mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

2023.12.10 金時山へ行ってきました

2023.12.10(日)晴  6.0km
ルート:(箱根湯本)=箱根登山バス=(仙石バス停)→金時登山口入口~金時登山口~矢倉沢峠~公時神社分岐点~金時山山頂~公時神社分岐点~金時宿り石~公時神社~公時神社入口バス停~仙石案内所前バス停=箱根登山バス=(箱根湯本)


今日はいつもの仲間と箱根金時山へ行ってきました。
折角だからということで、ロマンスカーにも乗りました。以前乗ったのは何十年前のことでしょうか。全く思い出せません。
快晴・無風で12月とは思えない陽気でした。


ロマンスカー 箱根湯本駅到着


バスのりばへ


箱根登山バス 桃源台 行 に乗ります


仙石バス停 到着


ここから金時登山口まで歩きます


10:13  金時登山口 入口  標高660m  登山開始  


10:24  金時登山口   標高713m



10:47  矢倉沢峠 うぐいす茶屋  標高870m

10:54  標高890m  しばらく進むと後方に大涌谷の噴煙が見えました


11:00  前方に大岩  標高930m


緩い上り坂


金時山山頂が見えてきました


11:23  公時神社分岐点  展望台  標高1042m  人が一杯で寄らずに通過


11:40  標高1123m  右手前から富士屋ホテル仙石ゴルフコース、大箱根カントリークラブ、箱根カントリー倶楽部でしょうか


山頂間近の急登

山頂手前


12:01  金時山山頂  標高1212m  まさかり標識と雲一つない青空に富士山がくっきり


今回は4人で出かけました

まじこさん、Tさん、撮影したかえでさんの4人組


金時山 - 環境省箱根ビジターセンター
標高1,212mの金時山は急坂が続きますが、山頂から360℃見渡せる大パノラマが素晴らしく、箱根の中でも大変人気のあるコースです。西に富士山、南には仙石原と芦ノ湖、それに大涌谷の噴気も眺められます。東の方向には丹沢山塊、房総半島、三浦半島が眺められます。コースは「公時神社」「矢倉沢峠」「乙女峠」「足柄峠」など多数の登山口があります。


金太郎茶屋  


金時娘の茶屋  さすが日曜日人が多いです

裾野の広がりは金時山ならではの景観です

左に宝永火口と宝永山がくっきり見えます  その部分は雪がないので目立ちます


芦ノ湖が見えました


山頂の岩場で座る場所を探して昼食


13:13  下山開始  


13:33  公時神社分岐点  標高1042m 


14:12  金時宿り石   標高840m


14:23  公時神社奥の院入口  標高809m  奥の院へは行きませんでした


14:25  はこね金太郎ライン を越えます


階段を振返ったところ   「熊の目撃情報」の張り紙

14:40  公時神社  標高724m

箱根町仙石原 公時神社(金時神社) | ホーム
金時山山麓に立つ神社で、金太郎のモデルになった平安時代後期の武士、源頼光[みなもとのよりみつ]に仕え四天王の1人に数えられた坂田公時(さかたのきんとき)が 祭神として祀られています。毎年子供の日には「公時祭まつり」が行われ、国選択無形民俗文化財に指定されている“湯立獅子舞”が披露されます。


社殿の上には金時山が見えます


10数羽の鶏が放し飼いになっていました


花飾りのような鶏冠を持った烏骨鶏

箱根金時神社で出会った烏骨鶏たち - Richard's Blog
昼は放し飼い、夜はカラスなどの襲撃に備えて鳥小屋に入れるとか。


公時神社社務所


公時神社社務所の下にある休憩所には熊がいました

14:51  金時公園公衆トイレ  エヴァンゲリオントイレ  標高705m

金時公園公衆トイレ[仙石原前哨基地]|箱根町観光協会公式サイト
金時公園トイレは、エヴァンゲリオンの劇中において使徒と戦う国連直属の非公開組織・特務機関NERVが秘密裏に建設した「仙石原前哨基地(SENGOKUHARA OBSERVATION POST)」というイメージでデザインしており、フォントやマーク、カラーリング等で『エヴァンゲリオン』の世界観を表現しました。金時公園公衆トイレについては、令和2年2月27日(木)から供用を開始しています。


金時ゴルフ練習所  


公時神社入口  国道138号線  


15:02  公時神社入口バス停  標高700m  箱根湯本駅行は17:35までないため仙谷まで歩きます


15:13  金時登山口 入口 標高660m  


15:14  金時登山口バス停  


箱根登山バス エヴァンゲリオン ラッピング バス  


15:22  仙石案内所前バス停    


少し遅れてきた箱根湯本駅行の箱根登山バスは終点4つ手前の「出山バス停」を過ぎてから渋滞に巻き込まれ、25分遅れで箱根湯本駅バス停に着きました

箱根湯本駅  


帰りはロマンスカーには乗りません
ロマンスカー VSEが今日引退するようです


さようなら ロマンスカー VSE  12月10日(日)完全引退  

ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~_odakyu
2005年3月に箱根観光専用特急として就役した特急ロマンスカー・VSE(50000形)。新宿と箱根を結ぶ「ロマンスカー」のサービスを一層上質なものとし、「箱根の旅」の魅力をさらに高めるために投入されたVSE(50000形)は、約17年にわたり、2編成で延べ600万キロ超を走行し、この間、約2,000万人のお客さまにご乗車いただいてまいりました。全2編成のうち、1編成は2023年9月24日に引退しました。なお、残る1編成は2023年12月10日に引退します。※Vault Super Express、「Vault」はドーム型の天井、天空の意


乗換えの小田原駅はロマンスカー待ちのすごい人でした



Google マイマップで作成 SUUNTO のトラックデータ


カシミール3Dのマップ


カシミール3Dのグラフ


2023.12.10 金時山へ行ってきました の感想
4人で出かけるのは昨年の「奥多摩むかし道」以来一年ぶりです。どうせ小田急線で行くならロマンスカーに乗ろうということになりました。記憶が定かではないのですが何十年か前に一度乗ったような気がします。その頃は赤白のツートンカラーしかありませんでした。しかし、今は「ローズバーミリオン」・「フェルメール・ブルー」・「ムーンライトシルバーとディープグレイメタリックの2色」・「ムーンライトシルバーとディープグレイメタリックの2色」の4種類あり、それぞれにロマンスカーの伝統色であるバーミリオンオレンジのラインが配置されています。偶然ですがもう一色あった「ホワイト」は今日をもって完全引退ということでした。
金時山に登るのは初めてです。標高の割には眺望が良く、素晴らしい天気にも恵まれて最高の登山になりました。12月とは思えない陽気しかも無風状態、これ以上ない絶好な状況に一同感激しっぱなしでした。


以上です。
<参考>2022.11.13 奥多摩むかし道の紅葉ー前半 - mesetaのブログ
              2022.11.13 奥多摩むかし道の紅葉ー後半 - mesetaのブログ