mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

八王子市04 陣馬街道ふれあい散策コース TOKYO Walking Map 2021.6.17

2021.6.17 (木)  晴  (1.5)+6.5=8.3km→ (1.7)+6.5=8.3km
ルート:夕やけ小やけふれあいの里~浄福寺~八王子車人形西川古柳座稽古場~小田野中央公園


今日のスタート地点は陣馬高原下行バスの途中にある夕焼小焼バス停です。


東京都福祉保健局のサイト

八王子市04 陣馬街道ふれあい散策コース
夕やけ小やけふれあいの里と小田野中央公園を結ぶコースです。自然たっぷりの北浅川周辺を歩くコースで、陣馬街道沿いでは、四季折々の風景が楽しめます。夕やけ小やけふれあいの里では食事や日帰り入浴が楽しめます。
最寄駅:夕焼小焼(西東京バス) 所要時間:約100分 距離:約6.5km 消費カロリー:約300kcal 歩数:約9290歩


高尾駅北口を出ました   八王子八十八景69高尾駅駅舎


9:40発陣馬高原下行のバスに乗ります


10:03  夕焼小焼バス停  スタートしました


コースルートにはありませんが、童謡「夕焼け小焼け」の作詞者・中村雨紅の生家である宮尾神社を訪ねることにしました


宮尾神社入口  陣馬街道を100mほど陣馬高原方面へ行った所にあります


山道を上っていきます


10:10  宮尾神社 

住吉神社琴平神社合社【宮尾神社】 - 東京都神社庁
元暦年間(1184~1185年)創建と伝えられる。明暦年中に再興し、弘化年中に修復、明治初年に琴平神社を合祀した。童謡「夕焼け小焼け」の作詞者・中村雨紅(高井宮吉)は宮司の三男で、境内の生家跡に歌碑が建てられている。

以前にも来たことがあり、2回目になります


夕焼け小焼けの歌碑

拝殿の前に置いてあったパンフレット


高留橋の上から


10:20  夕焼小焼バス停に戻ってきました


折角ここまで来たので、夕やけ小やけふれあいの里に入ることにしました   八王子88景


夕焼小焼橋を渡ります

夕焼小焼橋の上から

渡り終えて振り返ったところ


10:23  夕やけ小やけふれあいの里  入場券200円を買います   八王子八十八景20

童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる上恩方町の、農林業・レクリエーション活動などが体験できる施設。お食事処、宿泊施設(日帰り入浴可)も併設しています。夏季はキャンプ場もご利用できます。
利用時間・・・午前9時~午後4時30分(11月~3月は午後4時閉園)  
入園料・・・大人200円 中学生以下100円 4歳未満 無料   駐車場無料(200台)

トップページ | 夕やけ小やけふれあいの里
夕やけ小やけふれあいの里 園内マップ

1982年から2007年まで陣馬街道を運行していたボンネットバス


ふれあい牧場

ポニーの体験乗馬(土・日・祝日の好天時)、ウサギやモルモットのえさやりなど


金の星橋  を渡ります


「ふれあいの里」の森


登り窯(椿寿窯)


星ふる広場


夕焼小焼館


通りがかった係の人に陣馬街道の向うへ行く方法を尋ねました
すると夕焼小焼館の3階から橋を渡っていけるとのこと
聞かなければ分らないところでした


夕焼小焼館の3階から見たお月さま橋


夕やけの小道  お月さま橋を渡って右へ


真下に後で行く中村雨紅の墓が見えました


ふれあい館


お花見散策路


あじさい


お月さま橋を渡って夕焼小焼館に戻ります


2階 前田真三ギャラリー


1階 中村雨紅展示ホール


夕焼小焼館を出ました


おんがた地区案内図  夕やけ小やけふれあいの里出口にありました


10:46  夕やけ小やけふれあいの里 出口  いよいよここからコースに入ります


陣馬街道沿いにあったあじさい


10:50  中村雨紅の墓 

左の方に正六位勲四等 故高井宮吉雨紅大人命昭和47年5月8日 行年七十五歳 とありました


夕やけ小やけふれあいの里 宿泊施設「おおるりの家」、お食事処「いろりばた」


陣馬街道から見た 夕やけ小やけふれあいの里 ふれあい館


11:04  力石バス停 


11:05  恩方ます釣場  を通り過ぎました


11:24  黒沼田(くるみた)バス停 


11:25  上恩方田園風景   八王子八十八景15田園風景(上恩方町)


駒木野橋人道橋

橋の上からの眺め  北浅川


11:44  上恩方多目的広場 


小高井児童遊園の先に恩方中学校が見えてきました


11:46  恩方中学校バス停  ここを右折します

恩方中学校  ここでバス道路を離れ迂回


大沢橋 の先でバス道路に復帰します


11:55  大久保バス停  


浄福寺墓地・新城址入口


11:56  浄福寺入口  

寺と裏山を含めた一帯には、14~15世紀の城郭と言われる浄福寺城跡があります。春には見事なしだれ桜が咲きます。


浄福寺城跡(新城)

