(いるぎじんじゃ)
08貴船神社
08戸越八幡神社
10氷川神社
1221小山八幡神社
13旗岡八幡神社
1421上神明天祖神社(蛇窪神社)
15鹿嶋神社
16八幡神社
20天祖諏訪神社
20磐井神社
21大井蔵王権現神社
10 目黒区 04圓融寺
05大圓寺
05蟠龍寺
05五百羅漢寺
05瀧泉寺 目黒不動尊
05成就院(たこ薬師)
06常圓寺
06立源寺
07祐天寺
01大鳥神社
02上目黒氷川神社
06熊野神社
06北野神社
06八雲氷川神社
07十日森稲荷神社
08[荏原神社]品川区
11 大田区 01池上本門寺
05安養寺
09妙典寺
09妙安寺
03穴守稲荷神社
03羽田神社
04浅間神社
05六郷神社

05東八幡神社
05十寄神社
05新田神社
08道々橋八幡神社
09薭田神社
09椿神社
09北野神社
09蒲田八幡神社
12 世田谷区 06森巖寺
06円乗院
07善養寺
08豪徳寺
06北澤八幡神社
07野毛六所神社
08烏山神社
13 渋谷区 05祥雲寺 01氷川神社
02幡ヶ谷氷川神社
04恵比寿神社
06東郷神社
06青山熊野神社
06鳩森八幡神社
14 中野区 0113新井薬師 梅照院
060713宝仙寺
06成願寺
07正蔵院
08東光寺
09禅定院
1112福蔵院
0109沼袋氷川神社
06本郷氷川神社
07中野氷川神社
07多田神社
1112鷺宮八幡神社
15 杉並区 01中道寺
02宗源寺
02覚蔵寺
02築地本願寺和田堀廟所
16 豊島区 01<重林寺>
02<眞性寺>
05<金剛院>
01氷川神社
03染井稲荷神社
05長崎神社
06大鳥神社
07天祖神社
17 北区 03静勝寺(稲付城跡)
04清光寺
04西福寺
05與楽寺
05東覚寺
06金剛寺(紅葉寺)
06正受院
02熊野神社
02八雲神社
03冨士神社
03王子稲荷神社
04船方神社
07赤羽八幡神社
18 荒川区 04満光寺
06回向院
01胡録神社
02石浜神社
0306素盞雄神社
05諏方神社
0708尾久八幡神社
19 板橋区 02蓮華寺
03乗蓮寺(東京大仏)
03安楽寺
03松月院
04長命寺
04専称院
04安養院
05長徳寺
05南蔵院(しだれ桜)
05常楽院
05延命寺
05龍福寺
06東光寺
06観明寺
06遍照寺
06智清寺
06日曜寺
06文殊院
0204氷川神社
02稲荷氷川神社
02舟渡氷川神社(十度の宮)
03赤塚氷川神社
03赤塚諏訪神社
03徳丸北野神社
04轡神社
04豊敬稲荷神社
04南常盤台天祖神社
04御獄神社
05蓮沼氷川神社
05前野熊野神社
05志村熊野神社
05小豆沢神社
20 練馬区 05大増寺 04天祖神社
0407田柄愛宕神社
21 足立区
22 葛飾区 01安福寺(夕顔観音)
02金蓮院
0212南蔵院(しばられ地蔵)
0312柴又帝釈天(題経寺)
03良観寺
03観蔵寺
03医王寺
03萬福寺
03真勝院
03宝生院
04観音寺
04延命寺
05極楽寺
08上品寺(えんま寺)
09大光明寺
0916宝蔵院
11普賢寺
01亀有香取神社
01水元神社
02半田稲荷神社
02花之木稲荷神社
04青砥神社
07熊野神社
07白髭神社
0917青龍神社
09奥戸天祖神社
0916八劔神社
12香取神社
13亀有香取神社
16於玉稲荷神社
19小菅稲荷神社
23 江戸川区 01[清瀧神社]浦安市
01[豊受神社]浦安市

