mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

2023.03.10 高尾山ピンバッジ~木下沢梅林~小仏

2023.03.10(金)晴時々曇  7.6km
ルート:高尾山口駅~ケーブルカー~高尾山駅~4号路~いろはの森~日影~木下沢梅林~小仏


今日は高尾山トクトクブックの2022年度ピンバッジ引き換え初日です。
2022 年度 高尾山トクトクブック ピンバッジ引換えのご案内(PDF)
日時 2023年3月10日(金)・11日(土) 8時30分~11時 雨天決行
場所 ケーブルカー 高尾山駅前 特設会場
各日1500個を引き換え予定
予定数無くなり次第または11時で引換え終了


朝5時過ぎに起きたときはかなり激しく雨が降っていたのですが、6時ころには青空が見えてきました。トクトクブックのピンバッジは2014年度からもらい始めたので、もう9年目になります。新型コロナウイルスの影響で、変則的な受渡が続きました。それでも途切れなくバッジをもらい続けています。


8:01  高尾山口駅    空いているように見えますが、列の最後の方です


清滝駅方面の道は一杯です


久しぶりにケーブルカーで行くことにしました


清滝駅   既に長い列ができています


切符売場へ行くと、ここでも並んでいました

いつもは15分間隔ですが、今日は10分間隔でした


切符を買って列の後ろに並びます


8:10分発には乗れず、次の8:20分発に乗り込みました

一番後ろの場所を確保、左に乗れなかった人の列が見えます


出発してすぐトンネルに入ります

上からの車両とすれ違いました


日本一の急勾配  最大斜度31度18分 とアナウンスが聞こえてくる場所

ケーブルカー・リフト | 高尾登山電鉄公式サイト
片道6分ほどで運行しています。最大で135人を一度に運ぶことができます。最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっています。


高尾山駅に着いて3月分のスタンプを押して、列の後ろへ進みます


8:30  定刻通りピンバッジの配布が始まりました


最後尾はどのあたりでしょうか?


切株を過ぎても延々と続いています


浄心門を過ぎました


ようやく最後尾のプラカードが見えました


8:36  男坂・女坂分岐点が最後尾でした  

今までで一番長い列です   列は少しづつ前へ進んでいます


整列券をもらいました

番号4は400番台だと昨年教わりました


浄心門通過

まだ続々と人がやってきます


たこ杉前  


ようやく引き換え場所近くまできました


9:03  スタンプ帳を提示し、整列券を提出してピンバッジ受取り

光の加減でまるで別物のように見えます


高尾山駅から浄心門まで戻ります


バッジをもらう列は途切れなく続いています


9:09  最後尾は浄心門手前でした

まだ1,500人にはなっていないようです  一番後ろの人がカウンターで数えていました

9:09  浄心門手前を右折  4号路へ


9:18  みやま橋  


長い木段道を上っていきます


9:28  4号路から「いろはの森コース」に入ると、下りになります

下り坂が続きます


右の細い道へ


沢を横切ります


9:58  日影沢キャンプ場  

沢に沿った道を進みます


車で来る人も多いようです


10:06  バス通りに出ました、左へ


ツリーハウス  

真夏の高尾ツリーダムカフェ セルフビルドな4日間
高尾ツリーダムとは、裏高尾にあるわたしたち・けんじゅうのかいが10年以上前に作ったツリーハウスの名前です。Tree と Freedom を掛け合わせて Treedom!
ツリーハウスと同じ敷地に、今度はコミュニティカフェを作るプロジェクトが進行中です。


中央線のガードをくぐります

10:17  木下沢(こげさわ)梅林 に着きました


無料ですが募金をして中へ入りました


なかなかの見頃です

広場には人が一杯です


11:04  木下沢梅林 を出ました


梅の里入口バス停  


道端の花


小仏梅林


12:27  小仏バス停  到着


12:40発の高尾駅北口行バスに乗りました


Google マイマップ Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ 距離 7.6km

1.1km~2.1kmはケーブルカー利用


高尾山ピンバッジ~木下沢梅林~小仏 の感想
コロナ前までは毎月の12スタンプが必須でしたが、コロナの影響が考慮され2022年度は6スタンプ以上でピンバッジがもらえることになっていました。それでも何とか頑張って毎月欠かさず12スタンプを押すことができました。
以前は配布開始1時間~1時間半前から並んでいました。しかし、昨年は30分前、今年は配布開始後に並びました。それにしてもピンバッジをもらうだけなのに、何でこんなに人が集まるのでしょうか。並んでいる顔ぶれをながめると、平均年齢はかなり高いような気がします。平日のこの時間に来られるのはやはり暇人ではないかと思います。
木下沢梅林は期間限定でオープンしており、今年は3月4日~3月19日までです。高尾梅郷梅まつりが3月11日~12日なのでそれに合わせようかと思ったのですが、土・日は混み合うので1日早い今日出かけることにしました。


以上です。