mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

国立市01 北の街 市境散歩 TOKYO Walking Map 2021.9.22


2021.9.22 (水)  晴  3.3+(1.4)=4.7km→3.5+(1.4)=4.9km
ルート:国立駅北口~ハケをのぼる道~北口坂上(バス停)~峡ハケ通り樹林地~ひかりプラザ~ポッポみち~北福祉館~緑道のアーチ~北第一公園~北市民プラザ~<国立駅北口>


今日から国立市を歩きます。国立市は9コースありますが、それぞれ余り距離がないので一日3コースづつ回りたいと思います。


東京都福祉保健局のサイト

国立市01 北の街 市境散歩
JR国立駅北口を起点に、市境の国分寺崖線を辿り、北の緑道まで…
最寄駅:国立駅(JR) 国立駅北口(立川バス) 国立駅北口(くにっこ) 国立駅北口(ぶんバス)   所要時間:約50分   距離:約3.3km   消費カロリー:約150kcal   歩数:約4700歩


9:06  国立駅北口  スタートしました


9:12  ハケをのぼる道  

私有地。ご厚意で通り抜けできます。


個人のお宅を通り抜けるのですが、先に見える階段は狭く上から下りてくる人を待たなければ通れません


階段一番上から見たところ  下から来る人が待っています


9:17  北口坂上(バス停)   この手前を左へ


急坂  坂の下が見えません


9:22  峡(ハケ)通り樹林地  ここは国分寺市です  中を通り抜けます

みふじ幼稚園手前で左折(北側出入口付近、急坂注意。南側出入り口は階段注意。)
874/1000 峡通り樹林地(東京都国分寺市)-日本1000公園


峡ハケ通り樹林地  階段下から振返ったところ


9:32  ひかりプラザ  ここも国分寺市です

鉄道総合技術研究所とひかりプラザ:新幹線ひかり号はここで生まれ、国分寺市ではそれを記念して地名を“平兵衛新田”から“光町”に改称しました。鉄道総研前にあるひかりプラザ(新幹線資料館・鉄道展示室)北側には、ひかり号の実物が置かれ、館内では鉄道関係の模型や資料を見ることができます。
休館日:毎月第2・第4月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、年末年始


新幹線資料館  国分寺市コース04で来ていますが、再び中へ入りました


運転席に上ってみます


運転席に座って前方を見たところ


運転席右のスイッチ類


新幹線資料館 外観


鉄道総合技術研究所  新幹線資料館の前にあります


鉄道総合技術研究所の中  塀沿いにあった踏み台の上から


電柱の表示  光町の旧町名「平兵衛新田」の名残

新幹線ひかり号はここで生まれ、国分寺市ではそれを記念して地名を“平兵衛新田”から“光町”に改称しました。


9:48  ポッポみち  国立駅方面  遊歩道はこの先です

かつて国立駅から鉄道総研に続く線路(引込線)が敷かれていましたが廃線となり、一時自転車置き場になっていました。この線路跡が平成27年2月、遊歩道(140m)として整備されました。昔ながらの国立の風景が受け継がれるよう線路をあしらい、小さな子どもが覚えやすい「ポッポみち」と名付けられました。


ポッポみち   鉄道総合技術研究所引込線跡


  ハナミズキの北大通り  

ハナミズキの街路樹が続く北大通りには、国立四小のそばに北福祉館、北第一公園の近くには北市民プラザと、お休みができる公共の施設が点在します。


9:54  北福祉館  


国立四小


10:04  緑道のアーチ  

鉄道引き込み線跡が緑道にかつて国鉄立川駅から立川飛行機の砂川工場まで引き込み線が敷かれていました。その跡地が今、緑道になっており、国立市の北緑地から国分寺市の西町緑地、立川市の栄緑地と続くのどかな遊歩道となっています。北緑地入口には鉄道レールを使ったアーチ状のモニュメントが建っています。


10:06  北第一公園  


10:19  北市民プラザ  都営国立北三丁目第2アパートの前にあります


コースマップでは北市民プラザがゴールになっていますが、このまま国立駅へ


ここから中央線に沿って国立駅へ向います


ポッポみち  


国立駅北口ロータリー


10:42  <国立駅北口>  ゴールしました


コース02の起点 南口へ向います


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  3.3+(1.4)=4.7km→3.5+(1.4)=4.9km


国立市01 北の街 市境散歩 のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
北の街 市境散歩
国立駅北口  0.0km  0:00    9:06
ハケをのぼる道  0.3km  0.3km  0:05  0:04  0:01    9:10    9:11
北口坂上(バス停)  0.3km  0.6km  0:11  0:06  0:00    9:17    9:17
 峡(ハケ)通り樹林地   0.2km  0.8km  0:16  0:05  0:00    9:22    9:22
ひかりプラザ  0.6km  1.4km  0:30  0:10  0:04    9:32    9:36
ポッポみち  0.5km  1.9km  0:43  0:12  0:01    9:48    9:49
北福祉館  0.4km  2.3km  0:48  0:05  0:00    9:54    9:54
緑道のアーチ  0.6km  2.9km  0:58  0:10  0:00  10:04  10:04
北第一公園  0.1km  3.0km  1:01  0:02  0:01  10:06  10:07
北市民プラザ  0.3km  3.3km  1:13  0:12  10:19
北市民プラザ  3.3km  0:00  10:19 
<国立駅北口>  1.4km  4.7km  0:23  0:23  10:42 
コース02へ
2021/09/22(水) 晴  4.7km  1:36   1:29  0:07


国立市01 北の街 市境散歩 の感想
国立駅北口を出て東へ300mほど行くと国分寺崖線(ハケ)にぶつかり、この階段から国分寺市に入ります。この道は私有地ということで階段の途中両側に建物があり、玄関の前を通過します。一人しか通れないほど狭い階段ですが通る人は多く、下りてくる人を待ってから上りました。上りきると今度は下りる人が上で待っていました。地元の人にとっては欠かせない生活道路になっている感じがしました。
国分寺市「光町」というのは東海道新幹線の開発研究を行なった鉄道技術研究所(現在の鉄道総合技術研究所)があったことから、新幹線「ひかり号」にあやかり、名づけられたといことです。光町の由来|国分寺市  それならばなぜ「ひかり町」としなかったのでしょうか。疑問が残りました。
コース上のポッポみちは遊歩道ではなく、場所を探してしまいました。柵を除くと信号機が見え引込線跡だと分りました。中央線側から来れば案内がありますが、北通り側には一切ありません。遊歩道は北通りの一つ南側の道路で終わっています。コースマップや説明文ではそのことが書かれていないため、いかにも遊歩道が見えるものと勘違いしてしまいます。


以上です。
国立市01  ⇨  国立市02
                      一橋大学