mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

あきる野市02 多西エリア(中級) 瀬戸岡古墳巡りコース TOKYO Walking Map 2022.7.17

2022.7.17(日)曇  4.8km→5.0km
ルート:秋川駅→神明神社→瀬戸岡古墳群→尾崎観音→瀬戸岡古墳群→秋川駅


コース03を歩き終え、代田橋バス停から西東京バスで秋川駅へ移動しました。


13:43発 武蔵五日市駅行  4分遅れでバスが来ました


秋川駅に着きました


東京都福祉保健局のサイト

あきる野市02 多西エリア(中級) 瀬戸岡古墳巡りコース
あきる野の自然と歴史を楽しめるコースです。
最寄駅:秋川駅(JR) 秋川駅(西東京バス) 所要時間:約1時間12分 距離:約4.8km 消費カロリー:約216kcal 歩数:約6860歩


14:03  秋川駅 北口 スタートしました 


 駅前大通り を北へ 


 JAあきがわ本店  さくら通り を越えたところにあります 


 伊奈福生線 を過ぎると道が狭くなります 

 突当りを右へ


 ここを右へ  


14:24  神明神社 裏から入ります

瀬戸岡神明社|あきる野市瀬戸岡の神社
瀬戸岡神明社は、あきる野市瀬戸岡にある神社です。瀬戸岡神明社の創建年代等は不詳ながら、江戸期には瀬戸岡村の鎮守として祀られ、明治6年には村社に列格していたといいます。


 永田橋通り に出て福生方面へ 


 この信号を左折します


14:36  瀬戸岡古墳群  中へ入ることはできません

瀬戸岡古墳群 - 古墳マップ
平井川右岸の台地上に分布する古墳時代終末期の群集墳で、直径約300mの範囲に50基ほどの古墳が点在している。埋葬施設は竪穴式石室的横穴式石室と呼ばれる特殊な構造で、出土遺物に装身具や武器、土師器、須恵器などがある。


 あきる野 みんなの畑

 尾崎橋  平井川 を渡ります


 バス通りの先の道に入ります


14:49  尾崎観音 参道

 

81.宝蔵寺・尾崎観音 | あきる野市
春は桜、ツツジ、フジ、初秋はヒガンバナが境内を彩る。安産や子授けの観音様として有名である。

  圏央道手前を左へ


 観音橋を渡ります


 中央に圏央道が見えます


 坂の途中から 宝蔵寺・尾崎観音 が見えました


 永田橋通り に出ました


 信号を渡り左へ


 コース通りのはずです  草で覆われていて不安になりましたが合っていました


15:15  瀬戸岡古墳群 石室跡 

狭い道でちょっと迷いました  正解は左の家の後ろに見える道でした


 合流点 を右へ  道の向う側は神明神社  ここから来た道を戻ります


15:29  駅前大通り  


 秋川駅が見えてきました


15:43  秋川駅  ゴールしました


16:04 発ホリデー快速あきがわ 東京行 で帰りました


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  4.8km→5.0m


あきる野市02 多西エリア(中級) 瀬戸岡古墳巡りコース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
秋川駅  0.0km  0:00  14:03
神明神社  1.2km  1.2km  0:23  0:21  0:02  14:24  14:26
瀬戸岡古墳群  0.5km  1.7km  0:33  0:09  0:01  14:35  14:36
尾崎観音  0.8km  2.5km  0:50  0:15  0:02  14:51  14:53
瀬戸岡古墳群  0.9km  3.4km  1:13  0:22  0:01  15:15  15:16 
秋川駅  1.4km  4.8km  1:39  0:26  15:42 
2022/07/17 (日) 晴後曇  4.8km  1:39   1:33  0:06


あきる野市02 多西エリア(中級) 瀬戸岡古墳巡りコース の感想
秋川駅北口から北へ700mほど続く「駅前大通り」は中央分離帯があり幅が広く、歩道と車道の間には背の高い並木が続いています。歩道にはタイルがびっしり埋め込まれていました。
瀬戸岡歴史環境保全地域案内図のある一帯は金網に囲まれていて、中へ入ることができません。瀬戸岡古墳群 - 古墳マップ によれば「直径約300mの範囲に50基ほどの古墳が点在している。」とありますが、現地には位置関係を表す具体的な説明が一切なく実感がわきません。装身具や武器、土師器、須恵器などが発見されているということなので、それらを展示する施設があってもよいのではと思いました。


以上です。
   あきる野市01  ⇦  あきる野市02  ⇨  あきる野市03
多西エリア(初級)                                多西エリア(上級)