トーキョーウォーキングマップ 狛江市 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ狛江市の全3コースを歩き終えました。
トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。
「区市町村から探す」の地図から狛江市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコースマップ・説明のファイルをダウンロードできます。
狛江市の場合はPDF版「狛江市 ウォーキングマップ」(PDF8ページ、2.2MB)です。1ページ目は表紙、2ページ目は全コースのマップと目次・凡例、3ページ目はウォーキングの効果、体調管理と感染防止、ウォーキングフォーム、水分補給と熱中症予防、4ページ目はウォーキングの服装・アイテム・靴、ウォーミングアップとクーリングダウン、5~7ページ目は「こ」~「え」各コースマップ、8ページ目は各コースのカロリー消費量、見どころ+αとなっています。
狛江市のマップは各コースの基調になる色が異なっています。「こ」は赤、「ま」は青、「え」はオレンジ色です。コースルートの線もその色が使われています。細かな街並みは描かれていませんが、道路名・交差点・見どころ・主な建物はしかりした黒色で見易くなっています。各コースマップには見所ポイント間の距離・目安時間があり、参考になりました。
トーキョーウォーキングマップ 狛江市 コース一覧
No | コース名 | 交通機関 | 始点 | 終点 | 日付 | 天気 | 実km | 実時間 | 距離 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | コース「こ」 | 小田急線 | 喜多見駅 | 狛江駅 | 2021/12/29(水) | 晴 | 5.8km | 1:49 | 5.8km | 1:27 |
2 | コース「ま」 | 小田急線 | 狛江駅 | 和泉多摩川駅 | 2021/12/29(水) | 晴 | 3.8km | 1:17 | 3.6km | 0:54 |
3 | コース「え」 | 小田急線 | 和泉多摩川駅 | 喜多見駅 | 2021/12/29(水) | 晴 | 4.7km | 1:36 | 5.0km | 1:15 |
計 | 3コース | 合計 | 14.3km | 4:42 | 14.4km | 3:36 | ||||
平均 | 4.8km | 1:34 | 4.8km | 1:12 |
・各コース名はそれぞれのブログにリンクしています
Google マイマップ
狛江市全域(01~03)カシミールマップ3D
トーキョーウォーキングマップ 狛江市 標高グラフ カシミール3D
区間番号は歩いた順番です コース 1~2~3(コース順通り)
トーキョーウォーキングマップ 狛江市 実際の距離と時間 グラフ
狛江市 交通費他
交通機関 | JR | 小田急線 | 京王線 | 他私鉄 | バス | 他 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
金額 | 0 | 314 | 0 | 0 | 0 | 0 | 314 |
※他:なし
TOKYO Walking Map 累計
NO | 市名 | コース | 実km | 実時 | 距離 | 時間 | 期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 町田市 | 15 | 105.7km | 31:32 | 95.2km | 23:48 | 2020/9/5~2020/10/21 |
2 | 多摩市 | 12 | 48.6km | 15:32 | 45.7km | 11:28 | 2020/12/2~2020/12/19 |
3 | 稲城市 | 8 | 50.9km | 16:55 | 46.6km | 12:20 | 2021/1/7~2021/1/21 |
4 | 府中市 | 7 | 39.3km | 12:01 | 35.3km | 8:44 | 2021/2/3~2021/2/18 |
5 | 調布市 | 4 | 19.8km | 7:44 | 18.0km | 4:31 | 2021/3/6~2021/3/12 |
6 | 三鷹市 | 2 | 17.3km | 5:31 | 18.9km | 4:43 | 2021/3/17 |
7 | 日野市 | 19 | 121.9km | 37:46 | 117.7km | 33:40 | 2021/3/24~2021/5/26 |
8 | 八王子市 | 10 | 97.5km | 31:42 | 88.5km | 20:15 | 2021/6/2~2021/7/7 |
9 | 武蔵野市 | 6 | 31.3km | 10:11 | 32.5km | 8:08 | 2021/7/30~2021/8/18 |
10 | 小金井市 | 5 | 25.4km | 8:53 | 23.9km | 5:37 | 2021/8/26~2021/9/3 |
11 | 国分寺市 | 5 | 30.0km | 10:52 | 26.2km | 6:33 | 2021/9/10~2021/9/15 |
12 | 国立市 | 9 | 40.6km | 13:35 | 41.4km | 10:38 | 2021/9/22~2021/10/15 |
13 | 西東京市 | 14 | 54.6km | 18:09 | 52.5km | 13:34 | 2021/10/29~2021/12/1 |
14 | 小平市 | 5 | 32.0km | 10:49 | 30.1km | 7:31 | 2021/12/10~2021/12/15 |
15 | 狛江市 | 3 | 14.3km | 4:42 | 14.4km | 3:36 | 2021/12/29 |
合計 | 124 | 729.2km | 235:54 | 686.9km | 175:06 | ||
市別平均 | 8.3 | 48.6km | 15:43 | 45.8km | 11:40 | ||
コース別平均 | 1.0 | 5.9km | 1:54 | 5.5km | 1:24 |
・各市名はそれぞれのブログにリンクしています
トーキョーウォーキングマップ 狛江市 の感想
市部を南から歩き始め町田市~多摩市~稲城市ときて、本来なら次に狛江市のはずでした。どういう訳か見落としてしまい、今になってやっと狛江市の登場です。
この辺りは小田急沿線自然ふれあい歩道で2回来ていますが、重複していないところもあり楽しむことができました。
3コースを線でつないだマップを見ると、グルっと一周していることが分ります。その真ん中を小田急線が通り、二つに分割しているようにも見えます。
以上です。
狛江市03 ⇦ 狛江市全 ⇨ 狛江市01
「え」 「こ」



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。