昭島市01 移りゆく昭島を歩くコース TOKYO Walking Map 2022.1.14
2022.1.14 (金) 晴 2.1km→2.2km
ルート:昭島駅南口→みほり体育館→昭島駅北口
今日から昭島市に入りました。昭島市は全部で10コースありますが、短いのが多く平均4.0kmです。
昭島駅改札口 南口へ向います
東京都福祉保健局のサイト
昭島市01 移りゆく昭島を歩くコース
最寄駅:昭島駅(JR) 昭島駅南口(立川バス) 昭島駅南口(伊那バス) 所要時間:約32分 距離:約2.1km 消費カロリー:約96kcal 歩数:約3000歩
9:21 昭島駅南口 スタートしました 「あきしまくじらのあんないばん」が見えます
昭島駅を振返ったところ
江戸街道 を西へ進みます
昭和会館北交差点 を直進
マンホールにくじらの絵
なぜ、くじらの絵があるのか不思議に思いましたが、市のホームページに答えがありました
アキシマクジラのメインページ|昭島市
どうして昭島にクジラなの?
現在の昭島は東京都のほぼ中央で、東京湾までは、おおよそ40キロメートル。標高も海抜100メートルほどの場所に位置していますが、200万年前の昭島は海の中でした。かつてこの辺りには多くの海の生き物が生息していました。アキシマクジラの化石とともにサメの歯や魚や貝の化石が発見されたことが、それを物語っています。
どこで発見されたの?
いつ:昭和36年(1961年)8月20日昼過ぎ
どこで:多摩川河川敷JR八高線多摩川鉄橋の11番橋脚の下流約36メートルの地点
アキシマクジラの化石は学名Eschrichtius akishimaensis エスクリクティウス アキシマエンシス 模式標本番号GMNH-PV-3210
9:31 昭島消防署前交差点 を右折します
JR青梅線・五日市線ガード
ガードをくぐり途中の階段を上ります
9:38 みほり体育館 それほど大きな建物ではありません
美堀通りの拝島二小南交差点 を右折します
この辺りは物流倉庫や工場が並んでいます
昭島代官山西交差点 を右折します
右側に昭和飛行機工業の工場があります
9:52 昭和の森広場
昭和の森広場交差点を渡りました
昭島駅北口交差点 を右折します
9:58 昭島駅北口 ゴールしました 階段下に昭島観光案内所が見えます
昭島観光案内所でTOKYO Walking Map の「昭島市ウォーキングマップ」をもらいました
ホームページからダウンロードしたのはA4ですが、実物はA2でした
Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ
カシミール3Dのグラフ 2.1km→2.2km
昭島市01 移りゆく昭島を歩くコース のコースタイム
経由地 | 距離km | 累計km | 総h | 所要h | 見学h | 着t | 発t |
---|---|---|---|---|---|---|---|
昭島駅南口 | 0.0km | 0:00 | 9:21 | ||||
みほり体育館 | 0.9km | 0.9km | 0:18 | 0:17 | 0:01 | 9:38 | 9:39 |
昭島駅北口 | 1.2km | 2.1km | 0:37 | 0:19 | 9:58 | ||
コース02へ | |||||||
2022/1/14 (金) 晴 | 2.1km | 0:37 | 0:36 | 0:01 |
昭島市01 移りゆく昭島を歩くコース の感想
昭島駅で降りるのは初めてです。南口に出るとすぐくじらの形をした「あきしまくじらのあんないばん」が目につきました。写真を撮ろうとしましたが、逆光だったのでやめてしましまいました。なんで昭島にくじらなのか、不思議に思いながら江戸街道を歩いていたら、今度は歩道にカラフルなくじらマンホールがあり、さらに単色のくじらマンホールもあります。気を付けて見ると、全てのマンホールにくじらが描かれています。
帰ってからホームページで調べましたが、昭島観光案内所でもらった「昭島市観光ガイド」にも「あきしまとくじら」の解説がありました。
昭島市観光ガイド「あきしまっぷ」(平成31年、令和元年発行)|昭島市
1961年(昭和36年)の夏、市域の多摩川からくじらの化石がほぼ完全な形で発見されて以降、アキシマクジラの愛称で市民に親しまれ続けています。約200万年前の地層から出土したくじらの化石は、2018年(平成30年)に新種として認められ「エスクリクティウスアキシマエンシス」(和名:アキシマクジラ)と学名がつきました。
コース自体は短いうえにあまり見所もなく、お面白みがあるとは言い難い感じがしました。
以上です。
昭島市01 ⇨ 昭島市02
3,000歩
























このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。