mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

あきる野市12 増戸エリア(上級) 健脚コース TOKYO Walking Map 2022.8.10

2022.8.10(水)晴  4.9km→5.6km
ルート:武蔵増戸駅→網代橋→貴志嶋神社→弁天山(頂上)→山田大橋→武蔵増戸駅


武蔵増戸駅からスタートするのは本日3コース目です。
コース11と重複する部分で通行止めの箇所があり、迂回しています。


東京都福祉保健局のサイト

あきる野市12 増戸エリア(上級) 健脚コース
弁天山を登るコースです。山道は体力を使うので準備体操をしっかりしてから挑戦しましょう。
最寄駅:武蔵増戸駅(JR) 武蔵増戸駅(るのバス) 所要時間:約2時間(山道のため) 距離:約4.9km 消費カロリー:約360kcal 歩数:約7000歩


12:47  武蔵増戸駅  駅前ポケットパーク   スタートしました


駅を振返ったところ


最初の信号を左へ


 山田通り を進みます


 五日市ファインプラザ(体育館) 

   
 山田交差点  五日市街道を横切ります


 山田大橋が見えてきました


12:59  本来の分岐点 ですがここで通行止め   2019年の台風で網代橋が危険な状態のため
 迂回ルートで山田大橋を通ります


 山田八幡神社  右の木の向う側


 瑞雲寺  

あきる野市寺院一覧 | あきる野市
臨済宗建長寺派、足利基氏の母瑞雲寺殿喜渓忻大姉が開基となって創立し、常州水戸高岡の法雲寺開山大光禅師復庵宗己を請じて開山とした。大光禅師の没年から推測して南北朝の文和年間(1352~55)前後頃と考えられる。

 山田大橋  長い上り坂です


 秋川  山田大橋の上から 右に通行止めの網代橋が見えます


13:07  網代トンネル北交差点   


 山田大橋の脇の階段を下ります


 コース11の迂回ルートで利用した道を進みます


 山田大橋キャンプ場  


13:15  弁天橋  

 禅昌寺  


 弁天山方面へ


 ここを左折


 ここを右折


13:22  弁天山登山口  

赤い鳥居が目印の弁天山登山口です。


 山道に入りました  

 網代弁天山園地案内図  


 分岐点   左の貴志嶋神社方面へ 、山頂を一周して戻ってきます


13:35  貴志嶋神社  

貴志嶋神社 東京都あきる野市網代城山 - 神社と古事記
貴志嶋神社(きしじまじんじゃ)は、東京都あきる野市網代城山にある神社。近代社格では村社。「網代の弁天様」として親しまれている。当社の創立年代は不詳。一説に、南北朝時代、足利尊氏が母の守護神として勧請したとも。その後、左馬頭頼氏、つまり喜連川頼氏(1580年-1630年)が再興したとも。


さらに進みます


13:39 弁天洞窟に着きました


 洞窟の中を覗いて見ます


中央が毘沙門天石像、その左下に大黒天石像

貴志嶋神社(きしじまじんじゃ)と弁天洞穴を紹介 
弁天洞穴について:この洞穴内の広さは約20畳ほどで、内部の左奥には毘沙門天の石像と大黒天の石像が置いてあります。この洞穴は元々、貴志嶋神社の奥の院に当たり、恐らく主尊として弁財天の像も安置されていたのではないかと考えられています。


 山頂まで0.5km  後は弁天洞窟


 細い道が続きます

  弁天山(頂上)  に着きました

弁天山 | 西東京・福生・青梅観光
あきる野市にある標高292mの「弁天山」。最寄り駅は武蔵増戸駅で、駅から登山口まで約20分、そこから山頂まで約20分、計40分くらいで登ることができます。標高も低く、歩行時間も短いですが、途中の登山道では洞窟や貴志嶋神社などの見どころもあります。更に山頂からの眺めも素晴らしく、しっかりと登山気分を味わえます。


山頂からの眺め


 山頂は岩だらけです


下り口があったので下ったところ


 狭い急坂が続き


 東京五日市カントリー倶楽部 が見えました


 ここでミスに気付きました、このままいくと貴志嶋神社に戻ってしまいます
 あわてて山頂に戻り、別の下り口を探しました


 左が下り口、右の山頂のすぐ下です


 下る途中貴志嶋神社の屋根が見えました

 武蔵増戸駅方面へ


14:13  分岐点に戻ってきました


14:19  登山口  


 来た道を戻ります


 禅昌寺  


14:29  弁天橋  

 コースルートはここを右折


 広い道に出て左へ


14:37  網代トンネル北交差点   


14:39  山田大橋  


 秋川  先ほど見えたテントがなくなっています


  通行止めの分岐点


 山田交差点   


 五日市ファインプラザ(体育館) 

14:57  武蔵増戸駅   ゴールしました


15:13発 拝島行 に乗りました


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  4.9km→5.6km


あきる野市12 増戸エリア(上級) 健脚コース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
武蔵増戸駅  0.0km  0:00  12:47
網代橋(通行止め迂回弁天橋)  0.9km  0.9km  0:28  0:28  0:00  13:15  13:15
貴志嶋神社  1.0km  1.9km  0:51  0:20  0:03  13:35  13:38
弁天山(頂上)  0.5km  2.4km  1:07  0:14  0:02  13:52  13:54
山田大橋  1.2km  3.6km  1:50  0:43  0:00  14:37  14:37 
武蔵増戸駅  1.3km  4.9km  2:10  0:20  14:57 
2022/08/10(水)晴  4.9km  2:10   2:05  0:05

距離・累計kmはコース距離で実際距離ではありません。実際距離は弁天橋1.6km~貴志嶋神社2.4km~弁天山2.8km~山田大橋4.3km~武蔵増戸駅5.6km


あきる野市12 増戸エリア(上級) 健脚コース の感想
コースルートの網代橋が2019年の台風19号の影響で通行止めのため、コース11で通った迂回路を逆に進むことにしました。一度通っているので、スムーズに歩くことができました。
弁天山は低山ですが急坂が続くところもあり、ちょっとした登山気分が味わえます。標高グラフの2.0km地点が登山口の鳥居で、山頂経由一周して戻った3.5kmまでの1.5kmが登山道の区間です。13:23~14:19までの56分間、一人も出会いませんでした。
弁天洞窟では1mほどの岩場を上って、中をのぞきました。真っ暗でよく見えない中、カメラモニタにうっすら様子が写り、そのまま写真をとりました。左奥に石像と思われるものも写ってはいます。フラッシュを利用すればもっとはっきり写せたと思うと残念です。


以上です。
   あきる野市11  ⇦  あきる野市12  ⇨  あきる野市13
増戸エリア(中級)                              五日市エリア(初級)