mesetaのブログ

ウォーキングとフラメンコ
Walking,Flamenco&Guitar
Caminante,Flamenco y Guitarra

関東ふれあいの道 群馬県コース11 旧道裏妙義のみち

2017年7月6日(木)晴
http://www.pref.gunma.jp/01/e2310127.html
群馬県コース11 旧道裏妙義のみち(逆回り)
7.5km/一般向け/標準歩行時間3時間10分(帰り)/撮影ポイント:妙義神社
ルート
コース12より→信越線横川駅(安中市)~中木のサザンカ~妙義湖~黒門~富岡市妙義町妙義神社~<信越線松井田駅>
撮影ポイント:妙義神社


11:53
横川駅スタート

午前中のコース12から続けて歩きます。
12:02
横川駅から0.6km、妙義湖へ2.5km、黒門へ6.7km

12:08
コース略図と案内

碓氷川を渡った先にありました。
12:17
横川駅から1.7km、妙義湖へ1.4km、黒門へ5.0km

12:25
中木のサザンカ


中木(なかぎ)のさざんかは、目通り1.56メートル、根回り2.24メートル、樹高5.54メートルの県内でもまれな巨木で、樹齢は1000年以上といわれています。
このあたりから上り坂がきつくなってきます。
12:39
妙義湖案内板

この場所から湖を見ることはできません。

裏妙義のそそり立つ岩山を映す湖。ボート遊びや釣りも楽しめる。春は桜、夏は青葉、秋は紅葉と、どの季節でもすばらしいが、オシドリが群れ泳ぐ冬の湖は格別。
12:39
妙義湖三差路 横川駅から3.1km、妙義神社・黒門へ4.2km

本来左折してヘアピンカーブを黒門方面へいかなければならないところを、妙義湖方面の標識につられて直進してしまいました。
12:46
妙義湖自然休養林の看板(コース外)

12:48
入漁料金の看板(コース外)

2,000円以上するんですね。
12:49
町営妙義湖休憩所(コース外)

妙義湖方面へ約10分行ったところに休憩所がありました。
12:52
中木ダムの上

木々のあいまからかろうじてダムと湖面がみえました。ここで地図を見てミスに気付きました。すぐに戻り、ロスタイム20分でした。
<検証>
Geographicaによるトラッキング情報です。

妙義湖の湖面が見えるところまで行って戻ってきました。
13:03
中木ダム

丁度放流中でした。

着手/竣工:1951/1959 ダム湖名:妙義湖 河川:根川水系中木川
目的/型式:W/重力式コンクリート 堤高/堤頂長/堤体積:41m/148.1m/61千㎥

13:20
横川駅から4.7km、妙義神社・黒門へ2.6km

13:40
妙義山方面を望む

13:44
横川駅から6.4km、妙義神社・黒門へ0.9km

それまでの舗装道路から、山道に入ります。
13:49
標識のない二股

と思ったら左の細い方に標識がありました。
13:50
枯れ枝と倒木

ひどい荒れようです。枝がはねて身体を直撃します。
13:53
関東ふれあいの道 里程標

←玉屋バス停0.8km 横川駅6.7km→
このコ-スで見かけたのはここだけでした。玉屋バス停って何のこと?
黒門の先に玉屋ホテルというのがあったので、以前はバス停があったのかもしれません。
13:57
妙義神社・黒門へ0.4km

14:00
道標(みちしるべ)

14:04
関東ふれあいの道石碑

昭和63年3月
14:05
黒門

黒門案内板

石塔寺の赤門・黒門(妙義町妙義)
妙義神社の別当寺であった石塔寺。平安時代に天台宗の寺院として開基され、神仏習合により波己曽神社(現妙義神社)に合祀されました。その表門として南に赤門、北に黒門、東に白門が建てられていました。現在、赤門と黒門が往時の姿で復元されています。
コース略図と案内

黒門の脇にありました。
14:10
玉屋ホテルの前

正面奥が黒門
14:14
乗合タクシー停留所

富岡市乗合タクシー菅原線、富岡駅まで行っていますが、1日6本(土・日は4本)しかなく時間が合わないので乗りません。
14:15
妙義神社大鳥居

登山道入口

14:19
総門

妙義山歩道案内図

14:27
妙義神社本殿

荘厳なたたずまいです。コース11のゴールになります。

妙義神社は、奇岩と怪石で名高い妙義山の主峰白雲山の東山麓にあり、老杉の生いしげる景勝の地を占めている。創建は「宣化天皇の二年(537)に鎮祭せり」と社記にあり、元は波己曽(はこそ)の大神と称し後に妙義と改められた。
撮影ポイント

本殿右横

本殿正面

14:35
本殿境内からの眺め

165段の階段


今朝西松井田駅から土塩まで乗ったタクシーの運転手に、電話してくれれば妙義神社まで迎えに行きますよと言われていたのですが、時間が早いので松井田駅まで歩くことにしました。道はあらかじめ調べておいたので、すぐ出発です。
14:57
猿の親子

ゆるい下り坂の途中で、猿の群れに出会いました。至近距離にいたのですが、顔を見ると数匹が逃げて行ってしまいました。少し離れたところにいた猿がじっとしていたので、あわててシャッターを押しました。残念なことに手前の葉にピントが合ったため、ぼやけてしまいました。よくみると子供を抱いています。
15:12
妙義山方面

振り返って撮りました。
15:30
信越線松井田駅到着

すぐ飲み物を買い、16:08発高崎行きまで待ちます。


今日の感想(2017.7.6:群馬県コース11)
2コース連続でノーミスとはいきませんでした。
コース12が順調だったおかげで、昼前にスタートできました。殆どが舗装道路で、後半の1km足らずが山道です。距離は短いのですが、枯れ枝と倒木がひどく非常に歩きにくかったです。妙義湖案内板までは順調でした。しかし、分岐の標識を見ながら「妙義湖」方面へ行ってしまいました。ダムの先に町営休憩所があり、係員と思われるおじさんが一人座っていました。そこで地図を見て行き過ぎたのに気が付きました。すぐに戻ったのですが、20分のロスタイムとなりました。でも、ダムの上と湖面も見ることができたので、良しとします。妙義神社の階段のところで、今日初めて登山者を見かけました。この人も松井田駅方面へ歩いていきました。飲み物がなくなったため鳥居近くの売店で自販機を探しましたが1台もなく、買うことができませんでした。
これで75コース、累計距離は836.8kmになります。


コース踏破メーター(2017.7.6現在)

踏破済残数
東京     7    0
埼玉   13    0
群馬     9  26
栃木     0  36
茨城     0  23
千葉   29    0
神奈川   17    0
   75  85


最後までお読みいただき有難うございました。


関東ふれあいの道にチャレンジ中 - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース4 小梨峠から牛伏山へのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース5 石碑(いしぶみ)めぐりのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース6 白衣観音めぐりのみち - mesetaのブログ
関東ふれあいの道 群馬県コース12 小根山森林公園へのみち - mesetaのブログ


mesetaのホームページもご覧ください。
関東ふれあいの道にチャレンジ