三鷹市1 河川沿いウォーキングマップ 野川コース2 TOKYO Walking Map 2021.3.17
2021.03.17 (水) 晴 6.9km→7.1km
ルート:大沢の里公園~大沢の里水車経営農家~野川大沢調節池~御塔坂橋~大にぎわいの里「調布卸売センター」~調布地盤沈下観測所~桜並木~大沢の里公園
三鷹市は2コースしかないので、今日一日で終りです。しかも1コース目は先週調布市3・4コース目で歩いた野川の川沿いの道です。カワセミを見た場所を通るのでまた見られるか、また桜並木があるので開花した桜がどの程度咲いているのかが楽しみです。
東京都福祉保健局のサイト
三鷹市1 河川沿いウォーキングマップ 野川コース2
最寄駅:竜源寺(小田急バス) 所要時間:約103分 距離:約6.9km 消費カロリー:約309kcal 歩数:約9857歩
*各コースの所要時間・消費カロリー・歩数は、時速4km、ウォーキング10分=30kcal、1歩=70cm、体重60kgの場合で算出しています。
三鷹駅 南口のバスのりばに向います
三鷹駅 南口6番バスのりば
9:34発 榊原記念病院行に乗ります
9:56 竜源寺バス停 下車 スタート地点へ
9:59 大沢の里公園 到着
10:00 大沢の里公園 スタートしました
湿原風景が広がっており、初夏になるとほたるが飛んでいる姿も見られます。園内の古民家では、江戸時代から近年に至るまでわさび栽培や養蚕が行われていました。
三鷹市 |大沢の里公園(大沢六丁目)
三鷹市大沢にある「大沢の里」は、豊かな自然環境を望むことができます。こちらは、野川や武蔵野の雑木林を有する国分寺崖線の緑、水車、湿生花園があります。
相曽浦橋 を渡ります
10:05 大沢の里水車経営農家
江戸時代後期から戦後まで水車経営に携わってきた農家の旧態を留めている有形民俗文化財です。直径約4.6mの水輪が回る様子を公開しています。
中には入らず開いていた窓から中を覗いて見ました
三鷹市 |三鷹の水車「しんぐるま」|三鷹の水車「しんぐるま」
三鷹市には、大沢の里水車経営農家に、通称新車(しんぐるま)と呼ばれる、日本でも有数の水車があります。しんぐるまは野川沿いに位置し、その機構の素晴らしさと文化財的価値の高さから、東京都から「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」として有形民俗文化財の指定を受けており、さらに、日本機械学会からは「旧峯岸水車場」として機械遺産の認定を受けています。
10:06 水車
50m先 この先通り抜けできません 飛橋を渡り反対側の道を行きます
10:09 先週カワセミの写真を撮ったところに来ました 今日もカメラを持った人が何かをしきりに撮っています しばらく眺めていましたが、カワセミの気配はありませんでした
何か青く光るものが見えたので、もしかすると? と思い望遠でシャッターを切りました
これは何でしょう 生き物ではないようです
10:14 東京大学運動会馬術部 馬場があり練習をしていました
東京大学 馬術部
東京大学馬術部は、12頭の個性溢れる馬たちとともに活動しています。馬術には馬とのコンビネーションが求められます。部員は馬たちとペアを組み、日々練習に取り組んでいます。
JAXA 調布航空宇宙センター飛行場分室
10:17 野川大沢調節池 工事中の先中央やや左に調布飛行場管制塔が見えます
大雨のときは野川の水を貯留(プール約300杯分)して洪水になるのを防ぎます。普段は、三鷹市の「大沢野川グラウンド」としてテニス、野球、サッカーなどが楽しまれています。(現在工事中)
野水橋を渡り反対側のコースに復帰します
桜が咲き始めていました
10:27 背のばしベンチ(健康器具) コースマップに紹介されています
10:29 大沢コミュニティセンター交差点 先週来た調布4のスタート地点です
こちらの桜はかなり咲き始めていました
ずーっとカワセミがいないか川を見ながら歩きました、すると動くものがあり写真を撮ると
風で揺れている枯れ草でした
10:44 羽沢橋方面を振返りました
10:45 御塔坂橋 おとざかばし
橋上から野川を眺められるよう、バルコニーが設置されています。「深大寺地区」にふさわしく、「手すり」部分は一部「木製」になっています。
10:51 中央自動車道をくぐります
10:52 橋場橋 ここも先週渡りました
10:52 深大にぎわいの里「調布卸売センター」
調布の台所と呼ばれており、地場産の野菜、鮮魚、食肉、乾物など様々な商店が並びます。早朝から開場しており、活気あふれる市場の雰囲気を楽しむことができます。
10:58 調布地盤沈下観測所
建物の中には、深いもので約170mに及ぶ4本の井戸(観測井)があります。地下水の水位を観測することで、汲み上げによる地盤沈下の防止に役立てています。
11:01 桜並木
野川流域には、桜の名所が数多くあります。榎橋付近の野川沿いでも、春には桜が咲き誇ります。
11:08 大橋 ここで折り返します
一の橋手前 反対側の桜並木が見えます
11:21 いました! カワセミです!
