mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

トーキョーウォーキングマップ 町田市-08 薬師池公園 2020.10.1

2020.10.01 (木)  雨後曇 4.0km→4.3km
ルート:薬師ヶ丘バス停~薬師池~野津田薬師堂~薬師池公園西園~なかよし散歩道~花菖蒲田~薬師ヶ丘バス停


今日はバスを乗り継いで3コースを回る予定です。家を出るとき雨は降っていませんでしたが、天気予報は9時ごろまで雨が降ることになっています。


東京都福祉保健局のサイト

町田市のコースを順番に回っています。


小田急線鶴川駅5番のりばから8:12発町田駅行きのバスに乗ります
この時点ではまだ雨は降っていませんでした


町田市-08 薬師池公園/町田の名勝地・薬師池公園 コース
町田市を代表する「薬師池公園」は、「新東京百景」「東京都指定名勝」「日本の歴史公園100選」に選定された日本庭園風の公園です。2020年春には、西園に農産物直売所やカフェ・レストラン等の施設が並ぶ「ウェルカムゲート」がオープンします。


鶴川駅を出てから降りだして、バスの窓にも雨のしずくが目立つようになってきました


8:31  薬師ヶ丘バス停 スタートしました

薬師ヶ丘バス停を降りたときにはかなりの雨で、傘を差さずにはいられません


信号を渡った右手に薬師池入口が見えます


8:34  ハス池 入口から入ってすぐのところにあります

ハス田の西側を進みます


自由民権像の裏を通ります


芝生広場 


8:41  薬師池 が見えました

ハス田の南側にある薬師池は、水田用水池として開拓されました。 公園では四季折々の自然が楽しめます。
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池(薬師池公園)/町田市ホームページ
薬師池は、1982年に「新東京百景」、1998年には「東京都指定名勝」に指定。さらに、2007年に「日本の歴史公園100選」に選定された町田市を代表する公園です。園内中心部には池があり、梅、椿、桜、花しょうぶ、大賀ハス、新緑・紅葉等、四季折々の彩が訪れる人々を楽しませてくれます。



8:45  やくし茶屋 まだやっていないようです


絶景です


8:47  薬医門  昭和12年に大和市下鶴間に作られた門


8:49  旧荻野家住宅  東京都指定有形文化財、町田市三輪町にあった幕末期の建物

旧荻野家住宅 | 町田市観光ガイド
旧荻野家住宅は、江戸時代末期に医院兼住居として建てられたもので、町田市三輪町にあったものを移築復元しています。農村部の民家ですが、間取りや建具等に町家に近い特徴が認められ、また繊細な意匠の施された室内は家格の高さを感じさせる、数少ない医家の例として貴重なものです。屋根は茅葺で2015年に葺き替えを行いました。


板倉   日当たりの良い場所に建てられ、米・雑穀をモミのまま保存するために使われた
江戸時代末期のものを昭和58年12月に解体し60年1月に復元


階段を上ります


8:53  旧永井家住宅  国の重要文化財、17世紀末多摩丘陵にあった農家の建物

【重要文化財】 旧永井家住宅(東京都 町田市) 行き方、見学のしかた : 近代文化遺産見学案内所
この建物は、現在の町田市小野路付近(現在の位置から北方約3.3km)にありましたが、多摩ニュータウンの建設にともない町田市に寄贈され、昭和50年(1975年)に薬師池公園に移築されました。建築年代ははっきりとしませんが、土間の独立柱、前面の格子窓、竹スノコの床といった構造手法からみて、江戸時代中期、1600年代末ごろの建築と考えられます。昭和53年(1978年)、国の重要文化財に指定されました。


禅寺丸柿 


薬師堂参道 


9:00  野津田薬師堂 雨は降り続いています

御本尊・薬師如来像は市内最古の木造仏です。御堂は1883年に再建された総檜造りです。

野津田薬師堂 | 町田市観光ガイド
野津田薬師といわれている薬師堂は福王寺薬師堂のことで、明治16年(1883)に再建されたものです。
中央に祭られているご本尊様は薬師如来様です。お薬師様の右には日光菩薩様が、左には月光菩薩様が脇仏として祭られ、更に、右側と左側に6人づつ、12人の神様が祭られ、全部で15体の仏像が祭られています。


