mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

青梅市04 御岳コース TOKYO Walking Map 2022.10.14

2022.10.14(金) 曇  3.6+(0.8)=4.4km→4.0+(0.8)=4.8km
ルート:御嶽駅→神路橋→御岳渓谷園地→青渭神社一の鳥居→分岐→<青渭神社拝殿>→分岐→御嶽駅


コース03のゴール日向和田駅から青梅線奥多摩行に乗り、5つ目の御嶽駅へ向います。


日向和田駅 ホーム   奥多摩行が来ました  東京アドベンチャーライン と書かれてます

青梅から奥多摩までの13駅区間が2018年9月東京アドベンチャーラインと命名されました
東京アドベンチャーライン始動! | 青梅線・五日市線の旅


御嶽駅は関東ふれあいの道東京都「コース6杉の木陰みち」と「コース7山草のみち」で来たことがあります。


13:31  御嶽駅  到着


駅前にある 御岳インフォメーションセンターへ寄りました


関東ふれあいの道コーナーがあり、コースマップや登山届の用紙があります

その他御岳山・御岳渓谷や高水三山(高水山・岩茸石山・惣岳山)のコースマップ、青梅線沿線の観光案内などのパンフレットが置いてありました


東京都福祉保健局のサイト

青梅市04 御岳コース
御嶽駅からスタートして御岳渓谷の四季折々の姿を見ながら歩いていきます。コースは整備された道で歩きやすいです。また、御岳渓谷では釣りやカヌー等を楽しむことができ、駅周辺には豊かな自然の中で食事ができるお店もあります。
最寄駅:御嶽駅(JR) 御嶽駅前(都営バス) 所要時間:約54分 距離:約3.6km 消費カロリー:約162kcal 歩数:約5100歩


 13:42  御嶽駅  スタートしました


 青梅街道に出てバス停横の階段を上ります


 青梅線の踏切を渡ったところ


 慈恩寺  踏切の目の前にあります

慈恩寺|青梅市御岳本町にある真言宗豊山派寺院
真言宗豊山派寺院の慈恩寺は、横尾山と号します。慈恩寺の創建年代等は不詳ながら、慶長3年(1598)の検地帳には記載されていることから、安土桃山時代には創建していたといいます。奥多摩新四国霊場八十八ヶ所19番です。
 ここまでは関東ふれあいの道と一緒です  惣岳山登山口は境内に入って左側

 御嶽駅の裏側の道を進みます


 大徳院 前を通過


 コースマップには「二つ目の橋を渡る」とありますが、三本目まで来てしまいました 

 渡った後道が分らなくなり、居合わせた人に道を教えてもらいました
  
 御岳郵便局  やっとのことで青梅街道へ出ました  


 御岳園


 この細い道に入り、急な坂道を下ります


 神路橋が見えてきました


14:02  神路橋(かみじばし)

神路橋/青梅市/奥多摩川の橋/CHSいろいろサイト
青梅街道から御岳山入口に続く吊り橋。多摩川の清流と御岳渓谷の自然を味わえる橋です。

 橋を渡らずに左の階段を下りていきます


 御岳渓谷遊歩道 です  神路橋を振返ったところ


 多摩川 は勢いよく流れています 


14:08  杣の小橋(そまのこばし)下をくぐります

杣の小橋/青梅市御岳/奥多摩川の橋/CHSいろいろサイト
JR青梅線の御岳駅から、御岳山の途中にある御岳発電所の東側にあるのがこの『杣の小橋』です。この上流は管理釣り場(奥多摩フィッシングセンター)になっています。この辺りはここから下流の御岳方面に変化のある流れが続くので、カヌーやラフティングの発進基地となっています。


 ラフティングの準備をしていました


 巨岩がごろごろしています


 急流のすごい音が聞こえてきます


 ラフトショップ 


 リバーボードを楽しむ人達  足ひれを付けています
 カヌースラローム競技のゲートを急流に逆らって進んでいました

多摩川左岸  海から71.2km


 御岳橋です


 先ほど準備していたラフティングが追抜いていきました


14:20  御岳橋 の下 

御岳橋/青梅市御岳〜御岳本町/奥多摩川の橋/CHSいろいろサイト
御岳橋は、JR青梅線の「御岳駅」の目の前に架かる、青梅街道と吉野街道を繋いでいるRCコンクリート製のアーチ橋です。JR青梅線の中でも、御岳山や御岳渓遊歩道など屈指の観光名所となっています。


 川幅の狭い所もあります


 消防署の訓練のようです  ラフトに 秋川消防署 とあります


 多摩川左岸 海から70.8km

 御岳小橋  半分から先がなくなっています

御岳小橋/青梅市御岳本町/奥多摩川の橋/CHSいろいろサイト
2019年の台風15号と19号の記録的な増水で御岳小橋は流失しました。
この御岳小橋の上からは、上流には急流と奥には「御岳橋」が見え、下流には大きな淵とその先に瀬から落ち込む急流になっています。この左岸には、軍畑方面に続く遊歩道も完備されています。


