mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

墨田区07 新たな観光名所と向島の風情あるまち並みをぐるりとめぐる TOKYO Walking Map 2023.8.8

2023.8.8(火)晴  3.0km→3.3km
ルート:とうきょうスカイツリー駅→すみだリバーウォーク→隅田公園→(すみだ郷土文化資料館)→三囲神社→見番通り→とうきょうスカイツリー駅


墨田区4日目の4コース目です。一日4コースは久しぶりになります。
このコースは「すみだウォーキングマップ」の2021年版に掲載されています。
コース13のゴールとうきょうスカイツリー駅と同じ場所からのスタートです。


トウキョウ ウォーキング マップ 東京都福祉保健局のサイト

墨田区07 新たな観光名所と向島の風情あるまち並みをぐるりとめぐる
2020年にオープンした新名所「すみだリバーウォーク」からの景色は開放感満点!向島エリアには由緒ある神社や風情あるまち並みが残り、すみだの新旧の魅力を楽しめます。
最寄駅:とうきょうスカイツリー駅(東武鉄道)とうきょうスカイツリー駅前(都営バス)押上(スカイツリー前)駅(都営地下鉄)本所吾妻橋駅(都営地下鉄) 所要時間:約45分 距離:約3.0km 消費カロリー:約135kcal 歩数:約4300歩


15:20  とうきょうスカイツリー駅  スタートしました


東京ソラマチ 前 


東京スカイツリー駅交差点 右折  


東武線のガードをくぐり


東京ミズマチ  


ここを左折して源森橋へ


アートベンチ ササエル  「GTS(藝大・台東・墨田)観光アートプロジェクト」 

GTS観光アートライン 墨田区公式ウェブサイト
5:ササエル  設置場所:源森橋花壇脇  解説 人と人が支えあう。テーマの「ささえる」を素直に造形したアートベンチ。そのくぼみに腰を下ろすと、三人の人間が絶妙なバランスで支えあう。思わず笑みがこぼれるユーモアあふれる作品。


信号を渡り 源森橋 を往復します

再び東京ミズマチへ   右は隅田公園  


突当りを右へ進み すぐ信号を渡ります


 隅田川ランニングコース  


15:33  すみだリバーウォーク  入口

すみだと浅草を結ぶ連絡歩道橋。隅田川の景色と電車が通る様を間近で体験できます。「恋人の聖地」として認定されています。


すみだリバーウォーク  東武線に沿って台東区側へ行き、戻ってきます


東京クルーズ 浅草乗り場 が見えます


恋人の聖地  

恋人の聖地 | ココからはじまる、幸せ広がれプロジェクト
NPO法人地域活性化支援センターでは「少子化対策と地域の活性化への貢献」をテーマとした『観光地域の広域連携』を目的に「恋人の聖地プロジェクト」を展開しています。恋人の聖地プロジェクトでは、2006年4月1日より、全国の観光地域の中からプロポーズにふさわしいロマンティックなスポットを「恋人の聖地」として選定し、地域の新たな魅力づくりと情報発信を図るとともに、地域間の連携による地域活性化を図っています。

台東区側  浅草・二天門船着場  


戻ります  


15:43  隅田公園 に入ります

東京スカイツリー®を見上げながら、芝生やベンチでひと休みできます。池に遊びにきた水鳥に会えることも。


隅田公園 そよ風ひろば  


隅田公園 日時計  


隅田公園 明治天皇行幸処・水戸徳川邸旧址の碑  


隅田公園 ひょうたん池  

隅田公園 牛嶋神社  


隅田公園を出て左折


水戸街道を越えて 見番通りへ  


ここを左折  


佐多稲子旧居跡  

佐多稲子旧居跡(東京都墨田区) - 史跡マップ
小学生の頃から利発な文学少女であったが、1歳の時に、結核で亡くなった母の治療費や父の放蕩などで家計はひっ迫。叔父を頼って、父、祖母とともに長崎から上京、向島小梅町52番地(現在、隅田公園内) の家に身を寄せることになる。


15:56  (すみだ郷土文化資料館)  

すみだ郷土文化資料館 墨田区公式ウェブサイト
区では、長い歴史と伝統を持つすみだの郷土文化を後世に伝えるとともに、貴重な歴史・民俗資料等の収集・保存・活用を図り、地域文化の一層の発展と、区民の知的・文化的創造力を育む活動に応えていくための拠点として「すみだ郷土文化資料館」を建設、平成10年4月12日に開館しました。
1階・すみだの歴史がわかるフロア
2階・「隅田川」のフロア
3階・企画展示・常設展示3「伝統工芸」のフロア