※施設名の前の数字はコース番号


〇利用した交通機関と金額

NO
J

R







西











1 千代田区      471   2,104        0        0        0        0        0   1,468        0        0   1,070     5,113
2 中央区      168   2,072        0        0        0        0        0   2,761    189        0          0     5,190
3 港区          0   1,590        0        0        0        0        0   2,055    849        0   1,570     6,064
4 新宿区   1,357   2,637        0        0    314        0        0   1,110        0        0      550     5,968
5 文京区      606   2,802        0        0        0        0        0   1,981        0        0   1,270     6,659
6 台東区      732   2,706        0        0        0        0        0   2,654        0    400   1,000     7,492
7 墨田区   1,150   4,890        0        0        0    942    136   3,717        0    100   2,820   13,755
8 江東区   1,333   3,521        0        0        0    157        0   3,003    189    210   1,170     9,583
9 品川区   3,558   2,030        0    977        0        0        0          0    890        0          0     7,455
10 目黒区   1,107      523    140    867        0        0        0          0    150        0      300     3,087
11 大田区   1,576          0        0 1,382        0        0        0      178    558    220          0     3,914
12 世田谷区      178      596    328    507        0        0        0          0        0    220      100     1,929
13 渋谷区      574   1,442    693        0        0        0        0      387        0        0      550     3,646
14 中野区   1,001   2,930        0        0    878        0        0      712        0    230          0     5,751
15 杉並区      178   1,109    140        0        0        0        0      356        0        0      100     1,883
16 豊島区      836   1,172        0        0    314        0        0      178    168        0          0     2,668
17 北区   1,495   1,758        0        0        0        0        0          0        0        0      770     4,023
18 荒川区   1,441   1,955        0        0        0        0    292      756    504    178          0     5,126
19 板橋区      742   1,465    273        0        0    544        0   1,006        0        0          0     4,030
20 練馬区          0   1,076        0        0    220        0        0   1,008        0    450          0     2,754
21 足立区          0   1,044        0        0        0    356        0   1,195    231        0          0     2,826
22 葛飾区   1,378   3,885        0        0        0        0 1,516   3,270        0    680      450   11,179
23 江戸川区          0      522        0        0        0        0        0      545        0        0      220     1,287
23区合計 19,881 43,829 1,574 3,733 1,726 1,999 1,944 28,340 3,728 2,688 11,940 121,382
区平均      864   1,906      68    162      75      87      85   1,232    162    117      519     5,277

※他電車内訳:ゆりかもめX4¥1,091、京急X14¥1,734、都電X3¥504、日暮里・舎人ライナーX2¥399

※他:有料施設


トーキョーウォーキングマップ 23区部1,405.1km のまとめ -2 寺院と神社・交通機関の感想
各区のコースには各区役所が作成したもの以外に、東京メトロ作成の「東京まちさんぽ」や
東京都保健医療局の「河川沿いウォーキングマップ」、東京都大腸がん検診普及啓発事業の「Tokyo健康ウオーク」などが含まれています。これらのルートは殆どが複数の区にまたがっていました。そのため同じ場所を複数の区のコースで行く場合があります。
各コースルート上には多くの寺院や神社がありますが、今回表にまとめたのはそのうち経由地としてあげたものに絞っています。
立ち寄った寺院は重複を除いて129ヶ所、神社は171ヶ所でした。そのうち見学時間が10分以上だったのは寺院6ヶ所、神社22ヶ所でした。
残念だったのは世田谷区08の松陰神社です。コースルートの経由地になっているにもかかわらず、ルート線が引かれていません。次のコースへ行く時間が気になったことと、ぼろ市の帰りに松陰神社へ寄っていたこともあり、今回はパスしました。


以上です。47932
区部まとめ-1      区部まとめ-2      区部まとめ-3      市部・町部まとめ    区・市・町全 2,634km
   見学施設        寺院・神社、交通         地下鉄