獅子が抱えるくり抜き彫りの毬

見学してる最中に車が境内に入って停まりました。一見してお坊さんと分る格好をしており、まず社務所も鍵を開け続いて本堂の鍵を開けていました。


本堂右脇の階段を上ります


9:11  階段を上り終えたところ


薬師池西公園方面に進みます


9:20  薬師池公園西園 

薬師池公固の西園エリアには、雑木林や広場を繋ぐ散策路が整備されています。


ダリア園方面に進みます


9:30  なかよし散歩道 
除草作業をしている作業車が入口をふさいでおり、この道に気が付きませんでした

雨水幹線の上に作られた緑道は、国土交通省の「手づくり故郷賞(平成19年度)」に選ばれました。

町田市公共下水道本町田2号雨水幹線 愛称名:なかよし散歩道 pdf

なかよし散歩道に気付かずひとつ南の道を進んだので、上4枚の写真は再び近くに戻ってきたときに改めて撮りました


9:37  左の坂を上ります


9:37  町田えびね苑 入口


9:46  西園・ウェルカムゲート

町田薬師池公園 四季彩の杜 西園/町田市ホームページ
薬師池公園四季彩の杜の玄関口として、2020年4月にオープンした公園です。
正面のウェルカムゲートエリアには、農産物直売所や町田産の食材を使った食事が食べられる素敵なカフェ・レストラン、クラフト体験などができる体験工房、様々なイベントが実施される芝生広場なども有しており、・・・


  薬師池公園交差点 


9:55  薬師池公園 裏門から入ります


9:59  水車小屋 


10:01  花菖蒲田 

5月下旬から6月にかけて、紫や白い花菖蒲(約 180 種、2200株)が次々と咲いていきます。


 薬師池 


10:06  町田フォトサロン 


10:08  自由民権の像 市制施行40周年記念モニュメント


ハス田


10:14  薬師ヶ丘バス停 ゴールしました


Google マイマップで作成

下左のなかよし散歩道の部分がコースマップと違っています


カシミール3Dのグラフ

SUUNTOのGPSデータ使用 コース距離4.0kmに対して実際距離4.3km


町田市-08 薬師寺池公園 のコースタイム 

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
薬師ヶ丘バス停   0.0km  0:00    8:31
薬師池   0.4km   0.4km  0:10  0:10  0:00    8:41    8:41
野津田薬師堂   0.6km   1.0km  0:31  0:19  0:02    9:00    9:02
薬師池公園西園   0.4km   1.4km  0:49  0:18  0:00    9:20    9:20
なかよし散歩道   0.4km   1.8km  1:00  0:10  0:01    9:30    9:31
花菖蒲田   1.6km   3.4km  1:31  0:30  0:01  10:01  10:02 
薬師ヶ丘バス停   0.6km   4.0km  1:43  0:12  10:14 
コース9へ
2020/10/1(木) 雨後曇   4.0km  1:43   1:39  0:04


町田市-08 薬師池公園 の感想 
出だしは雨が降り続いていました。朝早いせいか、あるいは雨のせいか人影はまばらです。いままで町田の公園をいくつも見てきましたが、薬師池公園は一番印象に残る公園でした。自然を感じながらタイコ橋を眺める景色はなかなかのものです。
野津田薬師堂は公園の一角にある寺院ということで、大したことはないと思っていました。ところが建物は大きく、特に屋根が大きく立派な本堂です。薬師池パンフレットのマップには「薬師堂(公園外)」と書かれています。なぜわざわざ公園外としているのか気になりました。おそらく町田市の公園管理外ということだと思いますが、公園のマップ内にあるので、書くのなら「公園管理対象外」というように正確に書くべきだと感じました。


以上です。
                                               前のコース 町田07  ⇦  町田08  ⇨  次のコース 町田09 
                                             大蔵町・真光寺周辺                        山崎町・野津田町周辺