浄福寺城趾 
『武蔵名勝図会』によれば、浄福寺城は16世紀中ごろにこの地を治めていた大石憲重が築いたとされています。大石氏は、関東管領であった上杉氏の武蔵守護代でした。裏山は全体が城跡となっており、中腹までは32体の観音様が祀られている。


市史跡  浄福寺城跡


浄福寺 観音堂内厨子 


11:58  浄福寺   八王子八十八景44浄福寺(下恩方町)

浄福寺概要 | 浄福寺 | 真言宗智山派 千手山普門院
開山は、文永年間(1260年代後半)と言われ、開山の祖は廣恵上人です。廣恵上人の父は、永らく子どもを授かることができなかったが、千手観音に祈りを重ねたところ子どもを授かりました。その後、その子どもは僧侶となり名を廣恵と改めたと言われています。ある時、広恵大師が夢の中のお告げにしたがい、旅をした最中、この里で千手観音と巡り合い、その縁にしたがいお堂を建てたことが浄福寺の始まりです。


中央自動車道 


12:06  松竹橋交差点  この先を左へ曲ります


恩方第一小学校の脇を通ります


12:11  八王子車人形西川古柳座稽古場   八王子八十八景50八王子車人形(下恩方町)

江戸時代末期に考案された、ロクロ車と呼ばれる箱車に腰掛け、一人一体の人形を操る人形芝居。その稽古場があります。(※見学には要予約)

ひっそりとしていました
八王子車人形西川古柳座
江戸時代から伝わる車人形。3つの車がついた箱形の車に腰掛けて、1人が操る、特殊な一人遣いの人形芝居です。西川古柳は東京八王子の地で,それをひとつのエンターテインメントとして昇華させ,地元のみならず、世界各国で公演し続ける「今を生きるアーティスト」です。


車人形を実際に見たときのブログです
2019.4.6 高尾山若葉まつり 初日 車人形他 - mesetaのブログ


恩方上宿を右折します


12:20  川原宿交差点  陣馬街道を左折して


  川原宿橋  渡ります


北浅川沿いの遊歩道を進みます


東京都八王子福祉園 の前を通ります


小田野中央公園に入ってきました


12:34  小田野中央公園  ゴールしました

小田野中央公園|八王子市公式ホームページ
手づくり公園として、地域の皆さんと一緒に設置した公園です。園内には、ターザンロープや鉄棒などの遊具、パラレルハンガーや背伸ばしベンチなどの健康遊具・器具が設置されています。また、春には多くの河津桜が咲きほこります。


小田野中央公園バス停へ向います


小田野中央公園バス停 京王八王子駅行12:44発に乗りました


京王八王子駅から京王線で片倉駅へ行きコース7へ


Google マイマップで作成 Geographica のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  (1.5)+6.5=8.3km→ (1.5)+6.5=8.3km


八王子市04 陣馬街道ふれあい散策コース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
夕焼小焼バス停   0.0km  0:00  10:03
<宮尾神社>   0.4km   0.4km  0:10  0:07  0:03  10:10  10:13
夕やけ小やけふれあいの里   0.6km   1.0km  0:43  0:10  0:23  10:23  10:46
浄福寺   5.1km   6.1km  1:56  1:10  0:03  11:56  11:59
八王子車人形西川古柳座稽古場   1.0km   7.1km  2:09  0:12  0:01  12:11  12:12 
小田野中央公園   1.2km   8.3km  2:31  0:22  12:34 
コース7へ
2021/06/17 (木) 曇   8.3km  2:31   2:01  0:30


八王子市04 陣馬街道ふれあい散策コース の感想
バスでは年2~3回通る陣馬街道沿いの道ですが、歩いたことはありません。
コースルートには含まれていない宮尾神社と夕やけ小やけふれあいの里の中へ入ったため1.5kmほど距離が長くなっています。
このコースで八王子八十八景に選定されているのは 69高尾駅駅舎(高尾町)を含めると5か所あります。通った順番にあげると、20夕やけ小やけふれあいの里(上恩方町)、15田園風景(上恩方町)、44浄福寺(下恩方町)、50八王子車人形(下恩方町)です。このうち八王子車人形の舞台を見ていますが、稽古場へ行ったのは初めてでした。
バスでの移動のため、時刻表を気にしながら小田野中央公園を目指します。事前にルートをチェックしていたため、ミスなく予定通りゴールすることができました。


以上です。
          八王子市03  ⇦  八王子市04  ⇨  八王子市05
中野市民センター~法蓮寺                          西八王子駅