誰も見ていません わずか1分程度の間でしたが、何とか写真を撮ることができました
11:26 中央自動車道 と橋場橋
ここから下の道に行ってみました 先週は右の道でした
中耕地橋
11:35 御塔坂橋
11:49 大沢橋 天文台通りを渡ります
こちらは梅でしょうか
12:01 野水橋 下の道は工事中で通れません
東京大学運動会馬術部 厩舎
12:07 再び先週カワセミを撮った場所に来ました やはりいません
対岸に見える大沢の里水車経営農家
大沢の里が見えてきました
12:12 大沢の里公園 ゴールしました
12:14 古民家を訪ねました
入園料200円の案内がありましたが、バスの時間が迫っていたので入りませんでした
竜源寺バス停 12:19 発三鷹駅南口行のバスに乗りました
三鷹駅南口
次のコース三鷹駅北口へ向うため2階へ上ります
Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ
カシミール3Dのグラフ 6.9km→7.1km
三鷹市1 河川沿いウォーキングマップ 野川コース2 のコースタイム
経由地 | 距離km | 累計km | 総h | 所要h | 見学h | 着t | 発t |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大沢の里公園 | 0.00km | 0:00 | 10:00 | ||||
大沢の里水車経営農家 | 0.20km | 0.20km | 0:10 | 0:07 | 0:03 | 10:07 | 10:10 |
野川大沢調節池 | 0.40km | 0.60km | 0:17 | 0:06 | 0:01 | 10:16 | 10:17 |
御塔坂橋 | 1.40km | 2.00km | 0:46 | 0:28 | 0:01 | 10:45 | 10:46 |
調布卸売センター | 0.70km | 2.70km | 0:53 | 0:06 | 0:01 | 10:52 | 10:53 |
調布地盤沈下観測所 | 0.50km | 3.20km | 0:58 | 0:05 | 0:00 | 10:58 | 10:58 |
桜並木 | 0.30km | 3.50km | 1:05 | 0:03 | 0:04 | 11:01 | 11:05 |
大沢の里公園 | 3.40km | 6.90km | 2:12 | 1:07 | 12:12 | ||
コース2へ | |||||||
2021/03/17(水) 晴 | 6.90km | 2:12 | 2:02 | 0:10 |
三鷹市1 河川沿いウォーキングマップ 野川コース2 の感想
三鷹市のコースといっても半分くらいは調布市です。従って先週の調布市コース3と4の野川沿いの道とダブっています。すべてが野川に沿って歩くため、川辺の水鳥、土手の桜、いくつも通る橋など眺めは限られてしまいます。東京は14日に桜が開花したというので、楽しみにしていたのですが、まだまだ1~2分咲きといったところでした。
もう一つの楽しみカワセミは先週見かけたところにいなかったため、あきらめかけていました。それでもずっと木々を注意深く見ながら歩いていると、折返し後の琥珀橋を過ぎて又住橋の手前で見つけることができました。周りに人はいず、独り占めしたような気分で、最高でした。
以上です。
三鷹市1 ⇨ 次のコース 三鷹市2
Tokyo健康ウオーク12km
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。