2023.9.2 第22回稲城阿波おどり大会を見に行きました
2023.9.2(土)曇 この大会のことは今まで知りませんでした。たまたま買い物に行った帰りに、矢野口の商店街にあったポスターで開催を知ったのです。 第22回稲城阿波おどり大会のポスター このポスターでは会場がどこかはっきりしません。 他の資料を探していると稲城市商工会のホームページにありまし... 続きをみる
ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra
稲城市のブログ記事
稲城市(ムラゴンブログ全体)2023.9.2 第22回稲城阿波おどり大会を見に行きました
2023.9.2(土)曇 この大会のことは今まで知りませんでした。たまたま買い物に行った帰りに、矢野口の商店街にあったポスターで開催を知ったのです。 第22回稲城阿波おどり大会のポスター このポスターでは会場がどこかはっきりしません。 他の資料を探していると稲城市商工会のホームページにありまし... 続きをみる
2021.8.22(日) 晴 2年前の2019.8.25に偶然見たお神楽が国指定重要無形文化財江戸の里神楽で、また見たいと思い出かけました。 三沢川沿いに歩いて行くと途中落石防護網設置工事があり、迂回しなければなりません。 この先で落石があったようです 迂回路の対岸に穴澤天神社の湧水ポイントが見え... 続きをみる
トーキョーウォーキングマップ多摩市の全8コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 東京都内の区市町村が、散歩に最適な「ウォーキングマップ」を用意。お気に入りのコースを見つけてみよう!さらに、マップは今後も増えていくのでお楽しみに。 「区市... 続きをみる
稲城市5 よみうりランド駅~小沢城址~三沢川親水公園コース TOKYO Walking Map 2021.1.21
2021.01.21 (木) 曇時々晴 (2.4)+3.3=5.7km→ (2.4)+3.9=6.3km ルート:(稲田公園)~京王よみうりランド駅~読売ジャイアンツ球場~小沢城址~多摩自然遊歩道入り口~穴澤天神社~三沢川親水公園 稲城市最後のコースです。小沢城址と三沢川沿いの道は月1~2... 続きをみる
稲城市8 南多摩~稲田公園コース TOKYO Walking Map 2021.1.21
2021.01.21 (木) 曇時々晴 8.5km→8.8km ルート:南多摩駅~大丸親水公園~矢野口橋~穴澤天神社~小沢城址~東京ヴェルディグラウンド~薬師堂~稲田堤駅~稲田公園 稲城市7番目のコースになります。前半の1km近くはコース3の一部と重複しています。 後半の小沢城址周辺は月1... 続きをみる
稲城市6 稲城駅~妙見寺~竪神社コース TOKYO Walking Map 2021.1.13
2021.01.13 (水) 曇時々晴 6.4km→6.2km ルート:稲城駅~山道の入り口~富士山・駒沢女子大学の見えるポイント~妙見寺・妙見尊 普寛教会~竪神社~稲城駅 コース7の終点若葉台駅から京王線に乗り、稲城駅に着きました。 東京都福祉保健局のサイト 稲城市6 稲城駅~妙見寺~竪神... 続きをみる
稲城市7 若葉台駅~小田良~若葉台公園コース TOKYO Walking Map 2021.1.13
2021.01.13 (水) 曇時々晴 5.8km→6.0km ルート:若葉台駅~ふれあいの森~光仙ばあさん祠~大塚牧場~天満神社~高勝寺~坂浜診療所~上谷戸親水公園 水車小屋~若葉台テニスコート~若葉台駅 10:41 前のコース4をゴール後、台原バス停から10:46発若葉台駅行の小田急バス... 続きをみる
稲城市4 平尾コース TOKYO Walking Map 2021.1.13
2021.01.13 (水) 曇時々晴 4.6km→5.1km ルート:第三文化センター~富士山が見えるポイント①~杉山神社~富士山が見えるポイント②~見晴らし台~平尾近隣公園~第三文化センター 昨日は東京で初雪が観測されましたが、今日は快晴です。稲城市の4コース目のスタート地点へは小田急線新... 続きをみる
稲城市3 大丸親水公園~多摩川コース TOKYO Walking Map 2021.1.7
2021.01.07 (木) 晴 7.0km→7.1km ルート:大丸公園~大丸地区会館~北緑地公園~多摩川緑地公園~押立堀公園~島守神社 孝子長五郎の墓~稲城長沼駅 今日最後のコースは2コース目ゴールの大丸公園からスタートします。 東京都福祉保健局のサイト 稲城市3 大丸親水公園~多摩川コ... 続きをみる
稲城市2 大丸公園~向陽台コース TOKYO Walking Map 2021.1.7
2021.01.07 (木) 晴 5.6km→5.2km ルート:大丸公園~ねむの木・カタクリ群生地~城山公園~三和前~稲城中央公園野球場~向陽台一丁目交差点~ひつじさん公園~大麻止乃豆乃天神社~大丸公園 コース1をゴールして、近くの総合体育館前バス停から次のコースへ向います。これから乗るバスは稲... 続きをみる
稲城市1 稲城中央公園~上谷戸親水公園コース TOKYO Walking Map 2021.1.7
2021.01.07 (木) 晴 5.4km→6.2km ルート:総合体育館グラウンド側~中央公園入口~展望デッキ~三沢川分水路~広場~ゆう芳の里~宝蔵院~上谷戸緑地体験学習館水車小屋~ホタルの里 かさやと~若葉台公園~多摩カントリークラブ~くじら橋~総合体育館グラウンド側 今日から稲城市を歩... 続きをみる
2020.08.23 よこやまの道から若葉台公園を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道5-65
2020.08.23 (日) 曇 6.0km ルート:はるひ野駅~①黒川よこみね緑地~②よこやまの道~③みはらし緑地~④天王森公園・八坂神社~⑤若葉台公園~⑥上谷戸親水公園~⑦三沢川~⑧黒川東営農団地~黒川駅 今朝の天気予報は9:00から弱い雨、午後からは少し強くなるとのことでした。雨を覚悟して、... 続きをみる
2020.03.19 尾根道の緑の先に里山風景を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道5-62
2020.03.19(木)栗平駅~五月台駅コース 3.5+(1.5)=5.0km 晴 ルート:栗平駅~①県境の尾根道~②五力田見晴らし公園~③十三塚~⑥里山の風景~④九郎明神社~⑤崖線の斜面樹林の植物~五月台駅 現在第4エリア江ノ島線を回り始めたところですが、時間があったので以前歩いたことがある多... 続きをみる
2019.8.25(日)晴 今日はよく行く小沢城址を徹底的に歩いてみました。 小沢城址は歩いて1時間ほどのところにあります。多摩自然遊歩道を回ったとき、コースに含まれていて初めて通りました。適度なアップダウンがあり、高尾山稲荷山コースを思わせる山道が気に入っています。 小沢城址について | 【公式... 続きをみる