mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

2023.11.18 八王子いちょう祭りの黄葉~高尾山の紅葉

2023.11.18(土)晴 18.7km
ルート:京王八王子駅~追分関所~千人一関所~千人二関所~千人三・四関所~並木一関所~並木二関所~新地関所~原宿関所~原関所~川原之宿関所~小名路関所~小仏関所~高尾梅郷~蛇滝~薬王院~高尾山山頂~稲荷山コース~清滝駅~高尾山口駅


八王子いちょう祭り関所オリエンテーリングに参加し、ついでに高尾山へ行ってきました。


関所オリエンテーリング | 八王子いちょう祭り(公式)
第44回関所オリエンテーリングの開催概要
開催日:11月18日(土) 9:00 ~ 16:30
      19日(日) 9:00 ~ 16:00(関所オリエンテーリングは両日とも15:30まで)

追分関所から小仏関所まで約5.5km、約8,000歩の道のりを歩いて巡る催しです。
地元町会のご協力により12カ所の関所を設置します。本年度は、全関所で焼印が復活します。

手形:『光輝燦然 第44回甲州道中通行手形』を発行します。 定価 1枚 500円
会場:追分町交差点~小仏関跡
内容:手形購入者は、甲州街道沿道町会12カ所の各関所で焼印を押してもらえます。
1.6個以上のスタンプを集めると、本部テントで福引が出来ます。
2.12個(12関所)全ての焼印をそろえるとパーフェクト賞(完歩賞)を差し上げます。


関所オリエンテーリングマップ  

今回は京王八王子駅から追分関所まで歩いて行きます。


京王八王子駅  西口  スタートです


南多摩中等教育学校前交差点 左折 甲州街道へ


甲州街道  ここにも いちょう並木 があります


このビルの1階にあるのが


荒井呉服店 創業大正元年  松任谷由実の実家


追分いちょう橋  追分交差点 にかかる歩道橋 

9:31  追分関所(追分町交差点)通行手形を購入500円 、関所オリエンテーリングマップをもらいました


追分いちょう橋の上から見た いちょう並木  この辺りはまだ黄色くなっていません


追分の道標  


千人一関所(ドリーミーホール西八王子)   焼印を押してもらいます


この辺りもまだ緑の方が多いです


千人二関所(西八王子西交差点北)


千人三・四関所(千人町桑の実公園)は少し離れています

少しずつ黄色が増えてきました


並木一関所(長安寺境内)  



並木二関所(横山事務所駐車場) 人が増えてきました


新地関所(高尾警察署前交差点東) 



高尾警察署前  


A会場 (旧免許更新所駐車場跡地) 


代官所  福引所(多摩御陵入口交差点脇) 焼印を6個以上押したので福引をしました

白玉が出て、景品をもらいました
(ケース・栓抜き、ペットボトルオープナー、ファッションマスクX3)


B会場(陵南会館) ここはいつも賑わっています

ここを歩いていたらスマホでQRコードを読込むアンケートの誘いを受けました
[いちょう祭り]エシカル消費と家電の買い換えに関するアンケート」というもので、
問1.人や社会、地球環境などに配慮した消費のことを「エシカル消費」といいます。次のうち「エシカル消費」な行動をすべて選んでください。
から始まり、計4問に回答
スイートバジル 水耕栽培キット」をもらいました
                                   表                                                                    裏

  


1964東京オリンピック 自転車競技記念碑 のところに「通行手形」をかぶせたようです


多摩御陵入口  御陵参道の先には 陵南公園C~F会場があります


原宿関所(原宿会館前)  


町田街道入口交差点  かなり黄色が目立ってきました

原関所(熊野神社境内)  


本日一番の黄葉でした


いちょう並木は高尾駅前で終りです


高尾駅  


川原之宿関所(浅川市民センター)   奥まったところにあります


両界橋  中央本線をくぐります


西浅川交差点 右折 旧甲州街道へ   


小名路関所(西浅川町児童遊園)  左折します 

高尾駒木野庭園 へ寄りました


11:53  小仏関所(小仏関跡)  

12個(12関所)全ての焼印を押してパーフェクト賞(完歩賞)をもらいました


小仏関跡を出ました 


旧甲州街道を小仏峠方面に進みます


途中左折して 梅郷橋 を渡ります


荒井梅林下  


首都圏中央自動車連絡道(圏央道)

高尾梅の郷まちの広場  


高尾梅郷  


蛇滝 方面へ


12:35  蛇滝水行道場  


2号路合流点  左から上ってきて右へ進みます


最後の階段です  

霞台園地  1号路に合流します


十一丁目茶屋前  1号路に出た途端大混雑です


切株の折り紙  


左 男坂  右 女坂


男坂へ  


三密の道 苦抜け門 へ


高尾山佛舎利奉安搭 と 修験根本道場  紅葉はまだ早いようです

さらに進むと 1号路方面 には色づきの良い紅葉が見られました


男坂女坂合流点はごった返しています


権現茶屋前 ごまだんごに並ぶ列と下山する人、登ろうとする人が入り乱れています


薬王院 山門  


薬王院 願叶輪潜 に並ぶ列


仁王門に上る階段は渋滞していたため、避けていつもの富士道を利用しました


6号路との合流点   

山頂手前の紅葉


山頂標識には写真撮影の長い列


高尾山山頂 大見晴台前も大混雑


富士山が見えました


稲荷山コース で下山します


ケーブルカー 清滝駅 が見えてきました


清滝駅  


高尾599ミュージアム  靴を洗いに寄りました


案内川の工事はまだ続いています  


15:29  高尾山口駅 ゴールです


この後近づいてきた人から、「京王線座席指定列車京王ライナーに関するアンケート」の回答依頼がありました。今日2回目のアンケートです。回答し終えお礼の品をもらいました。
めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」1枚入りx3


Google マイマップで作成 SUUNTO のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ 18.7km


2023.11.18 八王子いちょう祭りの黄葉~高尾山の紅葉 の感想
八王子いちょう祭り関所オリエンテーリングに参加したのは9回目になります。2020年以降新型コロナウイルスの影響で関所数の減少、焼印に替えてゴム印など工夫していましたが、久しぶりに元へ戻っての開催です。
八王子いちょう祭りの楽しみの一つがフラメンコのステージでした。しかし昨年に続き出演がありません。教室のホームページによると2006年頃から参加していたようです。2019年までは毎年出演していたので、何故出なくなったのか理由を知りたいところです。
肝心の「いちょう(黄葉)」は例年に比べて遅く、追分辺りはまるっきりでした。高尾に近づくにつれて色づいて何とか様になったような感じです。
高尾山は5月2日に「高尾・陣馬スタンプハイク」へ参加して以来なので、半年ぶりになります。昨年度までは「高尾山トクトクブック」のスタンプを押しに毎月行っていたので、こんんなに間が開いたのは10数ぶりになると思います。都心と同様に目につくのは外国人の数で、若い人・年配の人・子供連れと幅広い人たちがいました。


以上です。