14:24  御岳渓谷園地  半分になった御岳小橋が見えます


 こちらでも救助訓練をしていました


 コースマップにあった 御岳交流センター を探しましたが遊歩道沿いになく、案内標識も見当らなかったのであきらめました  


 お山の杉の子歌碑  

459.お山の杉の子(青梅市ゆずの里勝仙閣)平成9年3月建立 : 名曲歌碑めぐり
1944年小国民文化協会の懸賞第一位曲。6番まで会ったが、軍事色が強いため戦後サトウハチロウさんが改変(3番から6番)し現在に至る。曲は作曲者がこの歌碑のあるこの地に疎開していた。生誕100年を記念し平成9年3月に建立したが現在は勝仙閣が営業停止したため放置されている。


 鵜の瀬橋  手前を左折

  
 青梅街道  へ出て横断歩道を渡る

 階段を上って鳥居をくぐりその後急な上り坂あり


14:45  青渭神社一の鳥居  


 青梅線ガード  


 青渭橋 をくぐってきました 


14:48  分岐  コースルートは左ですが、右の道を上り青渭神社へ


14:55  <青渭神社> 拝殿 

青渭神社【おそうがく様】 - 東京都神社庁
惣岳山上に鎮座する。延喜式内社。創建年代不詳。承平年間に源経基、その後、三田、北条、徳川の各氏も厚く崇敬し、社の経営に尽力した。山頂近くに真名井と称する霊泉がある。明治の初めに山麓に拝殿を建て、現在では祭事をここで行う。

<参考>2015年7月12日に惣岳山山頂にある青渭神社本社に行きました

関東ふれあいの道 東京都コース7 山草のみち - mesetaのブログ


15:04  分岐  コースに戻りました


 青渭橋 を右折


 神社  


 先ほどの踏切前に出ました  先ほど寄らなかった慈恩寺へ寄ってみます


 慈恩寺  


 惣岳山登山口 

 踏切を渡りこの狭い階段を下ります


 御岳駅バス停  階段を下り青梅街道に出て右へ


15:20  御嶽駅  ゴールしました


 MINACLEミナクル   御嶽駅の改札口右にあり、コースマップに載っています

電動アシスト自転車でらくらくサイクリング。御岳山へのアクセスにも◎自転車で青梅、奥多摩の大自然を巡ってみましょう。返却場所は最大で7箇所あるので便利です。2,500円/1日


MINACLE ミナクル | 御岳山の麓、御嶽駅にある電動アシスト自転車レンタサイクル
MINACLE(ミナクル)は、JR御嶽駅にあるレンタサイクルショップです。電動アシスト自転車をご用意しています。返却場所は青梅市内を含む最大7箇所!自転車を利用して、便利に楽しく青梅や奥多摩をまわってみてくださいね。大自然・森林浴・パワースポット・古民家・川・渓谷・滝・小登山・ハイキング・田舎道・お寺・神社..etc。


 御嶽駅 東京アドベンチャーライン無人駅総選挙2021  第1位  

JR INFORMATION in AUTUMN | 青梅線・五日市線の旅
2021年秋には「東京アドベンチャーライン無人駅総選挙2021」を開催。投票数814票中106票を獲得した御嶽駅が第1位に!記念として『御嶽駅写真展』を行いました。


Google マイマップで作成 SUUNTO のトラックデータ


カシミール3Dのグラフ  3.6+(0.8)=4.4km→4.0+(0.8)=4.8km


青梅市04 御岳コース のコースタイム

経由地 距離km 累計km 総h 所要h 見学h 着t 発t
御嶽駅   0.0km  0:00  13:42
神路橋   0.9km   0.9km  0:21  0:20  0:01  14:02  14:03
御岳渓谷園地   1.0km   1.9km  0:50  0:21  0:08  14:24  14:32
青渭神社一の鳥居   0.8km   2.7km  1:04  0:13  0:01  14:45  14:46
分岐   0.1km   2.8km  1:06  0:02  0:00  14:48  14:48
<青渭神社拝殿>   0.4km   3.2km  1:16  0:07  0:03  14:55  14:58
分岐   0.4km   3.6km  1:22  0:06  0:00  15:04  15:04 
御嶽駅   0.8km   4.4km  1:38  0:16  15:20 
2022/10/14(金)曇   4.4km  1:38   1:25  0:13


青梅市04 御岳コース の感
御嶽駅は関東ふれあいの道で2回来ています。両方とも2015年7月のことなので、実に7年ぶりということになります。その時は日の出山経由御岳山から下りてきて神路橋を渡って御岳渓谷遊歩道に入り、御岳橋手前で青梅街道に出て御嶽駅へ向いました。
御岳渓谷遊歩道では今回初めてラフティングしているところを見ることができました。5~6人が乗ったゴム製のラフトは狭い急流で岩にぶつかりながら、通り過ぎていきました。
コースルートにはない青渭神社拝殿まで片道400mの急坂を往復しました。関東ふれあいの道東京都コース7山草のみちで惣岳山山頂にある青渭神社本社へ行ったことがあるため、どうしても寄りたかったのです。山頂の本社より拝殿の方がはるかに大きく立派でした。


以上です。
青梅市03  ⇦  青梅市04  ⇨  青梅市05
    梅郷                                大門・今寺