観覧券を購入  100円  支払いは現金のみです


3階は展示期間が終了しているため、1・2階のみの見学でした
館内は全て撮影禁止のため、写真はありません


すみだ郷土文化資料館 を出ました


鬼平情景 三囲神社の高札(鬼平犯科帳)  

鬼平犯科帳ゆかりの高札を整備しました 墨田区公式ウェブサイト
【高札5】三囲神社(墨田区向島2-5-17) 鬼平犯科帳をはじめ、剣客商売などでもおなじみの寺。鬼平「迷路」では、玉村の弥吉が妙法寺の九十郎と出会い、盗みに誘われる舞台となっています。

16:08  三囲神社  

越後屋(現在の三越)の創業者・三井家の守護神として江戸時代から崇拝されてきました。その縁で、境内には旧三越・池袋店のライオン像が設置されています。

三囲神社(三圍神社) / 東京都墨田区 | 御朱印・神社メモ


「池袋三越」店頭に設置されていたライオン像   

平成二十一年(2009)に同店の閉店に伴い当社に奉納・移されたもの


宝永三年(1707)伊賀上野城主・藤堂高睦が奉納したもの   三囲神社で最も古い石造物


16:15  見番通り  

老舗の料亭が立ち並び、昼間は芸妓さんたちがお稽古する三味線の音が聞こえることも。


信号 右折 桜橋通りへ   


あんみつの深緑堂  


向島三丁目交差点  直進  


越後長岡藩抱屋敷跡  色あせて読めません

越後長岡藩抱屋敷跡 クチコミ・アクセス・営業時間|浅草【フォートラベル】
越後長岡藩は元和4年立藩され13代続いた譜代大名で幕末には3第に亘り老中を務めたこと、その抱屋敷がこの付近にあり6千坪以上の広大であったこと、この抱屋敷は調度品の保管や下屋敷として利用されていたこと、・・

墨田中学校   


森鴎外旧居跡  

森鴎外旧居跡(森鴎外住居跡)(東京都墨田区) - 史跡マップ
文久二年(一八六二)に現在の島根県津和野町に生まれた森鴎外 (本名林太郎)は、明治五年(一八七二)十歳の時に父静男に随い上京しました。初めに向島小梅村の旧津和野藩主亀井家下屋敷、翌月からは屋敷近くの小梅村八七番の借家で暮らすようになり、翌年上京した家族とともに三年後には小梅村二三七番にあった三百坪の隠居所を購入して移り住みました。


墨田中学校前交差点 右折 小梅通りへ    


かめぱん向島店  


小さな博物館  漆の博物館  


小梅通り西交差点 左折  


16:40  とうきょうスカイツリー駅  ゴールしました


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  3.0km→3.3km


墨田区07 新たな観光名所と向島の風情あるまち並みをぐるりとめぐる のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
とうきょうスカイツリー駅  0.0km  0:00  15:20
すみだリバーウォーク  0.7km  0.7km  0:13  0:13  0:00  15:33  15:33
隅田公園  0.5km  1.2km  0:23  0:10  0:00  15:43  15:43
(墨田郷土文化資料館)  0.5km  1.7km  0:47  0:15  0:09  15:58  16:07
三囲神社  0.2km  1.9km  0:50  0:01  0:02  16:08  16:10
見番通り  0.3km  2.2km  0:55  0:05  0:00  16:15  16:15 
 とうきょうスカイツリー駅   1.1km  3.3km  1:20  0:25  16:40 
2023/08/08(火)晴  3.3km  1:20   1:09  0:11


墨田区07 新たな観光名所と向島の風情あるまち並みをぐるりとめぐる の感想
このコースの大半は何回も行ったところですが、すみだリバーウォークは初めてです。台東区側のコースで隅田川テラスを歩いていて、東武線のガードをくぐるときにすみだリバーウォークというのを知りました。台東区では渡るコースがなかったので、ようやく歩くことができました。浅草が近いせいか、往復している間に出会った人は半数以上が外国人です。
墨田郷土文化資料館の前を通るのは3回目です。今回ようやく中へ入りました。他の市・区の郷土資料館を何ヶ所も訪ねていますが、展示物全てが撮影禁止というのはなかったように思います。無料のところも多いなか、有料でしかも全面撮影不可というのはどうかと思いました。


以上です。
墨田区06  ⇦  墨田区07  ⇨  墨田区08
スカイツリー駅                               スカイツリー駅